03/18のツイートまとめ

tokeyneale
裁判で大切なのは「被害者・加害者が誰か?」です。「加害者・被害者」が「誰か」と「はっきりと実名」があること。ないのに謝罪や反省をしなくていいです。逆に匿名攻撃されたら、加害者に実名開示を法的に求めましょう。
03-18 00:45下手に反省文や始末書を書いて、ないことを全部のせされて加害者にされる。基本的に始末書は書かなくていいです。職場で反省文の体をとった始末書が回ってきたときは必ず弁護士に相談を。あとで解雇や査定の理由付けに使われかねないです。法テラスなら無料相談もあります。
03-18 03:45ありもしない問題にわざわざ反応してしまうことで、問題として表出化してしまうことがあります。問題の本質をよく見極めましょう。
03-18 06:45RT @cnni: A Japanese court has ruled that not allowing same-sex marriage is unconstitutional, according to Kyodo News agency, a landmark de…
03-18 09:15RT @nikkei: WHO、アストラゼネカ製ワクチン「接種継続を勧める」https://t.co/m0QCYwteTt
03-18 09:25公共の掲示板と同じです。閲覧者の落書き帳でありません。クレームをなんで消したんだと言われても、質が悪かったり、問題があると判断すれば、管理者が消して当然です。
03-18 09:45RT @shiropen2: 「塗り絵」で食事の質を向上 奈良先端大「eat2pic」開発 https://t.co/n0MxeG2Xag カメラ付き箸センサーで食べる速度や食材の色,大きさを検出しデジタルキャンバスの色に反映させるシステム。食べるのが早いと汚い色に偏った色の食…
03-18 10:04rt共感覚の感度発達装置として使えそう
03-18 12:36ブームの流行は3ヶ月で終了する。「限界効用逓減の法則」と何度もやるうちに最初にあったはずの楽しみや感動が半減していく。https://t.co/7vWNdxiNrb
03-18 12:45アーリーアダプターが動いたとき5年後には実用化されそうなアイディアの出てきます。過度なピーク期にこそ、投資する動きをしなくてはならない。https://t.co/7vWNdxiNrb
03-18 15:45
@km_jetta お大事に…😌
03-18 17:42RT @nikkei: Netflix、日本に初の制作拠点 東宝のスタジオを賃借https://t.co/HDqSIM9kMQ
03-18 17:43現状まだコロナで国際郵便のSAL便は使えないけど、通常国際郵便は使える。海外フレンドに何度か試したところ、アジアだと到着まで15日程度。ヨーロッパだと早くて15日から遅くて一ヶ月かかる平均。
03-18 17:48【本日のおすすめ品】愛着障害をどうやって克服していけばいいか?→愛着障害の克服~「愛着アプローチ」で、人は変われる~岡田尊司 https://t.co/gTcAHKrMQc
03-18 18:16みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
03-18 18:41「便利だから高い」は間違いです。便利なものは安くて無料に近づくからです。高いものは「希少」なものです。「みんなが使って便利なものから税金を取るべき」という得を独り占めする嘘つきに注意。
03-18 18:45なんかのゲームみたいやな https://t.co/ZWqKw7FEMT
03-18 18:49通勤時の電車みたいやな https://t.co/SnpazLuTEl
03-18 18:55手柄山交流ステーション モノレール展示室開発計画がダイナミックすぎる https://t.co/fc3Db1UMB9
03-18 19:11RT @jijicom: 職員からは「減収分12万円しか認められない」と言われ、不服なら辞退して生活保護を申請するように勧められましたが、男性が「貸し付けに減収の程度は問わない」とする国が出した事務連絡を説明すると、職員はしぶしぶ希望額の申請を受け付けたということです。#特例…
03-18 20:56空襲がなかったら日本三大名城は江戸城、名古屋城、大阪城だったのだろうけど、現存する中では姫路城、熊本城、松本城とかになるのだろうか。
03-18 21:21「他人の良いところを広めていく」人脈の「広がり」を持たせるには、その二人が共通して知っている誰かを「褒める」という行為をいろんな人に繰り返すと、自分の評判が担保されて上がります。https://t.co/SVoWF2VHS1
03-18 21:45
- 関連記事
-
- 03/20のツイートまとめ (2021/03/21)
- 03/19のツイートまとめ (2021/03/20)
- 03/18のツイートまとめ (2021/03/19)
- 03/17のツイートまとめ (2021/03/18)
- 03/16のツイートまとめ (2021/03/17)
