05/25のツイートまとめ

tokeyneale
RT @kumamine: 給付金っつったって使ったら1割税金で持っていくんだから11万円支給するくらいの気概を見せて欲しい
05-25 00:15車両もチャートも赤すぎる名古屋鉄道 https://t.co/SGhxQirDD3
05-25 00:34同じ日に2度ワクチン接種、本人確認や問診なし「必要という思いに至らず」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/iDiJ9PAQzr 接種時に腕をまくるなど介助を担当していた職員が、男性に2回付き添ったことを思い出し、誤接種が発覚した。男性は認知症。
05-25 00:37ワクチン関連のインシデントがニュースになる度に他人事じゃなすぎて発狂しそうになるわ
05-25 00:38医療安全管理上、インシデントには報告レベルがあるのだけど、ワクチン関連だとレベル低いものでも麻薬紛失並でニュースで取り扱われるのでスリリング・ワンウェイ
05-25 00:42悟りとは「欲はあるけれど、欲のない状態と同じ状態になる」。人は欲望があって当たり前。その暴れ牛をどれだけコントロールできているかです。
05-25 00:45悩みの裏には「~したい、~されたい」という肯定語があります。「~されたくない、~されたら嫌だ」という否定語ではありません。本当は「~したい」けど「できない」という葛藤が怒りや悩みの正体です。
05-25 05:45【本日の救急箱】腰痛や肩こりにロキソニン湿布は有名ですが、インドメタシン湿布が効果は同じで半額で手に入るので何箱か常備しておくと良いです→【第2類医薬品】リフェンダID0.5% 30枚 https://t.co/KUyTQvUx2c
05-25 06:46RT @mainichijpnews: IOCバッハ会長、五輪のために「犠牲を」 反発必至 https://t.co/eftcIoPXA2
05-25 10:08RT @nhk_news: アメリカ 日本を“渡航中止” 変異ウイルス感染危険性など理由 #nhk_news https://t.co/bvM018us3D
05-25 10:09
RT @uwemon: 在日米軍が独自に調べていた事が合衆国政府に伝わったかな?日本の官邸すっ飛ばして直接関連省庁に調査入れられるアメリカの強さ
05-25 10:10RT @tsuda: 米国が海外向け渡航情報で日本をこれまでのレベル3(渡航再考勧告)から最も厳しいレベル4(渡航中止勧告――Do not travel)に引き上げ。4月の時点でかなり多くの国をレベル4に引き上げていたので「既定路線」の話かもしれないけど、五輪への影響は不可避で…
05-25 10:10RT @ReutersJapan: 米、日本への「渡航中止」勧告 東京五輪に言及なし https://t.co/CDTqdBpxcn
05-25 10:11RT @jefftoshima: 米国CDC 日本への渡航注意勧告 最高のレベル4に引き上げ。日本への旅行控えよ。経済メディアでも例えば孫社長の五輪反対ツイートなど紹介。海外市場でも不透明感から日本株購入控える傾向顕著に。 https://t.co/GU3AHa1ORT
05-25 10:13親が先に動くときはたいてい… アメリカ 日本を“渡航中止”コロナ感染状況で渡航情報見直し | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://t.co/pE8SpqajfA
05-25 10:14RT @huit8elimi250v: やっぱりいるわね…🎍 https://t.co/P2BM6reAgz
05-25 10:17ずっと家にいる者として、ワクチンの効果が半年なので、うって海外旅行いくか、引きこもるかだけど、まだ日本は出国できても入国で規制されるので、半年期限で海外旅行するメリットがあるのかという。人口の7割(伝播の異質性を考慮すれば5割程度)が接種すれば集団免疫なので他力本願になる。
05-25 10:37ダボス会議でさえ、やろうと努力して延期を繰り返して、国まで変えて妥協したのに、3ヶ月前に中止になった。オリンピックよりはるか上の国際的催しが中止されたインパクトはでかかったろうと思う
05-25 10:44悩みには必ず大将である元の欲望があり、そこから派生して他の欲望が出ています。 大将の元欲を消すことは出来ななくても、受け流して共存することは出来る。 そして大将の子分である派生欲は消すことができます。
05-25 10:45この先5年程度は、他者との接触の少ない田舎で仙人みたいに生きてる人が外れ値なのに一番有利になる
05-25 10:58Square closes up 5.5% after report that it plans to offer checking and savings accounts https://t.co/uQobQ30WCW
05-25 12:55SQの見てジャパンネット銀行がpaypay銀行に改名した意味が分かった
05-25 12:56RT @business: Gold steadies near the highest level in more than 4 months as investors weigh comments by Fed officials who sought to soothe…
05-25 12:57RT @business: HSBC has no plans to offer Bitcoin or crypto services to wealthy customers, Reuters reports, citing an interview with CEO Noe…
05-25 12:57RT @BloombergJapan: ブリッジウォーターのダリオ氏、「投資するなら国債よりビットコイン」 https://t.co/e7T36G2KCQ
05-25 12:57ブリッジウォーターのダリオ氏、「投資するなら国債よりビットコイン」 https://t.co/0AC3SAjRFA
05-25 12:58コロナクラッシュした最大の被害者のダリオがビットコイン推し
05-25 13:20RT @CNBC: Bitcoin bull Tom Lee still sees $100,000 by year-end, says volatility is its opportunity https://t.co/3xFVz0iiZE
05-25 14:32RT @DrEricDing: Hospitals in Osaka, Japan buckling under a huge wave of #COVID19, running out of beds, ventilators, and even intubation med…
05-25 14:33RT @yuyawatase: 現実の話をします。増税をすると財源が賄えるという話は嘘です。増税を容認すると政府規模の拡大が止まらず、結果として財源を賄うことはできません。これが現実に起きていることです。一見すると、財源のために増税する、というと責任感があるように見…
05-25 14:35RT @hirox246: パソコンを児童養護施設に配布する計画ですが、PCメーカーさんから見積りが戻ってきたので、スペックを載せてみましたー。https://t.co/8bYw68rjfn
05-25 14:481660で16GBとかVRゲームもできる
05-25 14:49RT @MoguraVR: Oculus Questの「パススルー」機能、開発者向けに開放予定か - Mogura VR News https://t.co/yGvLdWu302
05-25 14:50RT @47news: ワクチン接種回数多い診療所へ支援費上乗せ https://t.co/HLcp3tiC7f
05-25 15:07RT @gigazine: 中国政府がビットコインのマイニング&取引を全面禁止する可能性https://t.co/2yod2VOLLr
05-25 15:11暴走する牛(マインド・元欲)を飼い慣らす方法。道案内の看板を立てていくこと。 いったん案内看板を付けてしまえば、マインド(牛)は理屈屋でずる賢いので必死にその理由を自動思考で考え始めます。
05-25 15:45みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?…● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
05-25 17:36【本日のおすすめ品】世の中には心の時代背景があります。解離の時代→アスペルガーの時代→発達障害の時代→トラウマの時代とあります。発達障害の時代をどう生きるか→幻想としての〈私〉: アスペルガー的人間の時代 大饗広之 https://t.co/oY85cF7E98
05-25 17:46東京の感染者発表、15時→16時45分に その理由は:朝日新聞デジタル https://t.co/Fw6cEpDxip #新型コロナウイルス 業務の効率化を図りつつ、都民がよりいち早く総合的に把握
05-25 18:07東証の話から連動している→東証、取引時間の延長検討 新たに夕方や夜間など設定: 日本経済新聞 https://t.co/7IDjPyF8wo
05-25 18:08冷蔵庫が壊れた。下見で家電屋へ行ったら冷蔵庫が小さく感じた。思えば10代の時に買った冷蔵庫だったので自分の身長が伸びていたことに気がつく。
05-25 18:17「とっきさんマジ、アリセプトっす!」と言われ、認知症の薬がどうしたんだろうと思った。たぶん「リスペクト」と言いたかったのだろう。
05-25 18:23アリセプト錠5mgの基本情報(ドネペジル塩酸塩錠) https://t.co/iXs3i5iuBj 脳内の神経伝達物質(アセチルコリン)の量を増やしアルツハイマー型などの認知症における記憶障害(もの忘れ)、実行機能障害(問題解決能力の低下)、見当識障害(時間や場所の見当がつかない)など症状の進行を遅らせる薬
05-25 18:25軽度認知症はリバスタッチパッチ・イクセロンパッチ(リバスチグミン) vs ロキソニンシップとの領土争い
05-25 18:27今の冷蔵庫と15年前の冷蔵庫を比較すると2/3も省エネされている。同じ性能や容量でも年間消費電力420kWh→270kWh程の違い。寿命は10年は持つので、省エネ性能の年間消費電力コスパと価格の均衡点をみると、安くて8万円前後、高くて35万円前後なので、夏前の型落ち在庫の13〜17万円あたりの価格帯が狙い
05-25 19:52家の家電の中で最も電力を食っているのは、炊飯器やケトルやドライヤーや掃除機や洗濯機やパソコンや仮想通貨マイニングマシンではなく、冷蔵庫。
05-25 19:56「やにこい」対応で、なぜ「落ちている木の小枝」「セロテープ」「のり」とかの小学生の工作道具を登場させて対処しようとするのかと思っていたけど、これはトラブルに対してIQ下がって過去のやり方から対処しようとした結果、幼児退行しているのではと感じる
05-25 20:08パソコンや炊飯器やレンジや冷蔵庫や自動車でも何が壊れても対処法が「落ちている木の枝」「セロテープ」「のり」…そこから故障を直せるほど文明を追いつかせるまでDr.ストーンもびっくりなほど時間がかかってしまう。なので私は「買い替える」という手段をすぐに選ぶ。
05-25 20:25貧困妄想と強迫症が混ざった何かだとは説明ができるけど「やにこ」は「やにこ」がしっくりきてしまう
05-25 20:43元欲である「欲しい」の欲を止めるには流れを逆にして「与える」「あげる」こと。 派生欲を消せるので、考えが起こる事象の流れを、全て逆の流れにすることが出来ます。
05-25 20:45RT @Yomiuri_Online: 2回目接種のほうが疲労・倦怠感・発熱の副反応…医療従事者を大学が調査https://t.co/BI4jSpDlvV#社会
05-25 20:542回目接種のほうが疲労・倦怠感・発熱の副反応…医療従事者を大学が調査 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/mhPQ71BY75 副反応の発症頻度は、男性よりも女性のほうが約5~10%高く、20~30歳代で発熱などの頻度が、ほかの世代より高かった。
05-25 20:57冷蔵庫の型式が古すぎて最新の冷蔵庫の2倍も電力を使っていることに気づいてしまい、断続的に稼働するマイニングマシンよりもコストが高いことを知った
05-25 21:49
- 関連記事
-
- 05/27のツイートまとめ (2021/05/28)
- 05/26のツイートまとめ (2021/05/27)
- 05/25のツイートまとめ (2021/05/26)
- 05/24のツイートまとめ (2021/05/25)
- 05/23のツイートまとめ (2021/05/24)
