01/17のツイートまとめ

tokeyneale
すべての悩みは過去に「私はそれが嫌です」と相手に言えなかった出来事から派生しています。
01-17 00:45一日一回は注射を打たれている人のサムネイルを見る
01-17 00:49RT @A_millimeter: ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第119話]恋するワンピース」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/JGGNAzRyIc公式公認スピンオフとはいえ、これありなのかw
01-17 00:56ワンピースのスピンオフで公式原作丸々ページ載せるのは斬新。引用だとコマに対して以上の解説が必要になるけど、スピンオフで丸々ページを挿入するというギリギリのラインを攻める集英社の新規実験的試み。
01-17 00:59長く苦しい戦いだった……Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary https://t.co/AZ5CQ4JYBp
01-17 01:08値落ちして500円割引中。私は過去に空き巣に全財産盗まれてから家はカメラだらけにしている。5台目。→TP-Link WiFi カメラ micro SD対応 1080p ナイトビジョン 動作検知 双方向通話 3年保証 Tapo C100 https://t.co/qwxEKeDmF0
01-17 02:50@anitemp そうですね。10年前は一台1万円くらいしてIPアドレス設定やルーター開放設定も必要でした。今は一台3000円でコンセント挿してスマホでQR撮るだけで動体検知でメールお知らせで使えるので便利ですね😀
01-17 02:59@anitemp ちょっと散歩で留守にするときやペットの監視にも使えて楽しいです。笑
01-17 03:31八方美人はいずれ自分の首を絞めます。良い人に思われようと気苦労して、嫌なものを嫌と言えずに泣き寝入り。断れずに相手を蛇の生殺しにして敵を作るからです。清き川に清き水は流れる。汚水には汚水が流れます。自分にとって重要ではない人、嫌な人に嫌われる勇気を持ちましょう。
01-17 03:4510年前のIPカメラとか1万円くらいしてルーターのIPアドレス設定とポート開放まで必要だった。当時、YouTubeにハウツー動画を上げていた。今は3000円でスマホにQRコード読むだけとか安くて楽になった。
01-17 04:49
人間は腹6部。人間関係は多くても60%まで。100%を分かってもらおうとすると相手の嫌な面も見て嫌われます。窓から隣の家に挨拶する程度の関係で十分です。
01-17 06:45自分の置かれた境遇は決して自己責任のみで断罪できるものではなく、日本の経済情勢や、職場や家族の所属集団、時期的な運等々の「環境的な要因」が相乗的に合わさって生まれます。
01-17 09:45「不安」に対する最大の特効薬は「行動」です。わずかな部屋の掃除でも、わずかな作業でも、わずかな行動の積み重ねが不安を解消していきます。
01-17 12:45RT @business: Singapore will require all inbound travelers to take a Covid test upon arrival in the city-state from Jan. 25 amid a resurgen…
01-17 13:37RT @washingtonpost: Massive blackouts have hit Iran. The government is blaming bitcoin mining. https://t.co/ynHym6wphn
01-17 13:39RT @business: Norway has registered more deaths among people over the age of 75 who had their first Covid-19 vaccination shot https://t.co/…
01-17 13:39RT @MrAtsumegane: ご報告します。うちのICU、ECMO患者が全体の80%を占める結果となりました。ICU入室条件はECMO装着となりました。
01-17 13:45RT @nikkei: 自衛隊、首都圏3病院を感染症・災害対応の中核にhttps://t.co/PsBbH0YEhX
01-17 13:47RT @hirox246: うつ病の人の考え方や思考パターンをきちんと患者側から説明出来る人はあんまり居ないので面白い。https://t.co/zS6yVBkQBW
01-17 13:56これはすごい。患者の経緯から心理療法まで体験談ぎっしりで濃い。とてもイメージしやすい。→-EMI- (@e3_noguchi) さんの漫画 | 198作目 https://t.co/lrrS5N0Opp
01-17 13:58マインドフルネスやNLPの流れは分かるけど、そこから古典的な催眠療法へ戻って、悪化してから治るに至るまでが興味深い。
01-17 14:00RT @DWMK_fujita: ここ数年、法令がいくつも制定された。2016年 農地法改正2017年 種子法廃止2018年 漁業法改正2018年 水道法改正2019年 国有林野管理経営法改正2020年 種苗法改正つまり、外資を含む民間へ社会資本や公共的財産がスム…
01-17 14:11RT @Yomiuri_Online: 「新型コロナウイルスを死滅」高出力のLED、徳島の企業が開発https://t.co/hmRosssAWA https://t.co/kd6xaR18AB
01-17 14:14RT @TeamYokosawa: また一歩前進、参院本会議場にスロープ設置 車いすでも演壇に上がれるようになります!参議院インターネット中継に手話通訳が導入されます。事務局をはじめ全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。 #参議院バリアフリー #手話通訳 https://t…
01-17 14:15RT @kenichiromogi: データはそもそも公共財なので、全面公開して第三者(複数)が分析できるようにすべきでしょう。ましてや、自分たちでは解析したり判断したりする能力がないと強く推定されるわけだから、データ非公開は二重の愚策。政府と大阪府はなぜ感染爆発の予兆を見…
01-17 14:15パルテノン神殿だったかどこだったか、丘の上の階段で登りにくくさせて「老人を政治に参加させない」的な話。史実か俗説か分からないが、それはともかく神殿の名前が思い出せない。
01-17 14:23認知行動療法、NLP、マインドフルネスが認知心理学の新しい方。ロジックは古典的な催眠療法からの積み重ね。むしろ最近はTFTやHGTが再評価されている。 https://t.co/q3dT7qr80l
01-17 15:12大雑把に言うと、脳神経学も「脳の回路派」か「脳の器質派」があって、前者が神経電気回路を調節=脳内伝達物質=薬物療法。後者が脳という臓器を変える=手術療法。後者はロボトミーの悪評で代表されるように長年タブーとされてきたけど、最近は再評価されている。
01-17 15:19さらに精神心理治療の方向性として「苦痛を抑制する派」か「快楽を刺激する派」があって、「過去の後悔を抑制して止める」か「未来の不安を快楽で上書き保存する」過度な期待は治療のノイズになるので、NLPやマインドフルネス等、ほとんどの認知行動療法は前者。後者はむしろコーチングに近い。
01-17 15:25(あくまで)例えば、精神病の状態が-100とすると脳神経精神科の薬物療法で-50。心療内科の心理療法で0。マイナスからゼロへ戻す感覚。妄想や感情等を心理コントロールできて会話できるデフォルト状態。そこまでいければ万々歳。そこから+50とか+100は難しい。いきなり目指すと破綻する
01-17 15:34「ラーメン家族殴り」の慣習のように荒ぶる神の理不尽を許容してしまう人のせいで、ワケのわからん伝統が家で継承されていることはよくある https://t.co/C9l5soldkX
01-17 15:43ラーメンを食べる→家族を殴る、まで何の論理もない。理不尽で意味不明。しかし「先祖代々の習慣で意味ある行為である」と謎の合理化が成されている。これを受けた被害者は次世代にも「ラーメン家族殴り」を相伝。正当性を得るために学校や職場でも実践して広めようとする。https://t.co/C9l5soldkX
01-17 15:45本当に人を愛したことない人ほど、相手に求める条件を高くして厳しくする。条件付きの愛を求める人が「~だから好き」ではなく「~だけど好き」になるまでの道のり。
01-17 15:45明らかに加害者側の脳が故障していておかしいのだけども、被害者側に「そんな意味不明なこと起こるはずがない。きっとお父さんはあなたのためを思って、意味のあることをしたんだよ。あなたが悪いことをしたんじゃない?」と偽善を埋め込むカスな人がいるので、ここから抑圧と精神病がスタートする。
01-17 15:48RT @postagbstarjp: 9割はすごいな。→「日本神経科学学会で優れた若手をたたえる奨励賞を海外で受賞した人の行方を調べたところ、9割が日本に帰国せず海外で自身の研究室を持ったという」https://t.co/77kt8oYRnJ
01-17 18:00RT @KEUMAYA: 「選択と集中」とか言ってなくて、教育と医療にはお金を使うべきなんですよ。政府支出乗数が高いんだから。 https://t.co/veDh3V96qZ https://t.co/f91j4zTb0P
01-17 18:00医療が逼迫しているのは民間病院のせいなのか?(忽那賢志) - https://t.co/a63mRAXd0H 今新型コロナ患者を診ていない民間の医療機関は感染症専門医も感染対策の専門家もいない、何のバックアップもないまま「コロナの患者を診ろ」と強制しても適切な治療病院内クラスタが発生して患者を増やしてしまう
01-17 18:06【本日のおすすめ品】幼少期のトラウマと精神的な対応についての専門書。→レジリエンスを育む―ポリヴェーガル理論による発達性トラウマの治癒 キャシー・L・ケイン https://t.co/42xV1eBJTP
01-17 18:16日本学術会議の糾弾で「日本人研究者は中国共産党と繋がっている」とデマ流して「それ、日本人研究者をたたけー!」と引っかかってくれた日本人のおかげで日本の研究予算が更に縮小。これにはお隣の中国共産党も「自爆してくれてありがとう」とニンマリ。
01-17 18:20感染専門なんて早々にできないので溢れるだろう https://t.co/oUkkhVbkMv
01-17 18:24おそらく民間病院を開放しても焼け石に水程度の効果しかないので、同時に既存の感染症医療機関の拡充と受け入れ病院への設備投資がワンセットでないといけない。 https://t.co/QLIytoe7iS
01-17 18:26RT @mainichi: 将棋の高校生タイトルホルダー、藤井聡太王位は17日、名古屋市で指された第14回朝日杯将棋オープン戦の本戦トーナメント2回戦で豊島将之竜王に94手で勝利し、準決勝進出を決めました。https://t.co/OKoQy1OjHZ
01-17 18:29RT @mantanweb: 麒麟がくる:最終回で描く! 「本能寺の変」場面写真解禁!! 光秀と信長の二人三脚は悲劇的結末へ https://t.co/I1oZgE0dRM
01-17 18:35人間関係の悩みは、あまり話したことのない、違う価値観の人と話すと解消されることがあります。少数の意見に流されていたと気づけるからです。
01-17 18:45みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
01-17 18:55#麒麟がくる 元祖服部半蔵のSEKIROルートきたな…
01-17 20:26#麒麟がくる このまま行くと本能寺で平蜘蛛が爆発するのでは…
01-17 20:32RT @SecPompeo: This account will be archived in a few days - be sure to follow me @mikepompeo.
01-17 20:37#麒麟がくる 明智光秀の宗家の土岐家。・日本一甘みの強いりんご品種「とき」で作るお酒。・由来の青森県の土岐さんの作る国産ときシードル。・去年は日本でも海外でも大人気で完売。・5000円→3750円。1250円お買い得。 限定再販→新酒【限定450本】ときシードルhttps://t.co/1o1qmU7M6M
01-17 21:08#麒麟がくる りんご糖度最上位のトキ。のど越しよく風味豊かで上品なお味。私は果実酒が好きなので飲みやすい。https://t.co/1o1qmU7M6M https://t.co/edspCMycBg
01-17 21:11RT @nasukoB: #100日で収束する新型コロナウイルス 26日目収束まであと74日 https://t.co/ugt0nQU0ej
01-17 21:16RT @47news: 「GoTo」で上京、窃盗疑い 三重・名張の会社員を逮捕 https://t.co/GjazQIlgeZ
01-17 21:17頑張って結果が出ないと悔しさと情けなさやカッコ悪さで消えたくなります。時期的なもの。それでもひたすらやり続けるしかないです。
01-17 21:45RT @Sankei_news: <独自>新型コロナワクチン、3独法傘下病院で先行接種へhttps://t.co/GIfSbRTvGA打診されたのは国立病院機構のほか、地域医療機能推進機構(JCHO)、労働者健康安全機構(労災病院)の2機関政府は専用冷凍庫1万台を全国…
01-17 21:58<独自>新型コロナワクチン、3独法傘下病院で先行接種へ 厚労省打診 https://t.co/ODgLHyP67u 先行接種を打診されたのは国立病院機構のほか、地域医療機能推進機構(JCHO)、労働者健康安全機構(労災病院)の2機関。
01-17 21:59(予想)ワクチンが出た瞬間に(治療薬でもないのに)なぜか感染者が減りるように政府と厚労省が統計工作してくる。「アメリカ様のワクチンは神の万能薬!万歳!」とやりたいので。独法の厚労省の直属天下り病院の元々コロナ受け入れてない機関であえてやって「コロナ減った!」と演出しそう。
01-17 22:04例えば、地域医療機能推進機構(JCHO)は旧社会保険庁の管轄でかなり中小規模の地方病院が多い。そもそもコロナは受け入れていない所が多い。あえてコロナを受け入れていない病院でワクチンをやって「コロナ少ない!→ワクチン→コロナ少ない!→効果あり!」とやる。
01-17 22:13尾身茂会長の「系列病院」にコロナ患者受け入れ“後ろ向き”疑惑…都内1500床以上で60人足らず https://t.co/WkrCLZ4g6Y 疑問視されているのは、政府の感染症対策分科会の尾身茂会長が理事長を務める、独立行政法人「地域医療機能推進機構(JCHO)」だ。全国に傘下の57病院が存在する。
01-17 22:164病院計1415床のうち、コロナ病床数は計84床。12月21日時点で受け入れ患者数は41人だったという。いずれにしろ、その規模に比べてかなり少ないのだ。
01-17 22:17表向きのていとしては、厚労省のお膝元だからとか、研究機関だからとか、いきなり専門病棟でやるのは危険とかで通じるんだけども、(へぇ…なんでコロナ第一線の同じ独法の大学病院や三次救急病院でやらないんでしょうねぇ…)と無粋なツッコミをしたくなる。
01-17 22:24RT @gigazine: Twitterの従業員はトランプ支持者からの報復を恐れてツイートを非公開にしていたhttps://t.co/z1KPkszo1B
01-17 22:38RT @takayama_zenko: 本200冊くらいをブックオフに郵送して買い取ってもらったことがあるんだけど、送る前にクーポンコードを記入すれば買取価格が20%アップしたのに忘れたので、電話して交渉した。極貧だったので交渉はうまくいかずにかなり落ち込んだのだけど、その後振…
01-17 22:47ブックオフ・ハードオフ→最終処分場。超安価にされるので最終候補。駿河屋→マニア品。本。マニアックなものも適当価格で買い取る。ドスパラ有料会員買取→パソコン・パーツ系
01-17 22:50無粋ながら18世紀頃の救貧院の教会みたいですごく怖い→オルガン演奏のなかでワクチン接種 英ソールズベリー大聖堂 https://t.co/zp9N2OpeYk @cnn_co_jpから
01-17 23:13ネギと間違えてワサビの塊を丸ごと食べて一人でワサビのリアクション芸人みたいになった
01-17 23:36RT @mainichi: 共通テストでマスクから鼻を出していた受験生が失格となりました。https://t.co/byOcWS2kh0
01-17 23:40最後に魚民に行った時は、5000円分食べて1000円のみ支払いするアクロバティック割引だった。モンテローザクーポン5000円以上の会計で−1000と、ぐるなびポイント−3000円で合計−4000円割引。5000円分以上食べなければいけない縛りはあったけど、一人でも適応できるのでお得感。
01-17 23:52
- 関連記事
-
- 01/19のツイートまとめ (2021/01/20)
- 01/18のツイートまとめ (2021/01/19)
- 01/17のツイートまとめ (2021/01/18)
- 01/16のツイートまとめ (2021/01/17)
- 01/15のツイートまとめ (2021/01/16)
