05/04のツイートまとめ

tokeyneale
RT @nikkei: ロシュの抗体検査薬、米当局が緊急許可 新型コロナ https://t.co/3blbJKAkOT
05-04 00:57RT @nikkei: レムデシビル、厚労省に承認申請 コロナ治療で国内初 https://t.co/nVSv25rLCk
05-04 15:16RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 乗客のマスク義務化、航空業界で広がる 新型ウイルス対策 https://t.co/djJqs0qRbo
05-04 15:18どの国の国内でさえそうであるように、どこかに悪さの原因を探ろうとする。最終的に国が他国へ怒りの矛先を変えて、自国民のガス抜きするように仕向けてくる。世界中で戦争や対立を煽る種をまく。その手に乗らないこと。
05-04 15:24【本日のおすすめ品】花粉症やコンタクトで目の角膜が痛みます。かゆい時は眼病予防で洗いましょう。目に見えてホコリや花粉が取れるのでスッキリします。常備を。→【第3類医薬品】アイボンd 500mL https://t.co/J4HgwQmLp1
05-04 18:16RT @nikkei: 抗インフルエンザ薬「アビガン」が新型コロナウイルス治療薬として5月中に薬事承認されるとの見通しを、安倍晋三首相が示しました。当初7月以降の予定でしたが、手続きを急ぐよう厚生労働省に指示しました。#新型コロナ #COVID19 #緊急事態宣言https…
05-04 18:44RT @nhk_news: 緊急事態宣言延長 介護の現場「経営さらに厳しくなる」 #nhk_news https://t.co/plM8bqStK3
05-04 18:46「手術ができなくなる」京大病院医師が吐露 ガウン不足、入室制限で懸命の節約 | 京都新聞 https://t.co/Gr2FILBu9n
05-04 18:46RT @WSJ: International shares and oil prices decline as U.S.-China tensions escalate over the coronavirus' possible origin https://t.co/Nef…
05-04 18:48RT @mainichijpnews: 政府対策本部 「緊急事態宣言」延長を正式決定 31日まで https://t.co/namVRmnvTH
05-04 18:51
みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 学生にも投資は可能でしょうか?…● これはレアアイテムじゃね的なも…● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
05-04 19:04飼い猫が、足元をシューティングゲームの自機の護衛ビットの如く追従して周り続け。そのまま風呂まで着いてきて浴槽にドボン被弾したので洗浄。残機−1。
05-04 19:06How I broke my VR skepticism and found emotional escape during coronavirus sheltering https://t.co/qqD1gDqqFp
05-04 19:07「モーニング文化」はモーニングの食事が目的ではなく、集う「文化」であり、休暇に友人と会って息抜きできるのが主。コンテンツの根底には「人との縁の繋がり」があり経済活動はその周辺の副産物。モーニング朝食をテイクアウトしたいわけではないのだ。…と、近所のおじさんが何か悟っていた。
05-04 19:18RT @business: Washington's relentless attacks on China over the cause of the coronavirus outbreak may be emboldening Beijing’s leaders http…
05-04 19:19#麒麟がくる は毎回トレンド1位になるほど真田丸以来の人気の当たり大河ドラマ。元々オリンピック期間中は放送休止する予定で1クール少ないので、いっそ来年度も継続すれば良い。まだ次の渋沢栄一の大河はクランクインすらしていないのだから。
05-04 19:25RT @naoyafujiwara: 「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせないhttps://t.co/UQBWnXb0U8
05-04 19:28アビガンかレムデシビルかだったらアビガンだろうけど、18錠近くと毎日(文字通り)アビるように大量に飲むことになる。レムデシビルはアメリカ(ギリアド社)がWHOと喧嘩して市場を失ったので、属国の日本に最速で買わせて治験データ得ようとしてる最中。ただ効果も副作用も未知数すぎる。
05-04 19:36米国国防省を株主にした上で、厚労省が買い込んで、ロッシュ社のタミフルが新型インフルエンザに効くと国策宣伝したのが2009年。今では効果が懐疑的とされタミフルはWHOの必須医療品から外された。今回のレムデシビルも全く同じ流れ。アメリカが日本人の人体実験で売るだけ売って儲けたら引いていく。
05-04 19:52今回はロッシュ社(中外製薬の親会社)は大人しいなと思っていたら、急にギリアド社のレムデシビル許可と一緒に緊急許可と称して乗っかかってきた。薬機法がここまでスカスカに通過するとびっくりする。
05-04 20:00杉原千畝の世界遺産登録時も、日本の外務省が推薦、フランスのユネスコが認定せず、アメリカのユダヤ人団体と喧嘩になり、半年後にはアメリカと親のイスラエルがユネスコ脱退。今回のアメリカのギリアド社に対したWHO(中国)にしてもファーウェイにしても「アメリカの虎の尾を踏む」と最即切り食らう
05-04 20:11アビガンも継続するだろうけど、へぇなんで山口県なんでしょうね(察し)→山口県宇部市内の医薬品工場で7月に生産に着手 宇部興産、アビガンの中間体生産 7月から:日本経済新聞 https://t.co/5vRyUokQVJ
05-04 20:17日本と山口県の関係を歴史から追求して書くとマジでBANされるので書かないほうが良い(経験済)。大人しく田に布施るしかない(暗示)
05-04 20:23@jinsuikouboku それは分かりません。効くか、効かないか、は最長でも5年以上先まで長期研究しないと「分かりません」。少なくても数年以内にメディアが効くと言い出したら嘘だと思ってください。
05-04 20:27日本の天皇家と徳島県の話は書いても許されるらしい。去年の大嘗祭で忌部家が注目されて気付いた人も多くいたのでは。
05-04 20:31また在庫復活中。最近は在宅でVR機器が一気に売れてるせいでトラッカーも求める声が多い。品薄で入荷が珍しくなっている。→VIVE トラッカー(2018) 99HANL005-00 《送料無料》 https://t.co/KUwGB4bkTk
05-04 23:17
- 関連記事
-
- 05/06のツイートまとめ (2020/05/07)
- 05/05のツイートまとめ (2020/05/06)
- 05/04のツイートまとめ (2020/05/05)
- 05/03のツイートまとめ (2020/05/04)
- 05/02のツイートまとめ (2020/05/03)
