fc2ブログ

08/08のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

11月までは何にも投資してはいけない
08-08 00:00

「自己中」と「自己愛」は違います。自己中は自己愛が自分にしか向かないもの。自己愛自体は外にも向ければ悪くない。
08-08 00:45

スペース覗いたら10年マウントプロレスが開催されていて夏の風物詩を感じた
08-08 02:27

ビジネスの席で相手がマウントバトルを仕掛けてきたら、相手の見下し結論が前提になるので、もうビジネスの建設的な話は無理なのでカウンセリングが先になる。こちらは無知を装いながら相手を褒めちぎって、相手が満腹になったらお帰り頂くか、こちらから質問して自分の話を少し乗せる程度の入り口。
08-08 03:05

私がこの10年でマウント取れることと言ったら呼吸してたくらいしかない
08-08 03:24

RT @sunasaji: ワクチン一辺倒の人は、ワクチンで重症化や死亡が1/20だとか感染も8-9割防ぐとか言うけど、微粒子を1/20にするマスクすら付けずにウレタンとかしてる人が街に溢れてるのは気にならないのかな。感染リスクは微粒子数と直接比例はしないかもだけど、多いほど…
08-08 03:37

RT @taka19846: こいつら本気で、気が狂ってる。パラリンピックで子どもの観戦検討 学校連携プログラムで政府ら:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/itIiodSAtT
08-08 03:39

RT @Seiranmakoto: 小児で中等症…(;´・ω・)”デルタ株の広がりを背景に小児(0~15歳)が中等症で入院する事例があることや、陽性となった妊婦の出産件数も相次いでいることが報告された。”沖縄コロナ若者で拡大 小学生で最多、小児の入院も 陽性妊婦の出産相…
08-08 03:40

RT @BB45_Colorado: 第5波死亡ピークは10月上旬と予測。これも妥当。首都圏は九月下旬に死亡のピークが来るだろうが、日本全体では約二週間遅行。 https://t.co/BXFmPvl2dK
08-08 03:40

ものすごく人が死にそうパラリンピックで子どもの観戦検討 学校連携プログラムで政府ら:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/AFhblZklQ2
08-08 03:44

医療従事者として過去最大に世間との温度差を感じている。まだ今までと同じ感覚で慣れ飽きして油断している人が大半だと思うので、急に精神的ショックが来られるとPTSDも想定されるな…
08-08 03:55

RT @nobuyoyagi: スイスチーズモデルをあんだけ無断改ざん利用した峰を副代表とする「こびナビ」がぬけぬけと「当サイトに存在する、文章・画像・動画等の情報について、正確な情報を伝達する目的で、改変せず使用する場合に限り、二次利用いただけます」って謳うの、おまいう感凄す…
08-08 03:58

こびナビは政府と官僚が用意したストロークマン、わら人形サンドバッグとしての機能も今後は果たしてくると思う
08-08 04:02

折り合いをつける、冷笑して過小評価で見下す、拒否する、解離する、別世界の話にする等々、事象に対する防衛機制でその人の人格は分かるけど、後者になるほどスプリットしてるので後々の精神的なダメージも大きい
08-08 04:10

病院満床カンスト、新規感染者数も保健所数え切れずカンスト、なので死者数で見るしかないけど、入院できない人や自宅で関連死した人は変死の枠にカウントして、それを悪利用して「感染者は高止まりなのに、死者が増えてる不思議。きっと変死だから自殺したんでしょ。」とか一ヶ月後に片付けられそう
08-08 04:33

9月下旬から10月上旬の死亡者数がピークに達する時期に、新規感染者が減少に転じてきた頃合いを口実にテーパリングと、衆議院選挙と、3回目ブースター追加接種での人気取りを合わせて利用しそう
08-08 04:50

4月時点でのNHKの論文AI予想。当初は秋に東京都内3500人/日くらいとか思われてたけど、8月にいきなり東京都内5000人超え、全国1万5000人超え/日は想定以上すぎた。しかもこれで序盤とは…。https://t.co/rytgcaQgTC
08-08 05:10

この時の番組では、この図はワクチン接種しない最悪のシナリオの場合で、実際はワクチン接種が始まるのでもっと減りますとやっていたという。いやまさか接種していたとしても最悪シナリオをぶち抜いてくるとは… https://t.co/rb1Do9J5fP
08-08 05:14

RT @BB45_Colorado: 北陸三県も検査飽和・統計崩壊か。
08-08 05:19

病院と保健所がクラッシュして数が数え切れず統計飽和したのを良いことに「ワクチンのおかげで数が抑え込んでる」「マスク外して出かけよう」とかワクチン万能論のこびナビあたりが反ワクチンと肩くんで言い出しそうで不安。
08-08 05:23

実際の報告される新規感染者数より3倍か5倍はいると想定していた方が、あとで死亡者数の実数にしっかり反映されてくると思う
08-08 05:26

「孤立」と「孤独」は違います。孤独は一人でいると感じる。孤立はみんなといる時に比較して感じる。孤独は悪くない。孤独は人を賢者にする。
08-08 05:45

重症化→新規感染から約10日後死亡→重症化から約一ヶ月後のタイムラグがあるので、8月下旬頃に感染者が最大として、9月上旬に重症化、10月入る前後から死亡者が最大。
08-08 05:58

今、新規感染者が冬の3波時の4倍で毎日増えてるのに、なぜか7月以前の減ってる過去データを今に照らして「新規感染者増えても、今は重症も死者も増えてない。日本すごいワクチンすごい。おのれコロナ脳の嘘マスコミ。」やってる人はホンマにアホやと思う。未来予測が大切。https://t.co/z0vhnQ26Yi
08-08 06:02

とてもじゃないが、外を出歩けるような環境ではないと思いますけどね…
08-08 06:04

RT @tcv2catnap: つまるところ投薬によるベネフィット以外の「有害事象」を副作用と言っているのだが、有害事象と言いたくない→希釈して副作用と言う→もっと希釈して副反応という流れ。これな国土交通省がダム批判かわすのに「総合治水」「総合利水」ダムと呼称して、上水から農業…
08-08 06:09

ワクチン有効という言葉を聞いた人が「90%も効くんだ」とミスリードするように狙ってマスコミから出されているので「なぜ毎回90%以上なんだろうな」とか疑問に思ったり、正しい「有効率」について調べてみた方がいい。基本的な統計マジック。
08-08 06:23

RT @sunasaji: 昨年2月の話とはいえ、PCR検査の話で「検査の感度が70%、特異度が95%」ですか。ものすごく、間違ってますね。昨年の早い段階にめちゃくちゃ拡散されてますね。その後にきっちり訂正したり謝ったわけでもない。厚労省が契約している #こびナビ の副…
08-08 06:37

RT @sunasaji: 『通常医師はこの「検査前の確率」を経験と論文知識を元に主観的に決めています』その「医師の主観」の感度と特異度は、PCRの感度と特異度と比べてどうだと言うのだろう?それが加わったら、PCRの精度がどうなるというのだろう?そこを間違ったから、日本の…
08-08 06:37

RT @sunasaji: https://t.co/LZAKbzWAGM「今の状況で検査陽性は確実に感染者」、つまり感染蔓延により「事前確率」が高くなったから偽陽性が減ったと言ってるのね。要するにいまだに、適当な偽陽性率でベイズの計算をして間違いを広めたことを認めていない…
08-08 06:38

花粉症はアレルギー。つまり腸の免疫力低下です。花粉症も軽減。手術、入院、便秘、病気になった時もビフィズス菌をセットで採ると回復が早いので使われている病院もあります。常備してます。→ 森永乳業 生きて届く ビフィズス菌BB536 30日分 https://t.co/plb11CNGPD
08-08 06:46

コロナという薄い膜みたいなのを全体のタブーの空気に被せられたせいで、ワクチンや感染予防についての考え方で、局所的に高度化したり、理解されなかったり、孤立化している傾向を見受けるので、そこを汲み取らないと社会的孤立してしまう。話せる仲間を。
08-08 06:48

RT @HironobuSUZUKI: そもそも新型インフルエンザ等対策特別措置法は、臨時施設の設置をも想定して作られている法律なので、今、作らないとこの法律を作った意味がなくなる。消防法、建築法、医療法、あれこれの通常の法律を緊急時ということですっ飛ばしで設置することができる…
08-08 06:55

この2ヶ月は正念場というべきか土壇場というべきか乗り越えようと言っても自分だけ乗り越えてもどうしょうもない話なんよな…
08-08 07:03

RT @FNN_News: 持病はなく…新型コロナで自宅療養中の40代男性が死亡 保健所が連絡取れず訪問すると意識不明で倒れる #FNNプライムオンライン #東海テレビ https://t.co/cdYR4kfXHj
08-08 08:54

強い副反応、女性に訴える人多く…抗体量も男性より女性が多い https://t.co/3uZttKMwop
08-08 09:03

RT @laddiecherie: 強い副反応、女性に訴える人多く…抗体量も男性より女性が多い新型コロナのワクチン接種による抗体量が、1回目より2回目、男性より女性でより多く生み出されると判明。2回目の人や女性により強いワクチン副反応が多いが、今回の研究結果で抗体の量との関…
08-08 09:03

新型コロナ: 東京、家庭内感染6割 自宅療養・デルタ型でリスク拡大: 日本経済新聞 https://t.co/wgGmUo2yG9
08-08 09:04

地方自治体でも、普通に〇〇教室とか運動クラブとか地域掃除運動とかも、今まで通りでええやろと継続して集まってやってしまっているのでこりゃあ、あかんやつやなぁ一ヶ月半後にこの世とお別れ会かもな
08-08 09:21

@SoneTsuyoshi 番組を見た限りはオリンピックの影響は捨象されていました。これが最悪の図で、あとはワクチン接種した場合のこれよりマイルドな予測図はありました。しかし現状は最悪の図よりひどくなりましたね。
08-08 09:26

「立派」と「好感」は違います。地位や名誉が立派でも好感もてる人とは限らない。
08-08 10:45

RT @ryseto: この現在東京の市中感染者は10万人程度という見積もりは大変なことだ.モデルの人口1000万人の計算では7万人(青)に対応する.Rt=1.4のこれからをピンクで示した.ピークが今の5倍ちょっとならと思うかもしれないけど,右図が示すように比較的短い時間短期間…
08-08 13:38

RT @arakencloud: 岐阜県多治見で最高気温40.3℃を観測(8日13:24)。東海では命に関わる危険な暑さになっているところがあります。万全の暑さ対策を!!! https://t.co/u7npUUe8U0
08-08 13:56

なぜか関東や東北や北陸で、数が同じで横並びになる現象。一日の検査数の限界を向かえたから。感染者は見かけ上の数は高止まりするが「ワクチンや自粛で抑え込んでる」「減っている」と勘違いするとダメ。「多すぎて測りきれない」だけ。実際は発表数の3倍から5倍はいる https://t.co/WzJYmV8LG7
08-08 14:21

RT @sunasaji: ちなみに布マスクやポリエステルマスクやポリウレタンマスクはダメ。いまだにそれらを付けてる人もしばしば見るけど、全員がN95を付ければ、遥かにマシな状況になるだろうにと思わざるを得ない。重症者が増えるより安上がり。https://t.co/V5Y
08-08 14:23

RT @mainichijpnews: 岐阜・多治見で40.3度 今年初の40度超え https://t.co/lKss0yGqx4
08-08 14:30

ワクチン2回目受けてても免疫まで14日間かかるので、今までのワクチンロジックが効かないデルタに「置き換わっている」現状で、安心安全と人混みを出歩いたりしたらバリアなしノーガードでやられる
08-08 14:37

In Vitro Virucidal Effect of Intranasally Delivered Chlorpheniramine Maleate Compound Against Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2https://t.co/qheJeeJQ0L クロルフェニラミンマレイン酸塩を含有する点鼻スプレーのSARS‐CoV‐2に対する強力な殺ウイルス効果を示した。
08-08 14:50

調べたかぎりは佐藤製薬ナザール、ロートアルガードくらいかなあ【第2類医薬品】ナザール「スプレー」ポンプ30mlhttps://t.co/ZYCFGgB84d 【第2類医薬品】ロートアルガードST鼻炎スプレー 15mLhttps://t.co/NDYwaRqFmU成分クロルフェニラミンマレイン酸塩
08-08 14:53

ただ鼻炎薬なので常用はしにくいので申し訳程度ないよりまし程度の参考。デルタは鼻腔増殖だからまぁ予防措置そう考えるわな。https://t.co/tTcpweUZPn
08-08 15:01

研究中の経口薬。通風薬コルヒチンと寄生虫薬イベルメクチン。コルヒチンの方もEBM高い、北里大学と興和はイベルメクチン。特にコルヒチンは承認されても副作用が重篤で使いにくそう。イベルメクチンは都合良すぎて薬事法云々で別の方面から政治的に叩き落される懸念https://t.co/PzQnVVSyMn
08-08 15:14

コルヒチンは軽症COVID-19の治療薬になるか? https://t.co/tVu42UIPMB 二重盲検プラセボ対照ランダム化比較試験のデザイン
08-08 15:20

どうやってもまだ一年程度という経時的制約で、長期縦断の因果関係が推定希望観測でしかできず上の段階へ上がりにくい、ワクチンも治療薬もEBMピラミッド下の方で溜まるしかない。試験管上での伊藤園のお茶や点鼻薬や柑橘スプレーも。変な民間療法よりは論文あるだけまし程度。https://t.co/mNQWLXti99
08-08 15:30

今日も八甲田山「八甲田山」予告編 https://t.co/qs8qxknPVQ @YouTubeより
08-08 15:41

「欲望」と「探求」は違います。欲望は動機が地位や名誉の外的な動機。探求は好奇心の内的な動機。
08-08 15:45

国保料、所得ゼロなら減免せず コロナ特例に盲点 赤字の業者悲鳴 | 毎日新聞 https://t.co/myiZh8lghv 国民健康保険料を減免する特例措置を巡り、一部でも所得があれば免除される一方、所得ゼロの人には納付義務が生じる「逆転現象」
08-08 16:58

接種後のコロナ感染、各国拡大 ワクチン頼みに警鐘、3回目も | 2021/8/8 - 共同通信 https://t.co/e8LfGulIEN
08-08 17:19

感染増加=即重症化=即死亡と同時なわけはなく、約一ヶ月半のタイムラグがあるので、今「感染者増えても重症化も死亡者も増えてない、ワクチンのおかげ、日本の自粛のおかげ」言ってる人は、自覚したウソつきか、この一年で学ばなかった頭の悪い人かどちらか。どちらも投資価値がないので離れること
08-08 17:24

株為替取引でいうと先物ボラティリティ上がってるのに逆向きに全振りするような話で釣られるとあとで大損こくのでさっと引き上げる https://t.co/0FVGIMvqgf
08-08 17:31

RT @tcv2catnap: ワクチン万能論・検査抑制論者の大半はHPVワクチンによる副作用被害者を完全に無視している点で共通項がある。もはや人間性がな。
08-08 17:41

医療従事者であれば必須のポケットウォッチ、ナースウォッチ。シチズンで防水で耐久性も高い。→[シチズン] ポケットウォッチ 防水 クリップ https://t.co/a0Wh9XiqUl
08-08 17:46

打つか打たないか。あと数年の短期のベネフィットを得るか、短期は全体ポートフォリオのリスクヘッジとして数年後の長期投資でベネフィットを得るか。
08-08 17:57

Indiana University students urge Supreme Court to block vaccine mandate https://t.co/KvsN3LjJwG
08-08 19:43

ICUからの重症化だったのが満床と入院制限でいきなり重症化からのスタートにカウントされてきてしまうので早期の診断から早期治療に結びつけるのが重要
08-08 20:33

RT @hanakihideaki: 北里研究所はワクチンを製造していたので、ワクチンの効果は充分に知ってます。新型コロナ ワクチンも中和抗体が沢山できるので強い効果が期待できます。しかし、これほどの副作用を有す薬は抗がん剤以外にあるのでしょうか? 個人によっては大きな副作用に…
08-08 20:36

RT @MasakiOshikawa: 本邦に深く根付いているのはEBM (Evidence-Based Medicine) じゃなくて、ABM (Authority-Based Medicine) では…まあ医学に限らないのでしょうが。「お上」がしっかりしてたらパフォー…
08-08 20:37

RT @tohsekitetsu: 「ラムダ株を隠蔽」米メディアが報道...入国から17日後の判明に疑問噴出 https://t.co/hGSzK0Teg8
08-08 20:39

RT @47news: 国内で1万4471人感染 3府県で過去最多 https://t.co/ZYKWZXXPHL
08-08 20:41

RT @influenzer3: ●デルタ株のブレイクスルー感染は稀ではない→シンガポールの過去4週間の感染例1096人のうち、74%はワクチン接種1回以上済み。44%は2回接種済みだったとの事です。ワクチン接種者で感染が起こるという事は、ワクチン免疫による選択圧がかかっ…
08-08 20:41

RT @influenzer3: ●日本の状況高すぎるPCR陽性率から、日本の感染者は全く拾い上げられていないと断言可能でしょう。そして感染者が隔離できていない以上、このままの状態で見ているだけで、近日中に拡大が止まるのは理論的にあり得ないかと。
08-08 20:42

RT @BB45_Colorado: 本邦における検査体制のウィルスへの完全敗北、新規感染者数統計の崩壊が明確となりましたので、東京他の新規感染者数の予測を取りやめます。理由は、8/1以降、もととなる統計が全国で崩壊し、意味のない数字を吐き出しているからです。引き金は7…
08-08 20:43

「反社会」と「非社会」は違います。反社会的であってはいけません。非社会的はいいです。https://t.co/Z39VY1TEhu
08-08 20:45

RT @20170211febhei: 英国公衆衛生庁の最新データーでは、50歳以上の、感染に対するワクチン有効性は17%、死亡は効果77%。病気のリスクの高い人がリスクを減らには良い方法かもしれないが、他者を守る方法としては価値がない。子供や若者への接種、ワクチンパスポートは…
08-08 20:47

Devastating New Data From PHE Shows Vaccine Effectiveness Down to 17% and No Reduction in Infectiousness – But Mortality Cut by 77% https://t.co/LbRWBbpefM 高齢者や病気持ちは効果あるが若者にワクチンを接種するように強制は、ほとんどすべてのリスクであり、利益はありません。
08-08 20:50

「もしも入院制限にあったら…」コロナ自宅療養でわが身を守るために必須の"ある医療機器" 普段からの酸素飽和度の把握がカギ https://t.co/1p6bkUhY51 #プレジデントオンライン 中等症コロナで自宅療養を指示されたら~うつ伏せの効用~
08-08 20:55

RT @TigerGyroscope: 全インド医科大学(AIIMS)ブバネシュワル研究──医学ジャーナル『Cureus』掲載、査読済み。「医療従事者間の化学的予防として、イベルメクチンの2回経口投与(300μg/kg/回、72時間間隔)は、翌月のCOVID-19感染リスク…
08-08 20:56

RT @laddiecherie: ワクチンの副反応被害は、その因果関係の証明義務が被害者側にあり、mRNAワクチンの副反応被害も事実上、被害者側に証明義務とのことです💦
08-08 20:59

RT @GoodBye_Nuclear: 詳しく書きます。「PCR検査、偽陰性が不注意な行動をして感染を拡げる」なるほど。「ワクチン2回接種済みが『これでもう感染しない』と不注意な行動をして感染してしまい、感染を拡げる」(mRNAワクチンは重症化は抑えるらしいが感染…
08-08 21:00

飽き慣れと油断と慢心が自らの墓穴を掘る
08-08 21:03

VtuberのVはワクチンのV
08-08 21:05

リスニング用に見てるフランスのアニメのミラキュラスが面白すぎる…・チープな3Dアニメでもカットを上手く見せるスタイリッシュな工夫・変身の合体バリエーションが多すぎて飽きない・スタッフのこれがやりてぇんだ俺はという心意気と遊び心が伝わる・やたら90年代日本のラブコメをリスペクトする
08-08 22:11

RT @tomoko0913natu1: 都内で50代女性が自宅療養で死亡。20代女性がECMO。医師「今はもう災害モードです」(NHKニュース)
08-08 22:14

約1万6000人のコロナ累計死者数のうち50代以下は全体の300人程度。それをわざと%の死亡率にして「死亡率0%やんけ」とやる軽視派。「コロナ死亡者の95%はワクチン未接種者でした」をわざと逆にミスリードさせて「ワクチンは95%有効率」とワクチン万能論をやる推進派。この間に答えがある。
08-08 22:33

そうだねhttps://t.co/z8l3pr3Opa
08-08 22:36

そうだね患者「苦しい」…防護服の看護師奔走 コロナ病床倍増「災害だ」 緊迫の大学病院:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/tGLwCr2mjQ
08-08 22:40

この感染爆発と満床と検査数カンストでたった一ヶ月で万単位で人が亡くなる。特に50代以上。性質上、同居せず「置き換わっていく」のでデルタに対してワクチン接種しててもスルー。ともすると死亡率0%(死者数300人程度)の50代以下は接種すると重症化は防げても今後の新株の罹患リスクが高くなる。
08-08 22:47

全体の死者数が多すぎて50代以下死亡率0%(死者数1000人)みたいなことが起きる
08-08 22:50

ラプンツェルのステージに来たらコロナ王国にコロナの城にコロナの街と紹介されてて不穏すぎてダメだった #kh3
08-08 23:01

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ