06/17のツイートまとめ

tokeyneale
禅僧のトラウマごま豆腐です南無釈迦牟尼仏 https://t.co/FTlJ1p2NwB
06-17 00:09気象病。気圧低下で交感神経が過剰に活発化→血管収縮で肩こりや頭痛、内耳の循環悪化でめまいや鬱。姿勢矯正や内耳マッサージを。 https://t.co/5UBUGcLSUE
06-17 00:16うつぶせ寝で血中酸素改善 腹臥位療法 新型コロナ患者に効果 :中日新聞Web https://t.co/MFyaNrYFxy 血液中に溶ける酸素の量を示す「酸素分圧」の値が二倍近くに伸びた
06-17 00:18古代ギリシャのことになると早口になるチャンネルおもしろ… https://t.co/K7UjVPU3Qp
06-17 00:42非現実的な理不尽を受けたら、非現実的な方法で対処しようとします。煽られて相手と同じ土俵に上がってはいけません。そういう時ほど合理的になることが現実的に解決してくれます。
06-17 00:45RT @47news: 五輪観客入れると感染者1万人増も https://t.co/d8Wbe1xOSJ
06-17 00:56デルタという名前の株式会社を起業して上場させて「デルタめっちゃ流行ってるらしい」の便乗で株価を吊り上げる新たな商法
06-17 04:32「常識」は常に移り変わる認識だから常識なのです。変わらない真理と勘違いして自分を縛らないように。
06-17 05:45【本日のおすすめ品】気楽な悟り方の宝彩氏が瞑想法を解説しています→始めよう。瞑想~15分でできるココロとアタマのストレッチ~ 宝彩有菜 https://t.co/NiC95be0QW
06-17 06:46すべての悩みは、過去に「私はそれが嫌です」と相手に言えなかった出来事から派生しています。
06-17 10:45
RT @nanayoh: 今報道機関が社会の一員としてするべき事として、「抗体形成はワクチン2回目接種から2週間待たないといけない」とか「ワクチンを接種しても感染予防対策は止めないこと」といった大事な事の周知に務めるというお仕事があります
06-17 11:13RT @MimakoK: 重症から回復も続く症状…コロナ“後遺症”の実態(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/doDTWZNKBT
06-17 11:13RT @konotarogomame: 霞ヶ関の給料日になりますが、超過勤務手当がきちんと支払われていない人がいたら内閣人事局までご連絡ください。
06-17 11:19RT @h_okumura: みなさん苦労してPDFからテキスト抽出している。もともとテキスト(HTML,CSVなど)で公開してくれればいいのに https://t.co/INlEGw31oZ
06-17 11:21RT @tokyonewsroom: 記事はこちらです。オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/7JWUXpgGgc
06-17 11:23RT @CNBC: Pfizer CEO sees a return to "normal" globally by the end of 2022. #CNBCEvolve https://t.co/3hdXhZXbHa
06-17 11:52RT @raurublock: 人間が抗うつ薬(SSRI)を飲む↓尿に排出される↓下水道を通じて河川に流れ込む↓ザリガニがそれを摂取する↓ザリガニが恐れ知らずになり、生態系への影響の可能性がという話。大変だな。しかしザリガニ以外の動物はどうなのhttps:…
06-17 11:57RT @kottur_lover22: ファイザーとかモデルナとかのワクチン購入にはいったいいくらかかってるんだろうな。何兆円?
06-17 11:57RT @gigazine: FacebookがVRアプリ内で広告を表示させると発表https://t.co/YXZvVYdx03
06-17 11:58RT @sunasaji: 「開業医に治療を拒否できないように」 日本一コロナ患者を診た「町医者」が語る日本医師会の問題。最前線で町医者として患者を救い続けている長尾氏の姿勢は凄いけど、収束成功国で開業医をコロナ対策の主軸としている国は無い。なぜなら対応できる設備や資材がな…
06-17 11:58RT @nikkei: ワクチン副作用、若い世代ほど起きやすく 発熱や頭痛https://t.co/FPtpHczrdH
06-17 12:38ワクチン接種、病院で代金請求に疑問の声 「無料のはず」でも再診料請求のなぜ? | 京都新聞 https://t.co/5O0jlHbBoF 医療機関が行ったことはいわば『二重予診』で、診察代を払っていても少額のため黙っている人も多いのでは」
06-17 12:42RT @fujitatakanori: 高校新卒で雇用先がなく、家族を頼れない女性の初職は、性風俗という相談事例が複数あり、危機感がある。精神疾患も重くなる。若くても生活保護を受けて、就労支援、ケアを受けられるから、相談してほしい。高校の先生、親、友人に話せない時、外部にも…
06-17 12:54RT @BloombergJapan: ゴールドマンが首位、JPモルガンのグローバル投資銀行ランキング https://t.co/Vzt65hd7lg
06-17 12:54RT @FinancialTimes: Credit Suisse’s top dealmaker in the US has quit to join Morgan Stanley, the latest senior employee to defect from the…
06-17 13:24接種を証明「ワクチンパスポート」 7月めどに導入で調整 政府 | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース https://t.co/tQKa3FHleN
06-17 13:26八方美人はいずれ自分の首を絞めます。良い人に思われようと気苦労して、嫌なものを嫌と言えずに泣き寝入り。断れずに相手を蛇の生殺しにして敵を作るからです。清き川に清き水は流れる。汚水には汚水が流れます。自分にとって重要ではない人、嫌な人に嫌われる勇気を持ちましょう。
06-17 15:45【本日の救急箱】せき、のどの痛み、発熱、かぜの諸症状が出た時に常備薬は用意しておきましょう。薬価もいつ高くなるか分からないのでスタンダードに対応できる薬の備蓄を。→【指定第2類医薬品】パブロンゴールドA<錠> 210錠 https://t.co/cjWu2UUOLf
06-17 17:46World Bank rejects El Salvador request for help on bitcoin implementation https://t.co/2i7owsal92
06-17 19:55日本では、二つに分けられていますが、英語では"side effects"でどちらも同じ意味 ワクチンの「副反応」、「副作用」と違うの? https://t.co/ipQy9OIpZb
06-17 20:04英語定義では同じ「side effect」なのに「副反応はあったけど、副作用はなかった」という日本独自の逃げ道。いつものパターン。https://t.co/mDCixpiY6v
06-17 20:07データを参考に一部パーティクルを実装。いずれも2回目の接種後の副反応率。緑ー効果赤ー発熱(37.5℃以上)39% n=19.364 x̄=98.7%青ー全身倦怠感 70% n=19.364 x̄=98.7%紫ー頭痛 55% n=19.364 x̄=98.7 https://t.co/ylNKSWYQ9m
06-17 20:13人間は腹6部。人間関係は多くても60%まで。100%を分かってもらおうとすると相手の嫌な面も見て嫌われます。窓から隣の家に挨拶する程度の関係で十分です。
06-17 20:45RT @TJO_datasci: ワクチン接種率で首位を走る和歌山県だが、この新規陽性者数の減りっぷりが凄い。まさに理想的な減り方だhttps://t.co/q3pHIpUUAu https://t.co/YoToAQJvbH
06-17 21:11RT @mainichi: 三重県の全ての県立高校で今年度から、髪形や男女交際、下着の色などに関する校則が廃止されたことが明らかになりました。https://t.co/POuXb3X8hq
06-17 21:12RT @keipierremulot: 案の定、法案が可決成立してから報道する大手メディア。しかも問題点に言及もせず、深掘りもしない。メディアではあってもジャーナリズムではない。中小企業の皆さん、この提灯記事は要注意です。提灯が割れてM&Aという巨大な舌が出てきて皆さんを飲み込…
06-17 22:22日本の中小企業(99%)がコロナで弱りきったところを乗っ取り法銀行なら融資だが投資なので経営が乗っ取れる改正銀行法が成立 事業会社への出資緩和: 日本経済新聞 https://t.co/PhkEGdGelV 原則5%から非上場企業には100%出資を可能
06-17 23:27RT @jpa_psych: 2021年7月2日(金)20時-21時40分日本心理学会YouTubeライブ・話題の論文について著者と語るシリーズ第1回 吉田寿夫・村井潤一郎(2021)「心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題」心理学研究92巻(早期公開)ht…
06-17 23:30RT @hatoyamayukio: コロナ対策のアベノマスク、持続化給付金事業の丸投げや中抜き、73億円だったオリパラアプリの事業費など税金の不透明な使途をチェックするよう野党が会計検査院に要請しようとしたが与党の反対で見送られた。よほどやましいことがあるのだろう。会計検査院…
06-17 23:30高橋洋一チャンネルで、小沢一郎氏は学校の優しい先輩でベタ褒めされてて、鳩山由紀夫氏はお金持ってるけど人付き合いない人で、小泉さんまでさん付けなのに、竹中平蔵だけは呼び捨てにされてた距離感がいろいろ察して面白かった
06-17 23:33竹中平蔵の問題の持ち方の着眼点はすごく適合的で入り口だけ賛同しがちになるけど、それに対する解決法が、バックに外資企業つけて外圧使って潰して自分だけ儲けるという方法。例えば、少子化の問題があったとすると、日本人の子どもを全員殺して外国移民入れれば良くね?的な破滅的な発想する
06-17 23:45重回帰分析の話は一石投じた感じで面白い、心理学なら心読めるんでしょ?的な古いタイプの認識から、あー心理学者の研究ってこういうこと議論してるんだーという実際が分かってもらえる良いきっかけになる。
06-17 23:53
- 関連記事
-
- 06/19のツイートまとめ (2021/06/20)
- 06/18のツイートまとめ (2021/06/19)
- 06/17のツイートまとめ (2021/06/18)
- 06/16のツイートまとめ (2021/06/17)
- 06/15のツイートまとめ (2021/06/16)
