fc2ブログ

02/14のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

絶対に他人と同じ土俵の上で戦おうとしてはいけません。必ず負けます。敷かれたレール、同じ土俵から離れて「自分の土俵」を開拓しましょう。
02-14 00:45

ケイヒャァ(教会)とケイルッシャァ(さくらんぼ)のKir。日本語で例えると、デスクトップ (desktop) →ディスクトップ、ディスコ(disco)→デスコのように、まぁ同じ音やろ的ななーなーな感じで同じように使われて定着したハイパーコレクション(過剰修正)で、別に語源関連なかったりするようだ
02-14 01:10

日本語の同音異義語。例えば「hashi」で「橋」と「箸」のように同じ文字列で同じ音だけど由来に関連性はない。同じ音だけど同形異義語ではあるけど名詞の由来に関連性はない。こういう単語もあることに驚いた。
02-14 01:20

RT @tsuda: 二年前のツイート。同じことが今回も起きている。ツイッター社の社会的責任も問われる。 https://t.co/0aRk6YatcL
02-14 01:21

友人の医師と話していて「時田さんはもう先にワクチンうてて良いなぁ。うちなんか末端病院やから最後やで。まぁ新商品の注射なんか、危なっかしいからうたんけど。」と皮肉に談笑して賛否両論ありすぎて「・・・」としか返せないですわ。
02-14 01:33

RT @tsuda: 10年前のツイッターはこんなにベタな差別煽動はあふれてなかったので、必要な対応と思ってやっているだけです。有益な情報は別に僕がRTしなくても流れますから。10年経っても現実の社会の危機を直視できない貴殿の認知の歪みの方が「残酷」だなと個人的には思いますけど…
02-14 01:38

Twitterは静かな方で、先月と先々月なんてFacebookの5000人のフレンドの中から、局所的にトンデモない打ち上げ花火が上がってリーチ確変して地獄の暗黒武術会だった。
02-14 01:43

「天は自ら助くる者を助く」。まず独力で解決しようとしていなければ助けようがありません。
02-14 03:45

まだ13年前のEee PCとリナザウC1000は生きてる
02-14 04:56

世界を愛する前に、自分の家の屋根の下から愛しましょう。人類愛より隣人愛。最終的にその姿勢が世界に広がります。
02-14 06:45

自分の能力を超えたものを見ると負のレッテルを貼って公開処刑したがる人から離れましょう。
02-14 09:45

RT @nikkei: 医療機関以外で亡くなり死因が分からない「変死事案」で、新型コロナに感染していた人が1月は20都道府県で132人と2020年3月以降で最多に。死後に医師らが感染を疑い、検査で陽性が判明したケースが目立ちます。https://t.co/nulXuaVSOV
02-14 12:16

見ているだけではなく追っかけたくなる人を目指しましょう。
02-14 12:45

今年どんな問題が出ていたのか気になる。 #看護師国家試験 #医師国家試験
02-14 12:54

さすがに新型コロナ関連で症例検討させる問題は、新しすぎて、まだ出題者側も明確に解答が作れないだろうので、出題するといつぞやの厚労省への大クレームのようになるだろう。基礎知識と社会制度での対応を解答させて、症例ではコロナと似たような症例を出して誤回答として混ぜ込むくらいの感じかな
02-14 12:58

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 新型ウイルス、感染歴のある人はワクチン1回で十分=仏当局https://t.co/sKpdY54WxF
02-14 13:00

今でさえ希少なワクチンも、いつもの日本のことなので、この先10年,20年かけて事が終息しても日本が過剰在庫処分するだろう。増税して米不良債権を買い込む世界のゴミ箱なので。12年前の新型インフルエンザへのタミフルと同じ、最近WHOにダメよされるまで無限に税金で買い続けて在庫処分で国民に打つ
02-14 13:18

半年前のマスクとトイレットペーパーの原資がファイザーとアストラゼネカのワクチンに変わった感じ https://t.co/FApnl3nG7H
02-14 13:27

戸愚呂120%ならぬヘイト120%で、妄想と妄想を戦わせる決勝大会。トランプに全エネルギーを集中して毎週「次こそ世界が変わる!コロナ洗脳からの解放を!」とリーチ確変GoTo特攻でヘイト最高潮、レイガンならぬバイデンという現実に力を使い果たして尽きた。今は彼らは虫の息。通報の地獄だった。
02-14 13:40

楳図かずおの漫画「神の左手悪魔の右手」のラストみたいな「背後霊の後ろに!さらに背後霊が!ウワーッ(楳図顔)」で、妄想と自己愛のハイパーインフレーションしながら界隈で「俺の妄想のほうが上の真実だ」とマウントスタンドバトルが始まり、意味不明なヤムチャ視点を強要されることと相成った。
02-14 13:49

Rotoscope struggles https://t.co/US5cHonSlF
02-14 13:55

良いシーンだったようだ #進撃の巨人 SKIT- WHEN ONYANKOPON WAS ASKED THAT QUESTION https://t.co/xTv64sGMbe @YouTubeより
02-14 14:11

メリット・デメリットの良い感じのバランス感覚で書かれている→本日国内承認 ファイザー社の新型コロナワクチンQ&A(忽那賢志) - Y!ニュース https://t.co/ndG2N4oxhi
02-14 14:15

申し訳ないけど、比較するとこちら↓は不安軽減目的でメリットに前のめりになりすぎている「ひどい例」だとはっきり思う。エビデンスではなく宗教になっている。絶対あとで「墓穴」になる https://t.co/pYfQQ92fa1
02-14 14:37

>A. おそらく安全に接種できますが、主治医に相談しましょう。この回答がベスト・オブ・補助線で最適解。個別性が多様すぎて十把一絡げで安全危険を一括で言いきれることは絶対できないので。
02-14 14:50

真の教師は「どれだけたくさんの生徒を教えて従えたか」ではなく「どれだけたくさんの自分を超えるような教師を育てたか」を重視します。
02-14 15:45

RT @sspmi: 中村哲さん、アフガニスタンの切手に。(そよかぜ)切手になった丸腰の英雄 アフガニスタン:朝日新聞デジタル https://t.co/liJ8kSunjb
02-14 16:53

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
02-14 17:11

【本日のおすすめ品】神本。十牛図という絵で分かりやすくメンタルをコントロールする段階を描いています。→気楽なさとり方 宝彩有菜 https://t.co/HlEoTj6cgH
02-14 18:16

雀百まで踊り忘れず。性格の悪い人は一生そのまま嫌われて孤立して死にます。あなたの人生の貴重な時間を費やして治そうとする必要はありません。
02-14 18:45

RT @monthly_shota: 消費税を8から10%に上げる際「リーマン級の経済危機がなければ」という条件をつけて、19年秋以前からすでに景気の後退ははじまっていたのにその指標を隠してまんまと上げた事実がある。その半年後にコロナ禍がはじまり、シャッター閉じたままの店、空室…
02-14 18:45

天野喜孝氏、法華経画を制作&お披露目「描けるのか不安でした」 | ORICON NEWS https://t.co/c7pAnZdGaH
02-14 19:42

#麒麟がくる はオリンピック期間の放送中止期間を見越して44話だったけど #青天を衝け #渋沢栄一 は全何話になるのだろう。通常通りなら50話だろうけど。オリンピックがずれ込んだとすると…。
02-14 20:36

渋沢栄一の理念、今に生かす 玄孫のコモンズ会長に聞く: 日本経済新聞 https://t.co/3h7setCHiH
02-14 20:40

個人的にめっちゃ見覚えがある……(私のインスタを探るな)
02-14 20:40

RT @business: Bitcoin rises above $49,000 for the first time, up about 70% so far this year https://t.co/SlpourAn8X https://t.co/G19uwdOxrF
02-14 21:44

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学びます。
02-14 21:45

悲報すぎる…→【ahamo】キャリア決済サービスはGoogle Play・App Store等に限定、その他サービスは解約扱いに https://t.co/e78rseHi2n
02-14 22:53

これは良い自閉症、発達がい害・知的障がい者向け表示。形でイメージしやすい。 https://t.co/HQLX6lgYAb
02-14 23:11

RT @Mr_HeighHo: これぞ視覚支援! https://t.co/Y4ePOsYJAw
02-14 23:12

Clubhouseで全然知らん業界の話を聞くの面白い。他snsで何か調べたい時に能動的に情報を取りに行こうとはするものの、分からないことが分からない、つまりキーワードの入口が不明。いっそ受け身で聞くか、その質問だけした方が解決が早い。
02-14 23:24

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

当サイトはプロモーションが含まれています。内容は公平さを心がけています。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ