11/13のツイートまとめ

tokeyneale
なぜスイス人がホームステイで私のところに禅を学びに来ているのかと思ったら、スイスがドイツ語圏でシュタイナー教育で話が繋がってきた。スイスはカトリックが多数派だけど、近年は無宗教者が1/4にも増えている。アノミー救済。
11-13 00:18RT @itm_nlab: 信長がゲシュタルト崩壊しそうあらゆる織田信長をまとめて1冊に 700人以上の織田信長キャラを徹底分析した狂気の評論本『信長名鑑』が一般書籍化 https://t.co/BuEUfXJ5c4 https://t.co/BsG6t1V2vX
11-13 12:32RT @mainichijpnews: 「フェイスブックペイ」米国で先行開始へ https://t.co/cHXT2zH1p1
11-13 12:38RT @nikkei: 米Google、数百万の患者情報を分析 米医療団体と提携 https://t.co/z2jBNEPQED
11-13 12:39RT @mainichi: 名古屋大の研究グループが12日、「1型糖尿病」で、インスリンを使わない新たな治療法を発見したと発表しました。 https://t.co/zaqef3q7S2
11-13 13:12PTP1Bの働きを抑えてレプチンを皮下から投与して血糖値が正常化する https://t.co/LoV2G4PFfu
11-13 13:14ほしいのは給料じゃなくて休み→ 医療従事者の人件費を増やすための調整に入る https://t.co/Zc7VNEeru0
11-13 13:53あと10年もして遠隔医療が一般化したら世界の名医に仕事が集中するので、日本の医師は大量失業する。地域医療に分散するも人件費が高くされていては雇用されないという悪循環になる。
11-13 13:57RT @nikkei: サイバー、「アベマ」事業モデル見直し 課金に軸足 https://t.co/oAhZJJOSlI
11-13 14:25RT @poiyomi: Thank you for all you've done. Your shaders have been truly awesome and I'm sure whatever you do next will be even better. htt…
11-13 14:26
SBIとANAMという三井住友系の孫会社みたいなところで応急処置すぎる… https://t.co/g66KhJENvR
11-13 19:55地銀で地元融資しやすいところまではいいけど手数料が高すぎて資金流動性が悪すぎるんやな
11-13 19:56RT @47news: エジプトでローマ期集団墓地発見 金沢大調査隊、女神像も https://t.co/do6BAGiHKd
11-13 21:15RT @WSJJapan: グーグル、次は金融サービスに着目 預金口座提供へ https://t.co/DVBk0AGy6u
11-13 23:13RT @47news: LINEと包括提携検討 ソフトバンク、買収視野 https://t.co/oykcelJ9Ic
11-13 23:23スイスドイツ語はドイツ語とも全く違うので独自言語と揶揄されている。友人のスイス人もやたらホイホイ言うので何かと思ったら「Hoi」はやぁという軽い挨拶だったようだ。
11-13 23:38
- 関連記事
-
- 11/15のツイートまとめ (2019/11/16)
- 11/14のツイートまとめ (2019/11/15)
- 11/13のツイートまとめ (2019/11/14)
- 11/12のツイートまとめ (2019/11/13)
- 11/11のツイートまとめ (2019/11/12)
