11/01のツイートまとめ

tokeyneale
RT @BloombergJapan: ドイツ失業者数、10月に予想以上の増加-景気後退入りの兆し強まる https://t.co/NqTV1b9Ipl
11-01 07:18RT @mainichijpnews: 香港 習主席仮面でハロウィーン 「覆面禁止法」に抗議 https://t.co/8S4pO5Ck1L
11-01 13:07RT @furukawa1917: 「正規雇用を絞って非正規を増やすと正社員が不足することがわかった」なんて、「ご飯を食べないとお腹が空くことがわかった」レベルの話をいまごろしているらしい企業の6割、正社員が不足 経営や職場環境に影響 | https://t.co/rtmP…
11-01 13:10RT @tmaita77: 年収と子どものスマホ所持。面白い傾向だな。 https://t.co/rR60cvqceY
11-01 14:37RT @BloombergJapan: 野村とみずほ外れる、光通信30年債主幹事で-不祥事発生以外で異例 https://t.co/7CuRefEBuT https://t.co/sXyEKzRQJf
11-01 17:41RT @yshogo87: 証明されたぞ!!!!!!今から日本全体で週休3日にしよう!!!!!!週休3日制でも生産性4割向上、日本マイクロソフトが新施策の成果発表 https://t.co/678KX94ZDk
11-01 17:45RT @BloombergJapan: 初の女性ECB総裁が就任、「初めて」尽くしのラガルド氏 https://t.co/SRe4XOiztV https://t.co/8j7iHc7z5k
11-01 17:47元IMF理事のラガルドがECB総裁に就任。日本だと財務官僚でIMF副理事の篠原尚之の元上司。ゴールドマン出身のドラギ元ECB総裁と違い、今後ドイツ銀の破綻とEU監視、その後のIMF傘下まで想定したリスク管理人選。
11-01 17:55RT @Reuters_co_jp: 【米で「鮭バズーカ」開発】高くそびえるダムを越えるため、秒速7.6メートルの速さで鮭を「発射」するバズーカのような機械が開発された。 https://t.co/iJAHJrY0Tt
11-01 18:01RT @suna_vrc: ちなみに2019/5頃はVRChatへのアクセス比率は米,英,露,独,加が上位5国だったけど、今見たら中国とデンマークが伸びてるのね。相変わらず日本は5%以下くらいでVRCの中ではマイナー国であるのは確か。 https://t.co/okLJfvdB…
11-01 18:03
歴史的にも女性のトップが出てくる時は良く言えば革新的。逆に言えば男が自信もてないほど、国や会社が追い詰められてる状況にある時に出てくる。なのでどう転んでも革新的になる。
11-01 18:12ロシア人の方と話していて「海外旅行のビザが厳しい」「日本はパスポートだけで行けてうらやましい」「最近はロシアと韓国間の旅行規制が緩和されて、韓国旅行行く人と韓国語学ぶ人がロシアで増えている」と聞いた。そんなに。
11-01 18:14今後も需要のある2万程度のロシアのウラジオストク旅行も良いが、韓国旅行は1000円という破格に落ちているので日本からだとお買い得感しかない。
11-01 18:23推古天皇と聖徳太子、孝謙天皇と道鏡。厩戸皇子の聖徳太子も然ることながら、道鏡は「巨根怪僧の道鏡」という怪獣大戦争みたいな二つ名がひどい。
11-01 18:28安かったので2枚買い増し SanDisk microSDXC ULTRA 128GB 80MB/s SDSQUNS-128G Class10 https://t.co/x644zSjVMP
11-01 19:42@fumiiiiin08526 そうです。最安値でお買い得ですね…。 https://t.co/0eZykkJSCz
11-01 19:44香港と違ってデモやストや戦争での価格値崩れではないので無害。本当にお得だと思う。 https://t.co/0eZykkshL1
11-01 19:48もし韓国旅行いくなら「カンジャンケジャン」(渡り蟹の醤油漬け)という、私の知る限りキングオブ美味しい韓国料理があるので食すのをお忘れなきよう… https://t.co/jWY1lExR9B
11-01 20:05RT @afpbbcom: はしか感染で免疫システム「リセット」米研究で明らかにhttps://t.co/sfzhojHr18世界的に再流行している麻疹(はしか)は、これまで考えられていた以上に害が大きい──1日付の米科学誌サイエンスに掲載された研究で、はしかウイルスが免疫…
11-01 20:08外貨両替のタイミングを裁定売り解消が終わって急落する11/8頃以降まで待つ強かさ。いや堅実さという。
11-01 20:13第二種感染症の麻疹(はしか)の潜伏期間は9~11日。症状はコプリック斑。72時間以内は麻疹ワクチン、6日以内はγグロブリン。カタル期のコプリック斑と、出席停止期間は解熱後3日。小児医学でやたら覚えた気がする。
11-01 22:21日経平均急落したとして、その不満のガス抜きのために、日産ゴーン社長のように、次のマスコミのスキャンダルのやり玉にあげられるのが孫正義のソフトバンクであろうことが容易に予測できるのが悲しすぎる。
11-01 22:25YouTubeの広告は、昼間は「ハゲ」か「腹筋バキバキ」で、夜は「眠れるまでお話しませんか?」しかないのか…。なぜハゲと腹筋が眠るまで対話を求めるのか。
11-01 23:15RT @kanetaaaaa: 僕の書いたシェーダーが渋谷駅に展示されました!NEORTすごい!素敵な機会をありがとうございます🙇https://t.co/WzAUzCzfc5
11-01 23:30
- 関連記事
-
- 11/03のツイートまとめ (2019/11/04)
- 11/02のツイートまとめ (2019/11/03)
- 11/01のツイートまとめ (2019/11/02)
- 10/31のツイートまとめ (2019/11/01)
- 10/30のツイートまとめ (2019/10/31)
