02/25のツイートまとめ

tokeyneale
RT @CybershotTad: #日曜討論長妻議員がズバリ言った。「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴…
02-25 10:12RT @zaiten38: 【速報】小保方晴子さんのSTAP細胞特許の査定結果_人人人人人人_> 拒絶査定 < ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄請求項74個全て拒絶特許庁拒絶理由「信憑性に疑義があるというほかない」なお、査定に不服な場合は、審判(裁判みたいなやつ)を…
02-25 10:28働かなくても生活に必要な最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか? - GIGAZINE https://t.co/ICSy2CrbUK 個人的な自由時間を得られるようになり、コミュニティへの恩返しについて考える時間ができました
02-25 10:32働かなくても生活に必要な最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか? - GIGAZINE https://t.co/ICSy2CrbUK... https://t.co/AzHDUM8aS0
02-25 10:32RT @ozawa_jimusho: 4月から全国の小学校で「道徳」が成績が評価される「教科」となる。しかし、文部科学大臣が散々国会で嘘をつき続けたり、国税庁長官は虚偽答弁がばれて逃亡犯のように逃げ回ったり、厚生労働省は自分達の政策に都合のよいデータを勝手にねつ造したり、まず、…
02-25 10:34石橋貴明のホモ田ネタや浜田雅功の黒人ネタで視聴者ドン引きしてBPO問題になったように、今はもう昔と違い、身体的特徴や人種を嘲笑したり、暴力的な言動や体罰的なツッコミがウケなくなった。さっとチャンネルを変える。本人だけ面白いと思っても、視聴者側の時代の価値観と需要に合わなくなった。
02-25 12:46米のTPP復帰へ「相当良い条件」求める トランプ氏:朝日新聞デジタル https://t.co/1pnzdhXm4m 復帰する可能性はあるが、(他の参加国が)相当良い条件を提案することになる
02-25 12:52RT @sportsandanime: 「竹生会会長 飯田橋二七三」って、竹書房の住所なんだよなぁ・・・#ポプテピピック #BS11 https://t.co/F0k537gZNl
02-25 13:18プリキュア、ニッポン株式会社と戦う(日経MJ):日本経済新聞 https://t.co/DFpoyvaHmf プリキュアが戦う組織が株式会社で、「稟議(りんぎ)」や「始末書」など企業用語が飛び交う。定着率は低いが転職評価は高い。リクルート社。
02-25 13:22RT @jinrui_nikki: 大学教員は裁量労働制の下で暮らしています。なぜそれが苦にならないかというと・労働を指示する上司がいない・もともと休日に原稿書くなど、休むつもりない・原稿書きや学会発表で、賃金ではなく業績をためるというスタイルなので。こういう業種には合…
02-25 13:23
RT @tmaita77: 収入は減っているのに,家賃は高くなっている。若者の自立困難の要因は,こういう所にもある。生活の基盤である「住」の支援を。 https://t.co/H9HzxHMBAx
02-25 13:24プリキュアは毎年やってるから別にいいけど、CCさくらは当時子どもだった人は兎も角、当時大きいお友達だった方々にとっては「聖典」だから下手に何かいうとレリーズされるんすよ…
02-25 13:30RT @Reuters_co_jp: 裁量制データ「ずさんな調査」 https://t.co/84XyiVBuZ9 https://t.co/D0G0DjRAuH
02-25 13:31RT @KazuhiroSoda: 映画「マルサの女」を引き合いに出すまでもなく、不正を隠すために税務署から逃げ回る一般人の話はよく聞く。だが、逃げ回る国税庁長官というのは聞いたことがない。https://t.co/6ElF9jj2wW
02-25 14:37最新号かきました!→おすすめAmazon自作パソコン組み合わせ【2018年3月号】 | パソコン自作の作り方!自作パーツでPC組み立て! https://t.co/B0QGS8IJh4
02-25 16:53ポプテピピック #8「飯田橋の昇竜 ~復讐のピピ~」 https://t.co/7Ou7k3YrTj #so32772665 #ニコニコ動画 浪川大輔のヤクザ役て瀬戸花のチャラ男の時も思ったけどハマリ役だよな…
02-25 20:34RT @junsaito0529: 国内大学の競争資金って、買い手独占のような構造で、上手くいくわけがない。カネの出所が国で、官僚が工夫しないで研究者を札びらで買いたたく構図になりがち。むしろ様々な財団が自らの威信を高めるために競争する、喜んでカネを出す方向での競争も起こらない…
02-25 20:47憲法より共産党が上にあるのか…→中国、国家主席の任期撤廃へ 習近平政権3期目可能に:日本経済新聞 https://t.co/CnTlMhH76s
02-25 20:51MassageChairに横になってWalkmanのBluetoothとSONYのMDR-1000XでHigh-Resolution AudioのHealing MusicをListenするのが最高に気持ち良くて魂が浄化されそうや。
02-25 20:59RT @tokeyneale: 最新号かきました!→おすすめAmazon自作パソコン組み合わせ【2018年3月号】 | パソコン自作の作り方!自作パーツでPC組み立て! https://t.co/B0QGS8IJh4
02-25 21:00
- 関連記事
-
- 02/27のツイートまとめ (2018/02/28)
- 02/26のツイートまとめ (2018/02/27)
- 02/25のツイートまとめ (2018/02/26)
- 02/24のツイートまとめ (2018/02/25)
- 02/23のツイートまとめ (2018/02/24)
