時田憲一(tokeyneale)2017年11月04日のツイートまとめ

15年使ってるトイレのウォシュレットが壊れた。どのボタン押しても水圧最強で水が噴き出す。しかも一度止まって油断させてから2連撃で水圧最強を再び喰らわせるという「二重の極み 」。完全にバグってるのでINAX(LIXIL)に修理頼んだ。古くてパーツないのでウォシュレット交換で二万円。。2017-11-04 10:23:53(the day before) ツイート元




なんでケツに二重の極み(水属性)を喰らわせられないといけないんですか。2017-11-04 10:42:11(the day before) ツイート元




ウォシュレットの故障でおしりにこれを食らわせられるとは思ってなかった→ "二重の極み るろうに剣心 samurai X "hutaenokiwami"" を YouTube で見る https://t.co/vMU20lnz2w。2017-11-04 10:48:09(the day before) ツイート元




カジノで大敗、犯行要因か 米ラスベガス銃乱射 https://t.co/Ffeunb3UGR。2017-11-04 11:01:18(the day before) ツイート元




イエレンFRB議長、近年異例の退任に #FRB https://t.co/zV5tXGNVUi。2017-11-04 10:30:16(the day before) ツイート元




「車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに:朝日新聞デジタル」絶対に容認できない。トヨタやホンダなど世界に名だたる巨大企業が、法の抜け道を利用する汚いやり方で、労働者を不安定雇用のまま使い続けるとは。法改正が必要です!https://t.co/x40TftUVzJ。2017-11-04 09:51:12(the day before) ツイート元




イヴァンカのトランプ政権内における重要さが浮き彫りになった。安倍首相がいち早くトランプに会えたのはクシュナー、イヴァンカの人脈があったようだし、イヴァンカに気に入られることは、トランプにもよく言ってもらえるということになる。こんな単純な話で動くのも情けない話ではあるが。。2017-11-04 10:40:36(the day before) ツイート元




トランプアジア歴訪控え、北朝鮮中国接近。キムは習近平に共産党大会成功祝賀の書簡。習近平は両国関係改善を望む返事。書簡交換は珍しくないが、両国関係悪化の中で、そもそもこのような書簡が交わされたことに注目。中国は韓国との関係修復にも動いている。中国が北朝鮮調整役、でも米韓関係には楔。2017-11-04 09:41:34(the day before) ツイート元




余計にひどくなってる→ 車大手、期間従業員の無期雇用を回避 法改正、骨抜きに:朝日新聞デジタル https://t.co/dAHLRe7kfM 約終了後から再雇用までの「空白期間」が6カ月以上あると、それ以前の契約期間はリセットされ、通算されない。2017-11-04 11:23:22(the day before) ツイート元




エヴァ(1995年の作品)は2016年の設定、.hack(2002年の作品)は2010~2022年の設定、SAO(2008年頃の作品)は2022年の設定。日本の近未来設定のアニメ作品を見ると20年後を想定している。しかし現実にはどれも時代を先取りしすぎてる感はある。。2017-11-04 17:56:57(the day before) ツイート元




もっと可愛くて、ほんわかした写真にしたいのですが上手くいかないですね… https://t.co/3ltJbTmOXJ。2017-11-04 17:57:30(the day before) ツイート元




@nanagi_high ラビットハウスがバイオハザードに巻き込まれたみたいになってますね笑。2017-11-04 18:01:26(the day before) ツイート元




「殺害した9人に主婦も」 最初の殺害で50万円強奪か https://t.co/8MYvzgt78p。2017-11-04 18:01:06(the day before) ツイート元




サイコパス(2013年作品)みたいに2100年設定で、人工知能シュビラシステムの官僚一括統治にみせかけつつも現実はアナログで脳みそUFOキャッチャーしてましたの方が妙なリアリティがある。。2017-11-04 18:04:58(the day before) ツイート元




特定個人のことは分からないけど、総論ではアメリカでは医療も瞑想もビジネスだよ。慈善団体寄付も節税RT苫米地先生のそのCOOLさ。批判的な人もいるかと思いますが、前進あるのみ、です。マインドフルネスは金儲けかも。ジョン・カバットジンもウィパッサナーの仏教的な要素は省いてます。🌕。2017-11-04 18:55:58(the day before) ツイート元




中国:国歌法、香港で適用へ 全人代常務委が法改正 https://t.co/7eFuJ3feaZ。2017-11-04 18:46:23(the day before) ツイート元




独裁政権が崩壊して家族がやっとひとつになった的な見出し https://t.co/5H2gHcpuyJ。2017-11-04 15:43:08(the day before) ツイート元




ドローン落下6人軽傷、岐阜 公園でイベント中 https://t.co/yTECVCSKyN。2017-11-04 18:31:06(the day before) ツイート元




アメリカで流行るのは自分の利益になるものが流行るから。大乗仏教は利他の考え方だから、本質は違うRT でも、今の「マインドフルネス」ブームには下心がありありで純粋に空ではない気がしますね。。2017-11-04 18:10:56(the day before) ツイート元




この国の管理主義は半端ない。絶対住みたくないし、関わりあいたくない。フィンエアーもできれば避けたい。 / フィンランド航空、搭乗客の体重測定を開始 (https://t.co/SoTWfOinr6)https://t.co/k2sZM8lyXe #NewsPicks。2017-11-04 18:07:11(the day before) ツイート元




だいたいヨーロッパのどこか行くときはヘルシンキ空港がハブで乗り換えになるが…→ フィンランド航空、搭乗客の体重測定を開始 https://t.co/8v9jrbRqTK。2017-11-04 19:05:03(the day before) ツイート元




「マインドフルネスは鬱には効かない」元々瞑想はセラピーでないから当たり前なのだけどRT Mindfulness research is plagued by bad studies https://t.co/BOGki3pqRH https://t.co/dPwVMSfxzw。2017-11-04 16:17:45(the day before) ツイート元




ビジネスモデル次第。要するにお金になるか次第では。アメリカではビジネスだから。ヴィッパサナーはビジネスではないから一緒にしたらいけないよRT 苫米地先生、日本ではマインドフルネスは広がりますか?💫ウィパッサナー瞑想も今一つな感がありますが。。2017-11-04 16:45:26(the day before) ツイート元




サマタ・ヴィッパサナーは日本語では「止観」。平安時代から日本仏教修業の中心。禅はサマタを重視とか宗派毎に重点は違う。上座部再上陸で新しく感じる人達がいるだけ。普通に日本仏教やれば日本語で学べる。ヴィッパサナーだけでは半分だけだしRTヴィパッサナー冥想は、厳しさのある修行ですか。2017-11-04 17:00:31(the day before) ツイート元




(今度、孫崎享氏にお会いする前にいろいろ予習しとこ…)。2017-11-04 19:14:51(the day before) ツイート元




@tokeyneale PS2辺りのホラーゲームっぽくて悪くはないだけに悔しいですw。2017-11-04 18:07:33(the day before) ツイート元




@nanagi_high PS2w 確かにホラーゲームがこんな感じでしたね。☠RABBIT✝HOUSE☠。2017-11-04 19:17:55(the day before) ツイート元




ヘルシンキ航空のFinnairでブルーチーズが出るけどデザートにと最後に取っておいて、食べたら吐瀉物そのもののの味でそっと包みを閉じた人は多い。。2017-11-04 19:19:59(the day before) ツイート元




日本に帰るときの飛行機だと味噌スープがやたらと美味しい。白味噌でポットに入ってるけど何かすごい美味しい。。2017-11-04 19:21:00(the day before) ツイート元




フランスのエールフランス航空は機内食は良くも悪くも安定している。デザートが美味しい方だとは思う。。2017-11-04 19:23:38(the day before) ツイート元




日本人だからかもしれないが日本航空の機内食やシンガポール航空の機内食、アジアのが美味しい。フィンエアーやエールフランスだと逆に機内食だと物足りなく感じる。。2017-11-04 19:25:43(the day before) ツイート元




劣化版の比較してはいかんかもしれんけど、イタリアのアリタリア航空の機内食とサイゼリアとを比較するとサイゼリアの方が美味しい。。2017-11-04 21:46:43(the day before) ツイート元




- 関連記事
-
- 時田憲一(tokeyneale)2017年11月06日のツイートまとめ (2017/11/07)
- 時田憲一(tokeyneale)2017年11月05日のツイートまとめ (2017/11/06)
- 時田憲一(tokeyneale)2017年11月04日のツイートまとめ (2017/11/05)
- 時田憲一(tokeyneale)2017年11月03日のツイートまとめ (2017/11/04)
- 時田憲一(tokeyneale)2017年11月02日のツイートまとめ (2017/11/03)
スポンサーサイト
