fc2ブログ

03/10のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

境界性パーソナリティ障害(ボーダー)とは、精神病の手前の人格障害です。「私を見捨てないで」という見捨てられ不安が強い。「良い自分」と「悪い自分」の両極端で、良い自分を私、悪い自分は他人と分ける。これを両極端に繰り返す。https://t.co/bx8gzDTVAi
03-10 00:45

RT @BloombergJapan: ゴールドマン、JREの持ち分75%相当の売却検討-関係者 https://t.co/4qeA6VtFCe
03-10 01:17

RT @BloombergJapan: 17兆円規模のSPACバブル、崩壊避けられないとの懸念強まる https://t.co/YQb2AyjTUl
03-10 01:19

RT @yuyawatase: 今、コロナ下で起きていることは中産階級の没落。与党支持者にカテゴライズされる層は潤沢な補助金で実はそれほど苦しくないどころか資金バブルの人も結構いる。問題なのは若い働き盛りの労働者で、ギリギリ生活を成り立たせていた層だろうなと。若者を切り捨て…
03-10 01:24

リベラルアーツ大学のムキムキライオンのイメージで、リベラルアーツが投資で自由に生きるみたいな解釈になっている人いる。本来はPTのリバタリアンの方が近いはずなのに。リベラルアーツとリバータリアンとの違いを。
03-10 01:31

例えば、ユニバーシティの総合大学のリベラルアーツと、工科大学の対立の話。リベラルアーツのハーバード大とMIT(Institute of Technology:マサチューセッツ工科大学と訳されるが、どこにも大学なんて単語がない)。なぜリベラルの牙城であるハーバードに対してMITがユニバーシティを名乗らず対立的
03-10 01:34

なぜリベラル・アーツ内で大学と工科大学は対立しているか? https://t.co/Eph8kNtjCy
03-10 01:35

歴史的な「ねじれ」で、リベラルが保守になってそれに反対してのリバタリアン。デモクラシー(民主)と言わずリパプリカン(共和)と名乗ったような、リベラルな薩長同盟が政権とって今は子孫が保守になったようなねじれ。逆に日本ではリベラルアーツを知らないと相反的にリバタリアンも分からない。
03-10 01:46

自己愛の母親。神話の登場人物のように偉大なグレードマザーとして頻回に登場する。俺はすごい→なぜなら母親がすごい→だから俺はすごい→なぜならママがすごいの無限自己愛エネルギー発電。それは別にいいのだけど、問題は幼少期に妄想で天上天下唯我独尊したので他人を貶めるために尽力してしまう
03-10 02:01

そしてなぜか自己愛性パーソナリティ障害の母親は早死する(これは経験則)子が成人後も「卵の中」にいるのに、自己愛の卵のそっ啄(たく)が行われないまま、卵の中で「俺TUEEE」して外界を見下しながら腐ってしまう。そうやって誰からも嫌われながら精神病へと至る。
03-10 02:06

逆に母親が早死したから自己愛性パーソナリティ障害になるわけではない。その後に理想対象や鏡対象のサポートがあれば中核自己は形成される。元々親の代からの心理遺伝とも言うべき関わり合い方の違い。
03-10 02:12

RT @BloombergJapan: 世界経済は2021年に急回復へ、米国が主導-OECDが予想上方修正 https://t.co/YRHMTY3Lv1
03-10 03:09

お寺は他院コラボと檀家のお墓の管理維持費で成り立っている。元々家を継ぐ人がいなくて檀家から外れて永代供養と無縁仏化して低迷していた。そこにコロナの追い打ち。葬式で何人のお坊さんを呼ぶかで末端の寺院もコラボに参加して収入があったがそれもなくなる。寺院にこなくなって布施もなくなる。
03-10 03:15

起業・開業から青色確定申告までのやり方2【確定申告・控除とは?】 https://t.co/rgrOWelGpI
03-10 03:40

境界性パーソナリティ障害は、行動の根本が「見捨てられ不安」です。理由は何であれ、友達全員へ「リセットボタン」を押します。いきなりすべてを無に帰そうとする。「破滅的な行動に周りを巻き込もう」とします。https://t.co/RSJ6nquV7W
03-10 03:45

自己愛性パーソナリティ障害は「自分は100点満点。他人は-100億点」。強迫性障害は「自分は-1点。他人は-100億点」と考えます。どちらも「自分を評価するのに他人の評価を下げよう」としていることが問題です。
03-10 06:45

RT @hmikitani: ついに300万人突破しました!
03-10 07:53

RT @BloombergJapan: テスラ株が急反発、一時20%高-前日までは5日続落で22%値下がり https://t.co/3qqdytOKWl
03-10 08:14

RT @nhk_news: 変異ウイルス 1週間で1234人抽出検査 うち56人陽性確認 厚労省 #nhk_news https://t.co/tZy1y2kEMt
03-10 08:16

鳥取県立病院がワクチン6回接種法を発案 県内医療機関に推奨へ | 毎日新聞 https://t.co/IhGwX5qWBV 容器に針を刺したまま注射器の空気抜きをすることで、特殊な注射器を用いなくても6回接種できる
03-10 08:19

RT @tokeyneale: (普通に国産の注射器で事足りてるのになんでわざわざアメリカ産のを特殊注射器とか言って使わないといけないんですかね)
03-10 08:20

「真面目で優しい」と周囲から言われる(ことを自分の評価で気にしている)強迫性障害。わがままで口だけ達者な自己愛性パーソナリティ障害に騙されやすい。往々にして躁鬱病の精神病圏まで突き落とされます。どちらも得をしません。
03-10 09:45

ベリーホットトゥデイすぎる
03-10 14:16

院長に言われて見に行ったらホントに家が更地になってて草どころか砂利
03-10 14:17

自信のない人は騙されやすいです。空威張り(からいばり)、虚勢を張る人も。不安が強いので「だまされやすく」なります。行動経済学で「情報の非対称性」。妄想だらけの情報不足で失敗を誘発。 https://t.co/Fzb1fH4qTZ
03-10 15:45

【本日のおすすめ品】今あなたが生きている現実は本物の現実ではありません。すでに終わった世界です。東大MITの認知心理学者・下條信輔氏のアプローチ。→マインド・タイム 脳と意識の時間 ベンジャミン・リベット、下條信輔 https://t.co/hGRGad9ARR
03-10 18:16

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
03-10 18:39

仕事や労働をすることが嫌ではなく、会社に雇用されてしょうもない人間関係で「自分の自由が奪われるのが嫌」が本質です。
03-10 18:45

Thousands of potential vaccine doses are left behind in spent vials https://t.co/KIQdKuqzDK @13NewsNowより
03-10 19:11

やり方の差で海外では薬液が半端に余る。6回分吸うには特殊注射器が必要となってるけど、日本式でやれば6回分吸える可能性。・日本のバイアルの吸い方:バイアル内を陽圧にしてから吸い出す(2:00~)https://t.co/ImUCm7bAMF・海外のバイアルの吸い方:そのまま吸うhttps://t.co/IG74pCdWDh
03-10 19:24

ファイザーがワクチンのバイアル1.8ml。わざわざ医療統一規格の1mlと5ml等の注射器シリンジの倍数から外した数字にして「3mlの特殊注射器使いましょう!」という、浄水器のカートリッジみたいな抱き合わせの売り方。同社のプレセデックスはちゃんと規格に合わせて2.0mlなのに。
03-10 19:32

これが規格ずらしもあったけど「陽圧にしてからバイアル吸わんやろ」という欧米の手技が大前提にあったことに驚いた。日本のようにバイアルを陽圧にしてから吸うのが世界スタンダードだと思っていた。つまり1.8mlにしたのは規格ずらしと、わざと吸えないようにしている意図https://t.co/oww50gkI3J
03-10 19:39

鳥取県立病院がワクチン6回接種法を発案 県内医療機関に推奨へ容器に針を刺したまま注射器の空気抜きをすることで、特殊な注射器を用いなくても6回接種できるhttps://t.co/IhGwX59ldlThousands of potential vaccine doses are left behind in spent vialshttps://t.co/RiY3hdUFn6
03-10 19:42

日本と海外のニュースが何か噛み合わないと思って調べたら、まさか手技が違ったというので合点がいった。https://t.co/yBJYuKIEZu
03-10 19:43

私も「何で既存の国産注射器で無理なんだ…?」「薬液を満たすことくらい既存の注射器で可能だろうに」と思っていたのだけど、まさか手技が違ったのは盲点。 https://t.co/tSShK1e4Wy
03-10 19:48

「発案」どころか「日本では当たり前」だったというオチを発見してしまった。そして日本人の大多数はまだこのことに気づいていない。
03-10 19:50

逆にバイアルを陽圧にしてから注射器吸えというのを統一手技にした日本人誰やねん。もったいなくてケチくさい感じもするけど、天才か。
03-10 19:53

RT @WSJJapan: 自閉症者に希望の光、リモートワークで才能開花も https://t.co/bFhGFYB0ul
03-10 20:31

これは飼い猫の乳首の数かぞえてる場合ではないな
03-10 20:32

確定申告おわりマシマシママ
03-10 20:35

配送でモノが大きいと法人のみ配送可になっている業者が多くなり、何かの改正でもあったのかと思ったけど、単に個人だと留守で人件費や配送費がかさむからという理由で納得した
03-10 20:40

RT @narabe_takeshi: ミャンマー警官ら続々避難…悩むインド、裏に中国の脅威"1988年のミャンマーのクーデターでは、インドは欧米諸国と共に民主化勢力の側に立ち、ミャンマーから難民を受け入れた。これに対し、中国は国際社会で孤立した国軍に手を差し伸べ、関係強化…
03-10 20:41

大きな集団を放っておくと、卑怯者が「弱者を公開処刑して謝罪と賠償させて貶めるのが最優先」と腐っていきます。抽象度の高い目標を持つことが大切。抽象度の高い共通の目標がないと、卑怯者同士が1人残らず駆逐するまで共食い地獄になります。
03-10 21:45

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ