02/17のツイートまとめ

tokeyneale
RT @bilderberg54: 「一言でいいのだ。日本を代表する首相かあるいは、天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が一度おばあさんの手を握り、本当に申し訳なかったと一言いえば、すっかり解消されるだろう」と韓国国会議長は言っている。が、…
02-17 09:00RT @mu0283: 今日紹介した質疑の中で、一番問題だと思ったのが安倍首相のこれ。「実際、もう、いいんですから。経済の状況は。他の、あらゆる数値がいい方向を示している中において」実際はよくない実態もあるのに、こういう言い方を一国の首相がすると、悪い数字を公表できなくな…
02-17 09:02リサラーソンは日本のやなせたかし https://t.co/nDcJK2qmAw
02-17 10:26マリメッコハッピー https://t.co/w9cGT0rHGG
02-17 10:26Windows10 Pro がセールしてる。これは見逃すところだったぜ・・・ https://t.co/gMUoZ1bOxX
02-17 10:49@anitemp 私は主に書類しか印刷しないのでモノクロレーザープリンターを使ってます。トナーも安くてコスパいいですよね・・・。 https://t.co/j159ayhIv4
02-17 10:53RT @sharenewsjapan: 小沢一郎氏「安倍内閣とは、この国の民主主義にとって試練であり、国難であり、悪夢」https://t.co/nufee5c5DC
02-17 14:32RT @nikkei: 「お金のいらないところに貸して、貸してほしい人に貸せない」「銀行に残っている人たちは、ものすごく優秀か、辞める決断ができない人か」。20代のメガバンク現・元行員が語りました。【2018年 読まれた記事】https://t.co/s6noY4ap4y
02-17 16:50RT @bilderberg54: アベノミクス偽装批判はいいんだけど、それを追求する側が緊縮財政・消費増税を主張したら話にならんでしょ。馬鹿じゃないかと思います。
02-17 16:50RT @bilderberg54: あるべき批判1.アベノミクスは数字を嵩上げする偽装が行われた2.実際の成長率は低いくせに増税しようとしている3.増税などとんでもない。まずは庶民の負担を減らしもっとGDP増やす財政出動をすべきだ。とこうなる筈。偽装批判する人の多くは…
02-17 16:50
RT @s_ukai: 頼まれたのか…。でもそれではいはいと応じるのはどうなんだろう。「北朝鮮の脅威」と言われてももはや説得力なし。→トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼:朝日新聞デジタル https://t.co/6dlHzpA94X
02-17 16:53トランプ氏をノーベル賞に推して…米国が安倍首相に依頼:朝日新聞デジタル https://t.co/HWeie0cxab
02-17 16:53RT @kentaro_s1980: #沖縄県知事選挙ウヨクの皆さん、和田政宗のこの発言をしっかり聞いてくださいね。普天間は『縮小して移転』返還条件は長い滑走路の確保。そうです、肝心の滑走路はどうなりますか?辺野古が完成しても、『普天間全面返還』はありませんよ。…
02-17 17:35RT @bilderberg54: 戦後の陰謀論が質が高かったのは、マルクス主義経済学の「金持ちは敵だ」という単純なだれでもわかるモデルと個人に注目する方法論的個人主義に基づいていたからで、広瀬隆の赤い盾もその例外ではない。戦前の四王天延孝とかアメリカのマリンズとかナショナリズ…
02-17 17:36虐待死亡を受けて児童相談所の一時保護所を増やしても虐待は減らない。例えが悪いが、ゴミを捨てる人が多いのでゴミ箱を増やしてもゴミは減らない。むしろゴミ箱増やすというのは、もっとゴミを増やして下さいとすら聞こえる。根本解決にならない。
02-17 22:42ゲーム理論の囚人のジレンマの構図になった時は協力行動するのが全体の最大利益になる。しかし自己愛の人だと目立つ得だけを取りに行く。よって自分だけが得するか、周りを損させるかの立場を取る。結果自分がそれで損する。思考回路が読みやすいと言えば読みやすい。
02-17 23:01裁判で完全に勝ちゲーなのに仲間に自己愛が混ざると墓穴を掘りかねない。全員が協調行動すれば最大利益で勝てるのに、自分の利益のみを優先して目立とうとしてしまう。サッカーや野球でも勝ってると調子こいて自分だけ魅せプレイして相手を煽るとやられる。
02-17 23:30(続き)わりとリアルに協調行動が最大利益になる状況なので、囚人のジレンマにハメられて仲間割れだけは避けたい。よって自己愛の人が暴走しないための抑止力として契約書を書かせて裏切れないようにした。ここまで先を読む。
02-17 23:33自己愛だと自分が人類最強一番というイメージしか脳内にない。集団の仲間にいると、協調場面でもその性格のせいで、個人だけ目立とうと非合理的な行動をする。その非合理を抑えつけるには徹底的に合理的に法という契約で守らせるしかない。
02-17 23:41例えば、共同研究でもチームに自己愛がいると、まだ完成も発表もされる前から「俺こんな人類最強のこと今やってマース!全部俺の手柄デース ウェーイww」と情報漏えいして折角の研究を台無しにしてしまう。だから事前に秘密保持契約書にサインして頂く。
02-17 23:48
- 関連記事
-
- 02/19のツイートまとめ (2019/02/20)
- 02/18のツイートまとめ (2019/02/19)
- 02/17のツイートまとめ (2019/02/18)
- 02/16のツイートまとめ (2019/02/17)
- 02/15のツイートまとめ (2019/02/16)
