02/21のツイートまとめ

tokeyneale
動機づけには、自分の心からやりたい「内発的動機づけ」と、外界の報酬や強いられてやる「外発的動機づけ」があります。今やっていることが本当に内発的なものか疑問を持ちましょう。
02-21 00:45RT @tsuda: 厚労省は昨年コロナ関連の情報発信について、公式ツイッターでこういうやらかしがあったので、情報発信のPTつくること自体はいいことだと思います。この情報発信のあり方に疑問を呈した西田くんも入ってるし、きちんとネット見て情報チェックしてるんだなという印象。ht…
02-21 00:472年間ほど愛用している。買ってよかったモノの1つに毎年入る。普通に座っていたら明らかに姿勢が左右どちらかに崩れるので。集中力も切れて作業効率が落ちる。→MTG 骨盤サポートチェア Body Make Seat Style(ボディメイクシート スタイル) メーカー純正品 https://t.co/fmNFV2vKUD
02-21 02:27最低でも3つ以上の自分の所属するコミュニティを持ちましょう。1つの場所にいるとどんなに好きだった人も嫌な部分を見つけて嫌いになって集団が腐っていきます。干渉しすぎない関係が長続きします。
02-21 03:45マイクが大きな声出さないと認識されないなぁと思い、サウンドコントロールみたらいつの間にかボリューム50%で縛られていたという、よくあるやつに気づかず一ヶ月ほど大きな声出して話していた
02-21 04:21新規的なアイディアは膨大なインプットの情報から唐突に出てきます。読書もしないで思いつくアイディアは汎用で独善的なもの。嗜虐的で破滅的で自分が得するだけのもの。誰にも共感されません。
02-21 06:45一度、死にたいほど絶望的な体験をすると2回目はそれ以下に落ちることはなくなります。耐性がつき、想像力が培われるので他人に優しくなれます。逆に想像力がない人はまだ転んで学んだ経験のない人です。
02-21 09:45RT @nikkei: 武田薬品工業は米社ワクチンの国内での臨床試験(治験)を2月内にも始めます。第一三共やKMバイオロジクスも自社開発ワクチンの治験を3月にも開始。コロナ禍の長期化に備え、国内での生産体制を急ぎます。https://t.co/ylcostaPG9 https…
02-21 10:19「感染症は人間関係を突く」 拡散の構造、数学で判明: 日本経済新聞 https://t.co/2KdM2cB8ka
02-21 10:39RT @47news: 米、ナチ元看守95歳を独に移送 最後の国外追放対象か https://t.co/K5oMSk81Y5
02-21 10:40
RT @Raptority: 税金が財源って発想自体に何で誰も疑問を持たないんだろうな。庶民から取り上げるその税金はもともとどこから来たものでどこから生まれたんだろうってな。
02-21 10:40RT @TJO_datasci: 35歳で食えないポスドク を辞めて(干されて行き場を失って)企業就活した際に、とある最大手企業から不採用の理由として聞かされたのが「いかな東大の情報系卒の博士といえども35歳になるまで企業就労未経験の人間を雇うほど我が社は甘くない」というものだ…
02-21 11:02パーキンソン病で寝たきりの父が、最近は「マヨネーズ、マヨネーズ」とご飯だろうが何だろが何でもマヨネーズをドバドバかけることを求めるようになった。元々偏食家ではなかったので、器質的な味覚障害の発現を疑うようになった https://t.co/sR3RkfVWHj
02-21 11:46#百年名家 主題歌が血縁すぎる…
02-21 12:04#百年名家 めっちゃ見覚えのある人
02-21 12:06#百年名家 めっちゃ見覚えのある銀行
02-21 12:07#百年名家 向出さんやん…
02-21 12:08#百年名家 ユーゲントシュティールなので、19世紀のフランツ・フォン・シュトゥックのミュンヘン分離派。クリムトに代表されるウィーン分離派とも並行して語られる。
02-21 12:13#百年名家 ウィーンで見たセッセシオンの分離派会館によく似た形の蔵納戸。
02-21 12:16#百年名家 やはり分離派、当時の国の芸術保守派への反発。20世紀へのモダニズムの息吹を感じる。
02-21 12:27RT @mizuhasyouko: 今日はBS朝日で正午から! #百年名家 という番組で沼田市の #旧土岐家住宅洋館 が紹介されます。ドイツスタイルの鮮やかな洋館!是非ご覧ください♪だから、さかい先生~袴姿のしょーこを、ね♪ #はいからさんが通る #大正ロマン #FMOZE…
02-21 12:27#百年名家 例えばiPhoneのヨーロッパ構造主義スイス派のブロックマンのデザインもシンプルかつ奥深さを同時に出す。元はモダニズムから。単色シンプルにさせてくる。
02-21 12:34#百年名家 なのでウィトゲンシュタインが支援したウィーンの分離派会館セッセシオンも四角で白くするようなデザインをしている。メッカことカアバのような形。
02-21 12:38#百年名家 父親のほうがあれでは… 土岐實光 https://t.co/Y6DfjdAKM9 国鉄によるオールステンレス車両の導入にあたり同社の技術を無償で公開するなど、オールステンレス車両の普及に大きく貢献したことから、社内では「ミスターステンレス」
02-21 12:42朝一番で起床後すぐにA4のノートに手書きで今思っていること、今日したいことを思いつくままそのまま書く。モーニングページ・ジャーナリング。自分と対話して絶対他人に見せないこと。脳の排水がされて思考がクリアになります。
02-21 12:45#百年名家 無粋かもしれないけどモダニズムの分離派と公家華族とワンセットで、リベラルと保守の反発的な相互作用。
02-21 12:45#百年名家 日本の天然生活に出てくるような、北欧デザインと昭和デザインのズボッとはまりこむ柔軟さが固い感じがする
02-21 12:46#百年名家 iPhoneがそうであるように、四角い箱を白くするとモダニズムっぽくなる
02-21 12:49分離派は日本でいうと、当時の日本の保守である幕府に反発する、坂本龍馬とか薩長のリベラル(その子孫が今の日本の保守)みたいなものだから、公家華族にインストールしても鹿鳴館みたいな感じになってしまう…
02-21 12:53けしからんじゃないか介良事件じゃないか
02-21 12:54RT @ema_ono: ちょうど #百年名家 で旧土岐家住宅洋館の特集やってる〜🇩🇪アニメで大正ロマン・沼田PR 映画「はいからさんが通る」コラボ|上毛新聞ニュース https://t.co/93kHauJXNM
02-21 12:55#百年名家 主題歌が土岐麻子さんなんだよなぁ…
02-21 12:56Toki Asako (土岐麻子) - How Beautiful https://t.co/8CVaIBwXIq 百年名家【オープニングテーマ】「HOW BEAUTIFUL」/土岐麻子
02-21 13:03天気が良いのでコーヒー買ってきて、外の日向でザッハトルテ。ワインとジェラールクリーミーチーズとスモークサーモンにペッパーかけてたしなむ。食に文化を。 https://t.co/EWMJNubJ8w
02-21 15:08RT @Narodovlastiye: 消費税減税を求める主権者を、社会保障を人質に威圧する自民党議員の横暴に絶句。消費税増税分は「全額」社会保障費の充実に使うといいながら、蓋を開けてみれば5分の1しか使っていない。つまり、殆ど社会保障費に使っていないのに市民が消費する度に1割…
02-21 15:11RT @yamadataro43: @suo714 @rekipachi 2021年2月より新たに大手クレカ会社から複数出版社に対して商品表題に特定の表現がある場合扱えなくなる旨通知が。「○○殺人事件」等のマンガや小説も引っ掛かると相談が関係者から多数。表現の自由とカード決済会…
02-21 15:15RT @business: Japanese whisky being made in Japan is a great idea. But for some it’s beside the point https://t.co/WfEQK90HxV
02-21 15:17「寛容に協調する」のが統計的に最も有益な戦略です。ゲーム理論のTFT(ティット・フォー・タット:しっぺ返し戦略)。基本的に協調行動。裏切りにも裏切りでの協調行動。攻撃的で競争的な人はすぐ自然淘汰されます。
02-21 15:45うっせぇわ音頭、うっせぇわおじゃる丸この中間あたり
02-21 16:38RT @gloomynews: 日刊ゲンダイ◆五輪観客用“オリ観アプリ”のデタラメ 血税73億円垂れ流し https://t.co/lOr73SIjyX 「運用・保守もあわせ、総額73億円。新型コロナウイルス感染者との接触を通知するアプリ「COCOA」の開発費が約4億円だから、…
02-21 16:40富裕層は揺るがない 歴史的株高で高額消費活況:日本経済新聞https://t.co/4tHsFkZXs4 1回300万~400万円ほどの海外旅行に年2~3回行っていた仲間の多くは、代わりに車とブランド品を買っている
02-21 16:44この写真がカラオケボックスに見えるのは東海県民の証→富裕層は揺るがない 歴史的株高で高額消費活況: 日本経済新聞 https://t.co/KBncYIinye
02-21 16:4790年代以来の歴史的な株価バブルなので富裕層はコロナで儲かって儲かってウハウハ。税金を取られるといけないのでコロナで娯楽が封じられるので現物資産に還元するしかなくなる https://t.co/qBxEeP8XB3
02-21 16:49RT @BloombergJapan: コロナワクチン副反応情報は速やかに公表、効果しっかり説明-河野氏 https://t.co/3Qm2woCyYw
02-21 18:08RT @hirox246: 2020年、電子基板産業の世界最大の国は中国で、9%で成長中。昭和世代の人は「中国は安かろう悪かろう」で認識してるようですが、最新の機器も中国製になってる昨今です。appleのiPhoneや電気自動車のテスラも中国で生産してたりします。
02-21 18:09【本日のおすすめ品】夢を実現化させるツールとして有用なマインドマップ。これなくして人生を過ぎせません。カラーで見やすいです→新版 ザ・マインドマップ(R) トニー・ブザン https://t.co/8gSy7e2rBa
02-21 18:16やさしい人は小集団に属しましょう。小規模集団では「協調行動が最強」になれます。競争が激しい大規模集団だと利己的な人に巻き込まれてしまいます。
02-21 18:45RT @47news: 鳥インフルがヒトに感染、世界初 ロシアの養鶏場で確認 https://t.co/m7EhZGK74V
02-21 19:40いじめに対してやり返したら相手と同類です。法的に訴えましょう。
02-21 21:45@87_tatsuya It looks very delicious. Es ist eine Maschine ähnlich einer japanischen Takoyaki-Maschine! https://t.co/1DFBvvOK7K
02-21 22:54
- 関連記事
-
- 02/23のツイートまとめ (2021/02/24)
- 02/22のツイートまとめ (2021/02/23)
- 02/21のツイートまとめ (2021/02/22)
- 02/20のツイートまとめ (2021/02/21)
- 02/19のツイートまとめ (2021/02/20)
