fc2ブログ

01/10のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

RT @anitemp: 1時間歩いて400kcalしか消費しないのに柿の種は509kcalもあるのに138円なんだぞ。
01-10 00:42

RT @fujitatakanori: ありがたい情報発信だけど、いつもいつも中核であるべき生活保護制度の情報が皆無。NHK職員の皆さんに生活保護制度のレクチャーしたいくらい。毎回だからね。
01-10 00:43

愛を物や行動で証明させるのではなく、お互い良い"人間"でいる礼節を守るのが円満の秘訣です。
01-10 00:45

RT @anna___mann: トランプ新垢が多すぎるこれは凍結してもきりがない https://t.co/SLqt8y6mUH
01-10 00:45

今の金銀の急落、5日になぜかプラチナが先行して急落して時間差だった。あまり見ない逆パターン。売って暗号資産にシフトさせたのか、元々金以外は戻り相場を期待しての買いだったのでバイデン決定を転機に余剰を清算しようとしたのか。
01-10 00:59

まだ無料で見られているのか…いいのか… https://t.co/n3SMbxzW53
01-10 02:43

「私が辞めたら現場が困るぞー」とか言ってる人は、いなくなっても別に何も変わりはしません。
01-10 03:45

やってることが11年遅い…。→仮想移動体通信事業者(MVNO)などを提案 https://t.co/z57pyOj2gy
01-10 04:06

「行動」と「動機」は違う。行動は表面的に見えること。動機は行動の内面的な理由。行動だけで動機を見ないと見間違う。必ず動機に注目すること。
01-10 06:45

「従順」と「素直」は違う。従順は単に従うこと。本人の意志ではない。素直は本人の内的な動機の意志。
01-10 09:45

RT @nikkei: 知事の「指示」をより重い「命令」とし、営業時間の短縮や休業命令に違反した事業者に50万円以下の過料を科す。政府が検討に入った、新型コロナ特別措置法(特措法)改正案です。https://t.co/qlDnLxRuHN
01-10 12:32

RT @arakencloud: 低気圧すごいたくさんある… https://t.co/U6SxkLIoLM
01-10 12:39

東京、6700人行き場決まらず 入院・療養の調整難航: 日本経済新聞 https://t.co/LUMnTTB3VN
01-10 12:41

RT @narita_yusuke: シンガポール・アメリカあたりの博士取りたて大学教員の初任給が20万ドル=2000万円強を超えてきてる(経済学とかの場合)。日本と比べて3-4倍くらい?あとちょいすると、海外の院生の給料が日本の教員の給料を抜いて、日本の大学に就職するより海外…
01-10 12:42

権威や恫喝で「言うことを聞く」のは「従順」。その場だけのごく短期的。本人の意志ではないので「素直」ではない。長期的には全く効果がない。「素直」な動機を大切にすること。
01-10 12:45

RT @mayu_takahashii: 基礎研究してる多くの人は「で、それ何の役に立つの?笑」という攻撃にあっているので、せめて恋人くらいには「わ〜すごい!かっこいい!えらいね!」とヨシヨシして欲しいですよね(ひたすらハエの目と目の間の長さを測っている理学部4年生より)
01-10 12:46

カーテンレールがギロチンみたいに降って落ちてきて目が覚めた
01-10 12:49

@jinsuikouboku 長期使用で歪んできていて替えどきかなと思っていたのですけどね…
01-10 13:07

RT @itoshunya: 新型コロナ、致死率はインフルエンザよりもはるかに高い 。 データも十分でない時期にインフルエンザと変わらないと主張した医療関係者は、今後は新型コロナについて何も語らないで欲しい。https://t.co/DUBdwtox6l
01-10 13:08

そもそも不織布マスクが80%防御の最低ライン。それ以下の布マスクだのフェイスシールドなんて選択肢に出てくることすらおかしい。
01-10 14:00

RT @myumyumoon: (2/2)飲み会をした人の家族が苦しんだり、同居しているおばあさんが入院したり、それで育休中に医療者が働くことになったりあたなが罹ってもいいと覚悟するだけじゃだめだと、思うのです。 https://t.co/yMVqVQZLcG
01-10 14:02

RT @myumyumoon: コロナ病棟じゃなくても医療が限界だと感じることがあるという漫画(1/2)経済も大切だけど、私は医療者なので救命が遅れる人が多くなっていると感じると苦しい。どうか自分だけじゃなく周りの人のことを想像して欲しい。#コロナ #医療漫画 https…
01-10 14:02

RT @mehori: 利用規約の改定をせずにそれをやってしまうと、ここ2年ほど共和党側が根拠なく主張していた「ツイッターはシャドウバンをしている」が現実に成立してしまうので、ツイッターへの規制の口実を与えてしまう https://t.co/g7XtwwXzTv
01-10 14:16

RT @MMoudame: こうにしか見えないマイメロちゃ・・・先輩 https://t.co/76uN73N0A8
01-10 14:16

日本のトランプ支持者の末路で、あれは違う派、裏切りスパイがいる派、俺は関係ない派とか、必死に合理化の理由を探しているけど最後は「そんなことより中国と北朝鮮が攻めてくるぞ」というバイデン派の代理戦争の戦略の罠にまんまとハマって狩られると思う。恐怖で不安な人ほど権威主義に狩られる
01-10 14:24

八十亀ちゃんの予約録画を設定しようとしたら2年前の予約録画設定が生きてて勝手に入力されていた。こんな長期に使えるのか…。
01-10 14:28

RT @nonbeepanda: ”想像してみてください。もし、みなさんのご両親やおじいさん、おばあさんが「あなたが」持ち込んだウイルスのために病気になってしまったら。それが理由で長くて苦しい重症治療を受け、場合によっては死んでしまったら。それがもし、成人式がきっかけになったも…
01-10 14:33

当初は対立していた感染医の岩田氏と高山氏の意見が一致しているラインは、本当にマジで守ったほうが良い。
01-10 14:39

RT @T_akagi: PCR検査抑制論は、別に科学的根拠があって言われているのではなく、「韓国がやり始めた事を、日本が後からマネするのは気に入らない」というおかしな人たちが必死に「PCR検査で医療崩壊!!」と騒いだ後に、後付けで理屈を付けているもの。
01-10 14:43

RT @UCiS7MEgWj6L7cV: つまり、インフルエンザと同じでもなく、インフルエンザ以下の扱いになってしまっています。熱があっても電話がつながらない、見てくれる医療機関がない、検査ができない、あるいは結果が出るのが遅れる。入院が必要な人も入院できない。だから、強い自粛…
01-10 14:44

「後悔」と「反省」は違う。後悔は過去に囚われている。反省は後悔から学んだことを未来に活かす。反省しても後悔せず。
01-10 15:45

RT @hatsushiba_mk2: 京アニ放火事件で疑問感じた中学生が発明…緊急時に室内から外せる窓の格子柵 「建設業界にまず無い発想」(東海テレビ) https://t.co/aXsKHMFMCC
01-10 16:52

RT @nikkei: 雇用難、非正規・若者に集中 格差固定化もhttps://t.co/KAaKbb2HL0
01-10 16:53

トランプアカウント凍結から、世界中にニセトランプが分裂してワシが本物やと殴り合いしてるの面白すぎる…
01-10 17:02

例えばネトウヨ的には、安倍=自民=トランプ=保守で、政策真逆でも勝手に整合性つけてたけど、今度は菅=自民=バイデン=左翼で脳が大混乱。最終的に「中国や朝鮮が攻めてくるぞ」のいつもの仮想敵国作ってアメリカ以外に代理戦争してもらうアメリカ左派の作る設定にハメられて乗せられる末路。
01-10 17:25

第2波が分からなかったのは、第3波の山ができるまで前後比較ができないので第2波と分からないことに起因するけど2020年10月頃に減ってきた段階で、終息しただのGoTo感染しない集団免疫万歳マスク外せと順張り、株為替チャートで言う「だまし」で有頂天。今は見事に狩られて大損した人々の墓標が乱立
01-10 17:32

コロナショックから2020年秋の2番底は投資家界隈の共通認識で警戒されていたけど、大統領選前の慣例の不安の一時暴落に折り込まれ、追加金融緩和でフォローアップされて埋められた。そこから感染者数と比例して株価も現在に至るまで上がり続けた。
01-10 17:42

政治情勢と経済が真逆のことになって離れすぎているので、これからまたワクチンや感染者減のポジティブニュースで経済がネガティブになる逆現象が起きそう
01-10 17:51

手術のときは必ず手術ガウンに加えてマスクもフェイスシールドもするけど、とても厚着になるのでメガネの上からはとても曇りやすかった。
01-10 17:55

【本日のおすすめ品】なぜあなたの真面目さが報われないのだろうか?→まじめさが報(むく)われるための心理学 加藤諦三 https://t.co/BhIeGHsvdP
01-10 18:16

今年は父のカニかま(298円)のスジの一つずつを親戚に配れとか意味不明なやにこい要求がなくて良かった…
01-10 18:20

「自虐」と「謙虚」は違う。自虐は自己嫌悪して自罰するが、謙虚は威張ったり虚勢を張らない。
01-10 18:45

RT @mainichijpnews: 「救える命も救えなくなる」現場に危機感 コロナ拡大で救急搬送困難事例急増 https://t.co/GcAHZLqHUo
01-10 19:00

「コロナとインフルエンザが同じだから大したことない」と一年前の情報不足の頃の情報を絶対普遍の聖書にして、次に「だから指定感染症を外しても大丈夫なんだ」と宗教的な教理にしている変な新興宗教団体には注意。未だに今年インフルエンザが減ってコロナが増えた明確な違いが認識されていない。
01-10 20:31

トランプ支持者はキリスト教ファンダメンタリストも取り込んでいたので「感染症は神の愛」と語っていた妙な新興宗教団体が教祖の敗北により行き場を失って迷走。本当に妙な動きをしている。
01-10 20:35

心理的にはどんな詭弁でも合理化できればマシな方だけども、合理化できずに無秩序に「アノミー化」すると「無敵の人」になって無差別に攻撃するようになってしまうので心配。 https://t.co/0siJOlTk2p
01-10 20:38

この一年TwitterよりFacebookの方が荒れるという珍しい出来事。Twitterは匿名の平行線だけども外部情報が入るのに対して、Facebookは実名だけどムラ社会のように外部情報が入らないと情報更新されず、村民同士で脳みそが化石になることがあることが分かった。
01-10 20:44

RT @nhk_kirin: 第40回、ご覧いただきありがとうございました!今週の「トリセツ」は・・・・松永久秀、信長を裏切る・信長が欲しがった、松永の「平蜘蛛」とは?#麒麟がくる #公式_麒麟トリセツ▼「第40回トリセツ」はこちら▼ https://t.co
01-10 20:45

期待された平蜘蛛ボンバーマン松永久秀は創作なので史実的には描けないけど、見栄え的にはやってほしかった感はある。 #麒麟がくる
01-10 20:47

正直、秋頃までなら本当に減少してるのか不明瞭な点もあったが、そこで「もう感染者は減り続けて終息する」と全額掛けてた人達が根拠なさすぎて当時から胡散臭かった。「だまし」に乗らず、リスクヘッジで意見を乗り換えられた人と、損切りできず大損する人の分かれ目だった https://t.co/yl7o5nA6pn
01-10 21:03

RT @FT: HSBC targeted by shareholders over fossil fuel financing https://t.co/Zmz7g2VgID
01-10 21:11

RT @hirox246: 政治家が金持ちと大企業を優遇する理由。選挙にはお金が必要。政治家は選挙に落ちたらタダの無職。金持ちや企業を優遇する→献金と組織票ゲット。若者、貧乏人を優遇→献金貰えない。若者、貧乏人は選挙行かない。 https://t.co/qldqV6t
01-10 21:13

RT @tak53381102: これは本当に辛い、英国変異株は街に放たれた”東京都の20代の男女3人について、英国で流行する新型コロナウイルスの変異株への感染を確認した。うち2人は英国から到着後に陽性が判明した30代の男性と会食。この男性は当時、健康観察期間中だった。飲食…
01-10 21:14

本当に最適解 https://t.co/UT1i6Ufhrh
01-10 21:16

ここ一ヶ月でもっと気づく人が出てくると思う https://t.co/pQhnBtWDia
01-10 21:17

#麒麟がくる 明智光秀の宗家の土岐家。・日本一甘みの強いりんご品種「とき」で作るお酒。・由来の青森県の土岐さんの作る国産ときシードル。・去年は日本でも海外でも大人気で完売。・5000円→3750円。1250円お買い得。 限定再販→新酒【限定450本】ときシードル https://t.co/1o1qmU7M6M
01-10 21:28

「否定」と「指摘」は違う。否定は動機に主観的な見下しが伴う。指摘は客観的な事実。
01-10 21:45

ねこといいことしたい https://t.co/GHGSGyzaCP
01-10 22:12

RT @cyclosa_sp: 飲食より教育関係のクラスターで感染した人の方が多いという。
01-10 23:49

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ