11/08のツイートまとめ

tokeyneale
RT @jijicom: 松葉ガニ初競り、50万円に急落 コロナ禍で昨年の10分の1に―鳥取 https://t.co/027qx45Mjk
11-08 00:09RT @nikkei: 【アメリカ大統領選挙】AP通信は民主党候補のジョー・バイデン前副大統領が勝利したと報じました。https://t.co/umEY7AtgYT
11-08 02:39RT @GMFHx: Could targeting the gut help treat type 2 diabetes? Intestinal bioactive compounds offer clues for developing new antidiabetics…
11-08 11:52RT @momiage0088: もう1回トランプ・バイデンの政策比較トランプさん就任なら・即時パリ協定からの離脱→クリーンエネルギーに一時的なダメージ発生か?・オバマケアの廃止・最高裁が共和党寄りになったので可能性もあるが、多分無理だと思う。・薬価引き下げ→多分無理…
11-08 11:54RT @jijicom: NHKの受信料制度改革をめぐり、総務省がテレビ設置の有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収する仕組みの導入を見送ることが7日、分かりました。時期尚早と判断されました。NHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させるといいます。…
11-08 11:59今までアメリカが建前で中国の敵役を引き受けてくれていたのに、バイデンになったら日本がアジアの仮想敵国にされて、景気が上向くごとに、思い出したかのように定期的に北朝鮮からミサイル飛んで来て抑圧される、4年前のあの構図に戻る。
11-08 12:04FRBがまた金融緩和してくるだろうな
11-08 12:07RT @jefftoshima: それから、これ4年前のコメントだが、今回の大統領選の真の勝者は中国。米国内分裂は今回のほうが厳しい。南シナ海、尖閣などで示威的軍事行動で米国を試しに来る。北朝鮮ロシア示威行動も。待ってましたの如く。地政学的リスク https://t.co/a0…
11-08 12:33RT @BloombergJapan: ウォール街、「穏健」バイデン氏に期待-ウォーレン氏ら進歩派を警戒https://t.co/n5sSbB4Vtu
11-08 13:16
RT @WSJJapan: 「科学より政治優先」 FDA長官が批判克服するまで https://t.co/c4LCjv2irP
11-08 13:38栗せんべいをオーブンで少しだけ再加熱すると、作りたてのクッキーみたいになって美味いと気付き、陽なたでコーヒーの菓子にして嗜む午後。 https://t.co/VkiBWMKbr8
11-08 15:09信じられないかもしれませんが、SNSで流れるタイムラインのニュースや地震速報や天気予報に至るまで「この俺に命令しやがって!」とすべての情報を被害妄想で受け取り、しらみつぶしに攻撃してブロックしている人もいます。そんな人もいるのでSNSでの反対意見を真に受けなくていいです。
11-08 15:30【本日の救急箱】花粉症やコンタクトで目の角膜が痛みます。かゆい時は眼病予防で洗いましょう。目に見えてホコリや花粉が取れるのでスッキリします。常備を。→【第3類医薬品】アイボンd 500mL https://t.co/J4HgwQmLp1
11-08 18:16#麒麟がくる 信長がエシディシになってた
11-08 18:23#麒麟がくる そんなこと言ってない>🦒
11-08 18:44#麒麟がくる 信長が生きている>🦒信長には次がある>🦒(言ったかな…言ったかも…)>🦒
11-08 18:46みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
11-08 19:36RT @47news: ロシア「祝福する人はいない」 米大統領選に公式反応もなし https://t.co/vAV9q0Pm1H
11-08 20:37谷口研語先生出る→歴史秘話ヒストリア「近衞前久 型破り関白 戦国と闘う」 - NHK 『麒麟がくる』でも注目、戦国時代の貴族・近衞前久(このえ・さきひさ)。「関白」でありながら型破りな行動で戦国の重大局面をも動かしていく。若き関白が乱世を駆ける! https://t.co/7lt0Kcpmag
11-08 22:52
- 関連記事
-
- 11/10のツイートまとめ (2020/11/11)
- 11/09のツイートまとめ (2020/11/10)
- 11/08のツイートまとめ (2020/11/09)
- 11/07のツイートまとめ (2020/11/08)
- 11/06のツイートまとめ (2020/11/07)
