06/25のツイートまとめ

tokeyneale
RT @anitemp: 老後が不安だと働きすぎて、55歳で脳梗塞で死んじゃって老後が来なかったなんて気の毒すぎる。
06-25 04:42RT @u_lala: ”自殺希少地域では、緊密でない代わりに『常に相手は自分の理解を超えている存在』という考えが大前提にある。相手は自分と全く違う存在。だから“○○○なんだ”と決めつけずに、対話をする。7カ所の自殺希少地域で住民の方と交流する中で、それが強く感じた共通点でした…
06-25 14:08RT @gigazine: 温室で一軒家をまるまる囲って冬でも暖かく省エネなおうちを作る人が現るhttps://t.co/JAVINtHYpL
06-25 14:12RT @nikkei: ソロス氏ら米大富豪「超富裕層に課税を」 https://t.co/PwweXr3f8I
06-25 14:12RT @BB45_Colorado: それは素晴らしい。合衆国の軍隊が出て行けば素晴らしいね。https://t.co/AtsdGC49Ba
06-25 14:14RT @yujinfuse: 日米安保はアメリカにとって大きなメリットがあるので、アメリカから廃棄することは当面はないだろう。一方、日本政府はアメリカから見捨てられることを過剰なまでに恐れているので、こういうニュースは日本にさらなる負担を要求するという点では有効となる。ht…
06-25 14:15日本人の官僚や議員が既得権益でカネで儲けるためだけに、中国や朝鮮脅威論を流して愛国と大嘘ついてすがりついてきた日米安保。日本人の負担が少なくなるので破棄は有益。→ トランプ大統領、日米安保破棄の考え側近に漏らしていた-関係者 https://t.co/RDYdhPBYLo https://t.co/RDYdhPBYLo
06-25 14:19RT @mainichijpnews: トランプ氏 ホルムズのタンカー「自国で防衛すべきだ」 日本、中国を名指し https://t.co/Y4mzJUk406
06-25 14:55ほんとそれ。日本のガソリンが諸外国より8倍も高いのは中東なんて遠いところから仕入れるから。隣国から買えばいい。→トランプ氏はツイートで「中国は91%、日本は62%の原油を(ホルムズ)海峡を経て輸入している」と指摘 https://t.co/fGIlI6g3mX
06-25 14:57トランプ大統領が再選に向けて北朝鮮、イラン、香港、ベネズエラ、EUとそれぞれ着火して中国と同じように仮想敵国を作ろうとしている流れ。
06-25 15:16
RT @miiVrc: VRChatのyoutube-dlを最新のバージョンにするツールです!初めて公開するソフトなので何か間違ってるところもあるかもしれません…https://t.co/h4X3yc8MVc
06-25 16:29RT @michsuzu: Q 『けものフレンズ』のたつき監督が「脚本料や脚本印税を1円ももらっていない」と昨年9月に発言。脚本担当者は放送開始時には田辺茂範名義でしたが、たつき名義に変更されています。脚本担当者と認めたにもかかわらず、脚本料や脚本印税などを支払わないのは下請法…
06-25 17:55RT @michsuzu: → また『けものフレンズ2』の制作は本来たつき監督に依頼されていたそうですが、たつきさんが所属するアニメスタジオの福原慶匡プロデューサーによると制作途上で突然、製作委員会から降板を宣告されたそうです。これは独占禁止法や下請法に違反しているのでは #テ…
06-25 17:55アメリカの北朝鮮投資で北朝鮮をバブルにさせ、アジアの嫌われ者サンドバッグの役割を日本と入れ替えることでパワーバランスを取る。中国へ覇権を譲りながらアメリカが裏で支援するにはこの構図に向かう。
06-25 18:14けもフレ騒動でテレ東の株主総会で吊るし上げられて暴落する。監督はたつきだが、契約上はシリーズ構成の田辺に金が入った。たつきは払われていない、印税は契約上、田辺に支払われた。公式と株主総会の意見が食い違うのはここから。双方が認められない拮抗。
06-25 18:43確かにリアルの異性を意識したことないな私も→「『完璧な人間関係』という幻想と、日本人が持つ『失敗すること』への恐怖が結びつくことで、今の社会の問題が起こっているのです https://t.co/bkoXU3sdKs
06-25 18:45大きくはWHOが決めて→厚労省が日本式に法律や規制作って→病院で障害認定してカネとるといういつもの構図なのだが、精神病と同様に本人が困ってなければ問題とはされない。 https://t.co/FmnQpEOC1F
06-25 18:48日本だと、何かを禁止させる時に、すぐ規制法を作って→見せしめにゲーム犯罪者の事件を起こさせて逮捕しよう→監視するためにゲーム禁止省を作ろう→その組織の公務員が楽して稼げるようにゲームから税金を取ろう。というゲーム依存より悪質な「税金依存症」の発想に至る。
06-25 18:53
- 関連記事
-
- 06/27のツイートまとめ (2019/06/28)
- 06/26のツイートまとめ (2019/06/27)
- 06/25のツイートまとめ (2019/06/26)
- 06/24のツイートまとめ (2019/06/25)
- 06/23のツイートまとめ (2019/06/24)
