fc2ブログ

01/30のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

三菱UFJ銀行、紙通帳からネットEco通帳にすると1000円くれるキャンペーン(2回目)していた。紙通帳は今後手数料を上げられる流れ、口座照会期間も数年しか見られない。Eco可すると10年前まで照会可、ATM1回手数料無料。 https://t.co/PvaEjUL2dS
01-30 00:20

昔から使っている人だと紙通帳が証明書的な感じなイメージがあって手放しにくいけど、今はキャッシュカードだけで完結する。有事に照会記録が重要と言っても紙通帳は数年前までしか分からない。ATMが面倒で使わずネットで利用するのに慣れている人はEcoにした方が楽で得な感じはする。
01-30 00:40

在宅介護では、被介護者が何度も同じことを繰り返す(学習しない)、介護者がのお金や時間が奪われ、厄介事に巻き込まれることがイライラする原因。つまりこれが起こらないように事前に対応すれば良い。もっとも大切なのは「環境を整えること」です。https://t.co/j0fzzvVLcx
01-30 00:45

三菱UFJも三井住友も2021年度から、2年以上口座を動かしていないと手数料約1300円、口座残高1万円以上、紙通帳利用時の手数料約500円(2021年度以前の開設者は対象外)となる。みずほも後追い。ネットへの囲い込みと放っておくとお金取られる。https://t.co/zJTpeDStav
01-30 00:54

先日の日米首脳電話会談ではオリンピックへの言及がなかったが、ダボスでは言うのか…(ということは)→菅首相、五輪開催へ決意「希望と勇気届ける」 ダボスのイベント登壇 https://t.co/N9ook300aX
01-30 01:03

中国が管轄するWHOのCOVAXにワクチンのために拠出して上納。ワクチンにカネを出すほどオリンピック開催確率が上がる仕組み。乗り遅れたアメリカとはまだ連携浅。
01-30 01:22

菅首相もあと半年で一時退陣する予定なので、良いことして当たって砕けてほしかったけど、そんなこともなくコロナとオリンピックの呪いだけ掛けられて中継ぎに使われている感。
01-30 01:22

先日、停電した時に懐中電灯だけでいけるやろ思って調子乗ってたら、予想以上に暗黒世界で食事や手元の作業が出来なくなって苦労したので買いました。→LEDキャンプランタン 懐中電灯 https://t.co/Xtg932KoTD
01-30 01:28

PCディスプレイから水が沸騰するようなポコポコ音や、ファンが全開で回るような異音がしていたのでデバイス周りの原因究明。ビデオカードにもサウンドデバイスにも何の問題もなくヘッドセットマイクからの異音だった。→USBの挿す本数を減らしたら解消。過剰接続による何かの干渉か電力供給不足かな
01-30 02:20

介護するのは家族ではなく他人の方がいいです。家族だと良くも悪くも情が移りすぎてしまい、双方が甘えてしまいます。どんどん相手への欲求が大きくなりどちらも得しません。
01-30 03:45

RT @nhk_seikatsu: 重症化のサインは「呼吸」です。 新型コロナの自宅療養中、イラストのような症状が見られたら、肺炎が悪化している可能性があります。ためらわずに保健所などに連絡を!#NHKモバイル動画https://t.co/iB0LaPkFe
01-30 04:03

RT @tsuda: ほぼ確定ということのようですね。「愛知県選管は、地方自治法違反容疑での刑事告発に向け調整を進める」とのことなので、ぜひ責任者に適正な処罰がくだされることを望みます。https://t.co/PEmhrOb4WI
01-30 04:07

RT @jcast_news: 「劇場版FGO」アニメ制作会社が下請法違反、公取が指導 「被害」の作画監督が実名告発「あまりにひどい状況」 #IGポート #シグナルエムディ https://t.co/bTMMrQkz3E
01-30 04:48

偶然見たらあと数時間100コ限定で15%OFFのタイムセールに乗れた。買おうとした矢先に起こるラッキー。→LEDキャンプランタン 懐中電灯 https://t.co/Xtg932KoTD
01-30 05:16

人生ハードモードを生きていたので…とふてくされるのではなく、そうであるなら日常の些細なことでも運が良いありがたいと感じて自然の感謝の念が生まれます。その積み重ねが本当に運を良くしていきます。
01-30 05:21

“コロナ失業” 職業訓練は雇用を救えるか | NHK クローズアップ現代+ https://t.co/vGB0NVXuUi
01-30 06:13

社会の沼に落ちるよりVRの沼に落ちた方が楽しいゾ
01-30 06:18

介護負担を軽くするためには「いかに介護する人が楽をするか」の環境的なアプローチを最優先で目指したほうが良いです。https://t.co/9MgN8HgtjS
01-30 06:45

認知症末期になってくると、親しい親族に今まで言わなかったような罵詈雑言を浴びせるようになります。介護負担は内に溜め込まず、役場の健康福祉課へ相談を。介護は家庭でするものではなく地域でするものです。
01-30 09:45

RT @BloombergJapan: ビットコイン投資家は全資金を失う可能性がある-ECBマクルーフ氏 https://t.co/TA262G4776
01-30 12:37

意外かもしれませんが、他人の不幸を作り出す病気があります。不幸の錬金術師。 病気・不幸を作り出して支配するミュンヒハウゼン症候群 https://t.co/B9vuZWTkHn
01-30 12:45

半月前からBISとECBと英金融局の要人が同時に「ビットコインで全ての資産を失う」と踏み絵なのか、同じ台本で判を押したように同じ発言してるの面白いな…。FRBは逆のこと言ってるし。
01-30 12:46

RT @mainichijpnews: EUがワクチン輸出規制発表 「ワクチンナショナリズム」に懸念も https://t.co/ruizpTDXjT
01-30 12:54

RT @cnn_co_jp: 新型コロナ感染、男性の生殖機能に影響か ドイツ研究、懐疑的な見方も https://t.co/HX6KgQQ0YB
01-30 12:57

RT @tv_asahi_news: 「緊急事態宣言」延長へ 1カ月程度で検討 https://t.co/RaVbJ9r1rE
01-30 12:57

RT @47news: 仏大統領「ワクチン効果ない」 アストラゼネカ製、高齢者接種で https://t.co/BqU4MMCUke
01-30 12:58

EU勢が英アストラゼネカ製ワクチン踏み絵でネガティブキャンペーン。アストラ株主はヴァレンベリと米ブラックロック。
01-30 13:07

ビットコイン踏み絵とワクチン踏み絵で微妙に反応が違う。経済的立場か政治的立場か。
01-30 13:15

日本はワクチンがぶ飲みオリンピック開催で、どのワクチンでも効き目バツグンとしか立場上言えないので、またディオバン事件やスモン薬害事件やらかすのが確定。https://t.co/s7BMFjmkcQ
01-30 13:15

RT @tamakiyuichiro: 特措法改正案の最大の課題は、時短要請等を受けたお店が十分な支援を受けられるかどうかだが、法律に明確な規定はないし、与野党協議の文章も霞ヶ関文学でごまかされ、事業規模という言葉を使いながら「支援が効率的なものとなるよう」としか決めておらず事…
01-30 13:18

うわ…見つけてしまった。-8000円ほど安くなってる。ヘッドホン、これ買っておけば間違いない。最高。問答無用で「買い」以外の選択肢がない。ここまで安くなったのは年単位で初。→タイムセール限定:ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3 https://t.co/hZfDuYn5k5
01-30 13:26

いつも瞑想用に使ってるのがこのシリーズ。昇天できる。
01-30 13:32

1人の人間が論文の不正を暴こうとしたとき何が起こったのか? - GIGAZINE https://t.co/8PvoMRTaHM 問題に言及しているのはヒルガード氏だけではなく、心理学者のジェームズ・ベンジャミン氏やメルボルン大学のシミン・ヴァジール氏
01-30 14:10

こういう意図せぬ深読み考察へいく流れ好き https://t.co/MR0p3znSLw
01-30 14:26

たぶんそんな深い歴史も意図もなくて「男は狩りだの戦争だの暇だねぇ。私は家で編み物くらいしか暇の時間つぶしがないわ。」と女性がやってたら、男が下手こいた時に「家で編み物してた方が正解だった」→反戦と抗議の象徴!と自然に誇張されていったのだと思う。
01-30 14:32

RT @drinami: 修士のころ、後輩が天井裏にケーブル敷設しているとき、講師室の天井を踏み抜いて大穴あけちゃって、慌てて天井板をスキャンしてカラープリンタで印刷して良い感じに穴を塞いだなら、5年くらい全く気付かれなかったことを思い出した。あれは実世界テクスチャマッピングだ…
01-30 14:44

#NEOKET、先行チケットまで持ってたのにログインまで複雑すぎてたどり着けないすぎる…。どこに入口があるのかさえ謎。
01-30 14:46

#NEOKET アプリケーションまではインストールしてログインもしても入り口がないのでそのまま帰るしかない。
01-30 14:49

小学生のとき、落とし穴を完璧に草むらに擬態化させすぎて、あとで誰かが落ちたらどうしようという罪悪感から、どこに行ったか探していたら自分が落ちたことはあった。
01-30 15:40

パレートの法則。もしいじめられた経験のある人は「スクールカースト」を思い出してみてください。2割の中心となるいじめっ子集団に付き従う8割の傍観者の群れがいたでしょう。2割の人は本気になってあなたを異物として排除しようとし、8割方の人は同調圧力に負けたのです。
01-30 15:45

【本日のおすすめ品】中国の行動を理解することができます→小室直樹の中国原論 小室直樹 https://t.co/ub3zl97PWI
01-30 18:16

どうやって学校や職場の虐待・いじめ・犯罪が起きるのか?最初にビリヤードの玉を打った人がいます。学校でも職場でも。ストレスを他人のせいにするビリヤード場です。
01-30 18:45

RT @alfonslopeztena: Hong Kongers with British national overseas status and their eligible family members will be able to come to the UK to…
01-30 18:52

RT @ak_tch: ゲームストップ株の取引制限は、トランプのSNS追放と同じで、Big Techの恣意的な権力行使がどこまで認められるかという話ですね。唐突な売買制限によって損失を被る投資家がたくさんいる以上、納得させる説明は難しいでしょう。「個人投資家の味方」だったロビン…
01-30 18:54

値段が上がっても仕方ないよねコロナのせいだよという方便。→バター 輸入枠を大幅削減へ コロナ影響で需要落ち込み 農水省 | NHKニュース https://t.co/LNkV7bPWAa 農林水産省は「新型コロナウイルスの影響で需要が落ち込んでいて、在庫もたまっているので一時的に輸入枠を大きく減らした
01-30 20:28

RT @tsuda: この報道のキモは11万の不正署名の「住所」をどうやって入手したかということ。2010年の名古屋市議会解散求めるリコール署名(36万9000筆)から何らかの形で流用された可能性があるわけで、これを主導し、今回の署名も先頭に立って集めていた河村市長に説明責任が…
01-30 20:29

60年代70年代のLSD+瞑想やヨガの劣化版みたい。しかしその手があったかとも思った https://t.co/WKtJ5R1x4P
01-30 20:37

学校では教員や生徒の家庭でまず起こり→集団内に飛び火。病院なら職場の人間関係の中で起こって→患者に飛び火。家庭の問題を学校や職場で形を変えて着火させているのです。ストレスを他人のせいにするビリヤード場です。
01-30 21:45

RT @Sankei_news: 東ガス1万件のメアド流出 恋愛ゲーム不正アクセス https://t.co/r8NzT9DrZC 不正アクセスを受けたのは「ふろ恋 私だけの入浴執事」というゲーム。27日深夜から28日朝にかけて、ウェブサイトにアダルトサイトへの不審なリンク…
01-30 23:06

RT @myako_ko: トレンドのGitHubの件、氷河期世代が新人教育も最低限の報酬も将来の保証も何もなくその場限りの人海戦術のパーツとして生き抜いてきた結果、スキルもプライドも育たず職業倫理も職場への帰属意識も持てないまま借金あり年収300万の「無敵の人」になった過程が…
01-30 23:10

RT @do_not_open: 生活保護の申請をするときは、「生活保護の申請をします」と言ってください。相談ですね、とか言われても屈してはいけません。申請用紙をください、です。究極的には役所は「申請されたものを審査して落とす」ことはできても「申請を拒否する」ことはできませ…
01-30 23:10

RT @kappa303e: ふと思い立って、GAINAX制作の「まほろまてぃっく」を見返しているのですが、OPのスタッフがヱヴァンゲリヲン新劇場版のスタッフでほぼ固められていて、変な笑いが出てくる。 https://t.co/YZGn1WNjSA
01-30 23:12

RT @samoedon: コレで消費税も上がってるとかマジ!?!? https://t.co/8z6prIhKJJ
01-30 23:13

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

当サイトはプロモーションが含まれています。内容は公平さを心がけています。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ