02/25のツイートまとめ

tokeyneale
先日のフラッシュ円安をHFT為替操作の大前提で考えると、リスクオフ有事の円買いと、円キャリートレードとしての円買いで動きが異なっていて、株安に向けて前者を狩って余力を蓄えた可能性。
02-25 01:40RT @ISOKO_MOCHIZUKI: #岩田医師 の告発受け、船内にいた複数の医療関係者が証言。23日東京新聞 社会面執筆。関係者「対策本部に戻る際、汚染された防護服捨てるゴミ箱が本部側ゾーンにあった。清潔と不潔ルートの運用されたが、その先は区分けはなく、政府から区分け…
02-25 01:44RT @m0721804: ガンダムSEED18周年に衝撃をうけた方... 拙作「HGに恋するふたり」は舞台が2018年設定なんで少し年齢ずれてるけどSEED世代のアラサーOL さんとSEEDの年生まれのJKちゃんがガンプラで遊んだりだべったりする漫画ですのでぜひぜひ... h…
02-25 01:45RT @business: Gold hovered near $1,700 an ounce, extending its rally to the highest in more than 7 years https://t.co/frfLbMdeVp https://t.…
02-25 01:46ザムザザーとゲズルゲーのモビルアーマーの違いを区別できたら優秀だと感じる
02-25 01:53RT @HuffPostJapan: 元外務省主任分析官の佐藤優さんは「悩み」にどう向き合ってきたのだろう?話を聞きに行くと、こっそり教えてくれました。「誰かに相談すると必ず漏れるということを肝に銘じた上で、聞いてください…」https://t.co/uzgRxT8bvd
02-25 06:03RT @gigazine: 2020年1月は「史上最も暖かい1月」だったことが判明、2020年はずっと気温が高い見通しhttps://t.co/bEpqnULmOp
02-25 15:04山で切ってきた薪を暖炉にくべる。あたたかい。 https://t.co/Jje9gIqQKa
02-25 20:49薄い味のコーヒーはアメリカンコーヒーという名称で市民権を得たので、薄くてもアメリカンコーヒーと誤魔化しできる感。
02-25 20:52@insennsei 部屋中が暖まって良いです(*´ω`*) 暖炉の火を見ながら飲むコーヒーもまた風情があって良きですね。
02-25 20:54
また牡蠣を食べてノロガチャをやってしまった。48時間以内に口から水属性の魔法が出なければハズレ。
02-25 20:58@insennsei こんな便利グッズがあるとは…知りませんでした!ありがとうございます!
02-25 21:06無難に使える安いノートない?と聞かれてまたこれおすすめした。2万円台。→【Microsoft Office搭載】【Win10】富士通 A572/第三世代Core i5-3320M 2.6GHz/新品メモリー:8GB/新品SSD:480GB/DVDマルチ/HDMI/HDMIケーブル付き/USB 3.0/外付けハードディスク:250GB/15.6インチ https://t.co/1VLvWElWKC
02-25 21:09独自に改良して、HDMIケーブルとか、外付けハードディスク250GBとか、妙におまけを独自に充実させて売っているところが、昔の家電屋の粗品付けた叩き売りみたいで好き。 https://t.co/V5gwmSAOnG
02-25 21:19@jinsuikouboku ありがとうございます。そうなのですね。私もこれを家族用に買って重宝しています。メモリが8GBあってネットもサクサクでフリーズなし、ワード・エクセル・パワーポイントも込み、CPUも必要十分スペック、SSD480GBなので寿命不安も少ない、これで2万円台はコスパ最高ですね。https://t.co/tABBhbrMjE
02-25 21:24液晶保護シートを新しいスマホに気泡なく綺麗に貼れてエクスタシーに達した(白目)
02-25 21:32RT @47news: 熊本の20代女性看護師「重篤」 母親も感染確認、5人目 https://t.co/bANEIysfIC
02-25 21:45室内猫なのに足先辺りが勝手に黄ばむ。汚れたかなと思ったが、局部は清潔で、黄ばみが足先の汗腺部に限局していたので、なるほど、汗かと納得した。
02-25 22:12近所でも新型コロナウイルスに対して、〇〇で完治できる系の話が出始めたので、次に大切なのはデマ予防だろうなと感じた。
02-25 22:41おそらく新型コロナウイルスはあと1ヶ月もすれば収束に向かう。飛沫や接触感染で上気道炎症状から肺炎を合併するということは、単純に空気が乾燥して粘膜の防御機能が低下する時期が過ぎれば沈静化していくと考えるため。
02-25 22:46【感染防御策】・空気感染ではないので飛沫・接触感染を避ける。つまり人混みを避け、手洗いやうがい(喉を湿潤させる)を徹底。マスクを付ける。・鼻が詰まったら口呼吸になるので咽頭・下気道感染に特に注意。
02-25 22:52【情報予防策】・この先、5年間で出てくる「効果ある、治ります」系の薬や対処法は全てウソと思って良い。・コホート研究、ランダム化比較試験で医療科学根拠を得るには、最低でも患者1万人以上対象に5年以上かかるため。
02-25 22:52予測だが、今後マスコミが大企業スポンサーを担いで「大企業の商品の〇〇が新型コロナウィルスに効果ある」とやって下がった株価を回復させようとしてくる。過去に明治株がセシウム混入で暴落した時、インフルエンザにR-1ヨーグルトが効くとやったように。 https://t.co/uRp86RoIdP
02-25 22:57なので同じパターンで「予防策、効果的」と銘打ってマーケティングしやすいのが腸を鍛える乳酸菌系。明治、ヤクルト、森永の三大乳酸菌会社。最低でもTOPIX500以内でないと連動株にも影響しないので、大企業要請で、そこのヨーグルトや飲料をマスコミがプッシュして推してくる。
02-25 23:20ちなみに現段階でも臨床実験は行われている。 新型コロナに対する臨床試験を全調査 →「ゾフルーザ」(塩野義製薬の抗インフルエンザ薬)や「アビガン」(富士フイルム富山化学の抗インフルエンザ薬)と同成分の薬剤も https://t.co/KFNCYcKIgY
02-25 23:26ここでホフマンラロッシュと連携している塩野義製薬のゾフルーザ(インフル特効薬)と、富士フィルムのアビガンが出ている。双方とも日経平均に組み込まれている銘柄。ステマ条件としては十分。今後「ゾフルーザやアビガンが新型コロナウィルスの特効薬」と広告して、下がった株価を回復させるだろう。
02-25 23:29…と思って検索したら、見事にタイムリーなニュースで当たっていた。→ 富士フイルムHD株が大幅高、「アビガン」を新型肺炎の治療に試験投与 https://t.co/86lU8cAJHk
02-25 23:31今後、新型コロナウィルス特効薬として宣伝されるであろうアビガンは富士フィルムHDと言うより、ライセンス取得して生産いるのは中国の浙江海正薬業股份有限公司。親会社がアメリカなら、日本はアメリカの利益になるので宣伝するが、すぐに勧められないのは親会社が中国だからだろう。
02-25 23:59
- 関連記事
-
- 02/27のツイートまとめ (2020/02/28)
- 02/26のツイートまとめ (2020/02/27)
- 02/25のツイートまとめ (2020/02/26)
- 02/24のツイートまとめ (2020/02/25)
- 02/23のツイートまとめ (2020/02/24)
