06/18のツイートまとめ

tokeyneale
RT @mainichijpnews: 政府与党が恐れる日本医師会の“政権交代” 現会長VS副会長、異なる政権への距離 https://t.co/fuw2N1iX8R
06-18 14:17RT @kiba_r: 山本太郎も似た事を言ってた彼らは成功者だが、同世代の友人の多くが苦しんでいて財政規律の嘘が原因だったと理解した時の悔しさはヤバイよ//…何がプライマリーバランスだ…十分我慢しましたよ。今、僕らロストジェネレーションが立ち上がらないで、いつ立ち…
06-18 16:14RT @afpbbcom: 18歳の現役大学生、フランスで村長に就任 地元活性化に意欲 https://t.co/wuI5H4yUBM
06-18 16:18アメリカがWHOを切り離したように、与党の最大中核支持母体である日本医師会の副会長派から厚労省を切り離す動きがあるだろう。今回の騒動で、医師から逐一、厚労省・保健所の公務員の判断をあおぐ縦割りシステムが非効率すぎて、実際に医師会独自にPCR検査を始めたくらいなので。
06-18 16:25就職氷河期から継続して財政規律のウソ、国の借金1000兆円のために増税やむなしというウソに騙されて、低賃金のまま働き続ける10代、20代も可哀想に思えて仕方ない。本来、1000兆円は日本国民がもらえるお金のこと。一人頭1000万円くらいもらってもいいのに。過労して納税して財務省へみつぎ続ける。
06-18 16:33今見ても4月5日に首相のところに笹川家と日本医師会会長の日本の裏ボス2人が来たのは本当にこわかったと思う https://t.co/R3L2CM1nOg
06-18 16:39朝食に二郎ラーメン、昼にらーめん大、夜にあっぱれラーメンみたいな地獄道中ニンニクマシマシ膝栗毛すぎる
06-18 16:49日銀は無制限にカネ刷ってETF等介して全大企業にお金出して、数値をつり上げるだけの究極自転車操業なのでファンドだったら儲かりすぎてる。もう全企業は国有化された。でも株主は外資。悲しみの構図。
06-18 16:57【本日のおすすめ品】計量経済学における効果検証の入門書。データ分析に興味ある人は是非。→効果検証入門〜正しい比較のための因果推論/計量経済学の基礎 安井翔太 https://t.co/CwMLM2LbrS
06-18 18:16RT @investsprinter: 買いシグナルが出ました。 https://t.co/KCcjsl15fT
06-18 19:52
RT @mainichijpnews: 電話帳ハローページの発行終了へ 携帯電話普及と個人情報保護意識高まりで https://t.co/hK4jeWAolD
06-18 19:54
- 関連記事
-
- 06/20のツイートまとめ (2020/06/21)
- 06/19のツイートまとめ (2020/06/20)
- 06/18のツイートまとめ (2020/06/19)
- 06/17のツイートまとめ (2020/06/18)
- 06/16のツイートまとめ (2020/06/17)
