fc2ブログ

05/29のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

RT @nikkei: SBI、金融庁と急接近? OB登用相次ぐ https://t.co/IU40OC3Vtk
05-29 02:15

RT @ReutersJapan: ツイッターは「ドイツにおいで」、米大統領発言で議員ラブコール https://t.co/K4y3HjpSd0
05-29 04:13

楽天アンリミテッド設定方法(Rakuten UN-LIMIT)~さっさと乗り換えた方が良い理由(楽天スマホ)~ https://t.co/ZuFQsU0K4V
05-29 14:11

RT @fakedneilsen: https://t.co/9BdbowWRkv 小和田哲男先生がYoutuberになられていたとは。丸島和洋先生が「真田丸」放送後にTwitterで放送回の補足説明や創作部分について解説ツイートをなさっていらしたけど、小和田先生はYoutub…
05-29 15:20

Pixel4が「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」が頻繁に表示されまくる。どうもカードが反応していたらしく、NFCを無効にすることで直った。
05-29 16:20

SIMカードの返却は郵便局でミニレター62円という方法があるのか。なるほど。
05-29 16:24

RT @YahooNewsTopics: 【心の相談 コロナで4月急増】https://t.co/phjBHFVKS4精神保健福祉センターで、4月1~30日に寄せられた新型コロナウイルスに関する心の相談が4946件に上ったことが判明した。2月7日~3月31日の約2カ月間の…
05-29 16:26

eSIMの本体を1円でつけてキャッシュバック3300円までやりだした楽天。 https://t.co/FSpDZTJQpB
05-29 16:31

正直、楽天の専用回線も楽天独自スマホ本体も何の期待もなかったけど、圏外の場合でも楽天経由でau回線が無料(月5GBで制限後も1Mbpsで使える)のがお得すぎて乗り換える人をモバイル界隈でよく見る。私も便乗した。実際、今使ってる地方の山奥でもau回線なので特に支障なし。
05-29 16:35

eSIMは海外旅行したときに特に便利。割高の国際ローミングや現地SIMカードを買わなくていい。そのまま使える。
05-29 16:44

日本の場合、3大キャリアの既得権益のせいでiPhoneが出た時もSIMロックをかけてキャリア以外の回線を使えないようにしていた。10年間も。SIM即時解除OKが義務化されたのが半年前。どうせeSIMも対応スマホを扱わない等で制限かけてくる。日本で一般向けに普及するのは10年後とかになるのでは。
05-29 16:50

eSIMの末路はGAFAに食われること。3ヶ月前にGoogleがアメリカAmazonでeSIMだしてしまった。今はまだ月額5000円かかるプランだけど、これが数年後にはタダ同然になる。スマホを買った時点で自動的にGAFAのどこかの通信に無料ネットに繋がるのが当たり前になる。
05-29 16:55

10年程前に格安SIMが出た時、当時のドコモの音声通話機能1000円だけ残して、データ専用機としてOCNの格安SIM月980円の二台持ちにした。eSIMの登場で二台持ちも解消して一台に統合。通信も無料に。利用できる通信インフラへの出費は最小限に。無駄なお金は使わない。
05-29 17:17

RT @livedoornews: 【便利】Twitterブラウザ版でツイート予約投稿が可能にhttps://t.co/liVe3SiQEQ特定の時間に送信するスケジュール設定が可能になった。現時点ではアプリからこの機能を利用することはできない。 https://t.co
05-29 17:19

Twitterの予約投稿機能追加。便利な反面、よりトレンドがステマ操作しやすくなりそう。コミュニケーションより、完全に広告宣伝目的のツールにシフトしたTwitter。
05-29 17:25

楽天証券のとあるインデックス銘柄がコロナショックでも下落せず安定した利益を出しているのを見つけた。他の証券会社経由だと基準価格が高いので買えない。しかし楽天ポイントからだと少額から買えるので、貯まった楽天ポイントを短期的に積み立てて利益を回す方法を実践中。
05-29 17:45

あと一年程はiDeCoの配分割合も20%以下にして8割は元本保証に戻しておく。嫌な予感しかしないので。
05-29 17:51

RT @kaz_ataka: まじか。すごい。感動的であり、ものすごい未来を感じる。イカには遺伝暗号を自ら編集する“特殊能力”があり、人間の遺伝子治療を進化させる可能性がある:研究結果 @wired_jp https://t.co/fc4FJUQZkT
05-29 18:05

【本日のおすすめ品】椅子に乗せる姿勢矯正用の骨盤サポートチェア。耐久性も高く、姿勢が保たれるので気分もぴしっとします。→MTG 骨盤サポートチェア Style Athlete(スタイルアスリート)  https://t.co/C7nAhj5AKI
05-29 18:16

@jinsuikouboku 今年の4月6日から対応していますね。→ 携帯3キャリア、「分割払いでも即SIMロック解除」に対応。クレカでの料金支払いが条件 https://t.co/JyiqK9RmDa
05-29 19:29

RT @merontomikan: まとめてくださり、ありがとうございます☺️🥰🍰 https://t.co/rqyStPCkH1
05-29 19:39

私のポートフォリオは半分がGAFAで半分がBATH。
05-29 19:46

@jinsuikouboku SIMロック解除が先です。ネットからだと無料ですぐ終わりますよ。 https://t.co/ZuFQsU0K4V
05-29 19:48

RT @anime_shingeki: 【新PV解禁!】NHK総合にて放送予定のTVアニメ「進撃の巨人」The Final SeasonのPVを解禁!是非ご覧ください!https://t.co/d92HhTSoHU#shingeki https://t.co/0nBKTB
05-29 20:02

Twitter hides Trump post for ‘glorifying violence’ https://t.co/ktrmLHsO5I @financialtimesより
05-29 20:04

進撃の巨人は元々エロゲのマブラヴが元ネタだけど、マブラヴ・オルタネイティヴ編にあたる進撃の巨人のマーレ戦争編が面白すぎたからアニメも期待。
05-29 20:10

RT @levinassien: コロナ専門家会議、議事録を作成していないってすごい話ですね。「責任を問われそうな失敗を犯す」ことを予測していて、証拠隠滅を前提に仕事を始めたわけですから。「いくらなんでも、それはないでしょう」と憤然と席を立った委員が一人もいなかったということが…
05-29 20:14

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 英外相、海外市民旅券の香港人に「市民権も」 国家安全法めぐり https://t.co/gIRfMkRWs6
05-29 22:35

香港人にイギリス人の国籍を与えるとはその手があったかという
05-29 22:36

香港ドルの発行元がイギリスのHSBCとSCBと中国銀行香港。SCBの株主がシンガポール財務省。香港の中央銀行は、英ロンドンシティ銀行と米ゴールドマン銀行と中国銀行で運営するHSBCが大株主の中心。
05-29 22:42

ロンドン証券取引所下のLCHという1つの会社がEUで飛ぶデリバティブ1京円分の全部持ってる。ここ情けで買収しようとしたHSBC(香港:イギリス・中国・アメリカのゴールドマンの複合銀行)の話を聞いて、HSBCどんだけカネ持ってるんだよてなった。
05-29 22:43

香港がモメてても別に大して香港市場に何の影響も与えていないので材料の餌撒きかなと感じる。華僑ネットワークの膨大なチャイナマネーの資産逃避先として香港やシンガポールの金融街が機能しているので、治安がどうなろうと、資金がどうなるわけでもない。
05-29 22:50

長年食べ続けているオリーブの実→ ゴヤ グリーン オリーブ(種なし)大瓶 https://t.co/4jKfZV8SnP
05-29 23:06

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ