11/04のツイートまとめ

tokeyneale
RT @business: A blood test that may be able to detect breast cancer years before symptoms develop could be available within 5 years https:/…
11-04 11:35疲労して ログイン寝オチ 記憶なし
11-04 13:33みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 学生にも投資は可能でしょうか?…● これはレアアイテムじゃね的なも…● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
11-04 17:08RT @wandaban: ニューラルネットでゴジラ1954をカラーにしてみた。(その3)#ゴジラの日 https://t.co/dsaLgJrf2v
11-04 18:31本日の人気記事 https://t.co/JGWvKW5Y6Z
11-04 21:17@jinsuikouboku 日本が破綻するわけではないですが、生活水準を下げる必要はありますね。ある程度、自給自足できる環境があるといいかもですね…。
11-04 21:21峠の釜めしの窯で白米を炊いて再利用。これは美味しい。
11-04 21:22@jinsuikouboku そうですね。年収100万円程度が日本人の平均になると思います。雇用されても生活費が足らないので雇用労働の意味がなくなります。東南アジアのような生活です。日和見でも自給自足の人が強くなりますね。
11-04 21:59リバータリアン=古典派自由主義。つまり同じウィーン大学のオーストリア・ウィーン学派の中だと、フロイトやハイエクやミーゼスはまだしも、ウィトゲンシュタイン、ゲーデル、シュレディンガーは原始仏教に改宗したほうが幸せだったように感じる。
11-04 22:08中村元以前、友松円諦のダンマパダ翻訳以前となると、今北洪川、釈宗演、鈴木大拙とかしかいないのでは。ユングは鈴木大拙と会ってるから先見の明がありすぎるんだよなぁ。
11-04 22:21
今だとスマナサーラ長老やティク・ナット・ハンやダライ・ラマのような国際仏教カリスマになる
11-04 22:23テーラワーダ仏教会でスマナサーラ長老とお話したとき、過激とは聞いていたが本当に過激でびっくりした。自分のことを「カエル」と言っていたが、似てるけども笑うに笑えないので苦笑しかできなかった。
11-04 22:29@jinsuikouboku シビアに言うとそうなりますね。欧米だと教会が衣食住みる代わりにボランティアとして帰依するとかあるのですが、日本は間がないですね…。
11-04 22:35
- 関連記事
-
- 11/06のツイートまとめ (2019/11/07)
- 11/05のツイートまとめ (2019/11/06)
- 11/04のツイートまとめ (2019/11/05)
- 11/03のツイートまとめ (2019/11/04)
- 11/02のツイートまとめ (2019/11/03)
