ぷるぷる気功ダイエット実践4日目 ~もう体重底打ち?~

![]() | ドクター苫米地&神の手氣功師「すごい氣が出るDVDブック」 (2010/05) 苫米地 英人、張 永祥 他 商品詳細を見る |
![]() | ぷるぷる健康法―体を振動させてやせる・美しくなる (2003/09) 張 永祥 商品詳細を見る |
(購入は上の「画像」か「商品詳細を見る」をクリック!)
昨日(ぷるぷる気功ダイエット実践3日目)
58.1
↓
58.1

今日は変化ありませんでした。
しかし、2日前は0.7kg下がり、昨日は0.6kg下がっています。
すでに3日目にしてぷるぷる気功ダイエットで - 1.3kg下がったことになります。
しかし、もう体重は下げる必要がないのかも知れません。
なぜなら、昨日の時点で
基礎代謝、体脂肪率、BMI、内臓脂肪レベル、体年齢、体脂肪率判定、内臓脂肪レベル判定、
全てにおいて「標準値」に戻ったからです。
私は一日5分、入浴後に鏡の前でぷるぷる気功を行います。
食事は偏食、間食、大盛、おかわりは一切せず、できるだけ3食きっちり取ります。
デスクワークで動かない日は、エネルギー消費も少ないので少量しか食べません。
でも、できるだけ3食しっかり食べます。
逆にヘタに食事を抜いてしまうと、次の食事でいつもより多く食べてしまうので、当然、太る原因になります。
食事を抜くことで、逆に太る人がいるのはそのためです。
食事は3食しっかり食べること。そして偏食、間食、大盛、おかわりをしなければ、必然的に痩(や)せます。
何よりもその「意識付け」が、一番大切です。
あとの私の課題は、基礎代謝が低いこと(燃焼させる筋力が少ないこと)だったので、これは体重ではなく、筋力トレーニングに重点をおいていきたいと思います。
引き続き、ぷるぷる気功を継続しつつ、多少の筋力トレーニングをメニューに加えていきます。
↓たぶん最寄りの書店ではあまり取り扱っていないので、アマゾンで買うのが確実だと思います。
↓なんと上記商品が人気により完売してきたので、急遽、予備のリンク。
↓気功のノウハウの科学的な解説本。
↓現在、意識付けに使っている「オムロン 体重体組成計 Karada Scan370 HBF-370-W」。
基礎代謝、体脂肪率、BMI、内臓脂肪レベル、体年齢、体脂肪率判定、内臓脂肪レベル判定の機能もある。
1日目
http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-339.html
2日目
http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-344.html
3日目
http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-347.html
4日目
http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-349.html
- 関連記事
-
- 時ニール 2011-02-05 のつぶやき (2011/02/06)
- 時ニール 2011-02-04 のつぶやき (2011/02/05)
- ぷるぷる気功ダイエット実践4日目 ~もう体重底打ち?~ (2011/02/04)
- 時ニール 2011-02-03 のつぶやき (2011/02/04)
- ぷるぷる気功ダイエット実践3日目 ~体組織計分析~ (2011/02/03)
スポンサーサイト
