09/11のツイートまとめ

tokeyneale
「ワクチン打った俺さえ良ければいい」と強要し、打たない人を攻撃する人がいたら、おそらく仕事でも人間関係でも同じことをして失敗している。ポイントは、信条は自由のはずだけど、なぜ攻撃性へ変えているのか?ということ。巻き込まれて損するので、取引仲間や投資対象からも外した方が良い。
09-11 00:00RT @koichi_kawakami: ”ブレークスルー賞"Kariko博士とWeissman博士が受賞。彼らの論文。修飾塩基の有効性が示された↓https://t.co/ZdthtVk89hしかし、この論文には"初めてmRNAがワクチン効果があることを示した論文”…
09-11 00:17RT @eVDBGQP1vRkvakv: フォロワーさんが増えDM等いろんな質問が来るようになったけど、一番困るのは「打ってしまったんだけどどうすればいいですか?」と聞かれること。しかも、そういう人にかぎって副反応が強くて体内がどうなってるかもわからない。治す方法があるなら打て…
09-11 00:19RT @RandPaul: Vaccine mandates that ignore natural immunity ignore the science, are unscientific, and should not be adhered to or promulgat…
09-11 00:34RT @zerohedge: Rand Paul: Vaccine Mandates That Ignore Natural Immunity Should Not Be Adhered To https://t.co/SNIuBuUJlC
09-11 00:34日本にワクチン推進の論理が入る時に、やけに未接種者への攻撃性が強いのは背景にアメリカの政治と宗教と思想のあるからだけど、知らない人から見ると、やけに殺意が漏れ出ているブラックボックスにしか見えない。しかしそのまま鵜呑みにしてしまう。 https://t.co/pZg0HUNuGM
09-11 00:41RT @chron: A Super Mario Bros. Mystery Box has popped up in Houston.What's inside?https://t.co/sSDPcHACu0
09-11 00:43「良い口コミ」「良いうわさ」を広めるためには、「悪い噂話」や「悪い口コミ」を逆手に取ります。「安全」だと思わせれば良いのです。https://t.co/SVoWF2VHS1
09-11 00:45RT @bananamilk7C: 『12~15歳も問題なく、接種をためらう必要はない。』もうこの人、本当に問題。子供とママ達の敵なんじゃない?ワクチン副反応等(死亡者も含む)の補償制度はどうなっているのかを先ず提示して欲しい。
09-11 00:47RT @uchisho777: 推進派はこのワクチンが安全と思ってるから全く噛み合わないんですよね。そりゃノーリスクと見做せれば全員に打てともなるわ。重篤なもので認めてるのは心筋炎だけ、死亡例は全例因果関係なし、長期リスクは理論上なし、感染拡大とは無関係?いい加減真摯にウイ…
09-11 00:49
開発競争みるのすきノババックスの次はフランスのサノフィかな新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(9月3日UPDATE) https://t.co/9M1naUWgDr #AnswersNews
09-11 00:57ファイザー・モデルナ(アメリカ) vs シノファーム・シノバック(中国)が大きく政治的な対立だけど、ビオンテックやノババックスやアストラゼネカやサノフィが水面下で両国と一部コラボしていたりするのが面白い
09-11 01:00RT @shiganaikyouinn: ワクチン接種をしたかどうかを挙手させた教員が処分ワクチン接種を証明するワクチンパスポートを導入、ワクチン接種者のみ部活動可この二つのニュースがなぜ両立するのか
09-11 01:22RT @tyonarock: 博士号取得者に、ワクチン接種をためらう人が多い件
09-11 01:29桁が違うネトフリ、アニメ人材争奪で攻勢 都内に制作拠点: 日本経済新聞 https://t.co/V38NpAVl52 年間2兆円と莫大な制作費を後ろ盾に、自社の動画配信サービス向けに日本の人材を取り込む狙い
09-11 03:42まだ余り過ぎなんだよなぁ国予算の繰越金、過去最大30兆円 コロナ対策使い残し:朝日新聞デジタル https://t.co/Ny79KE2F5C
09-11 03:57まぁ日本人がアメリカ様へ最優先でみつぐための税金の額の方も桁違いなんですけどね… https://t.co/n3MfwMfdKm
09-11 04:00日本国民に返ってくる納めた税金が億単位で、海外へ出ていく日本人の税金が兆単位なので、逆に兆単位でのオーダーが海外から来るとびっくりするの草すぎる。
09-11 04:17RT @sunasaji: PCR検査は感度70%だから感染者の3割が偽陰性となって感染拡大する!とか口を極めて非難してた人達は、無症状感染者への感度が30%で7割が偽陰性となって感染拡大する簡易抗原検査には怒髪天の勢いでキレまくって反対しなければならないのではないの?
09-11 04:32RT @sunasaji: そして日本で話題になってるワクチン・検査パッケージでは無症状者に対しても「抗原検査」を使って陰性証明としてじゃんじゃん使おうとしている。するとどうなると思う?PCR拡充してれば見つかったはずの感染者の7割が、安心のためだけの抗原検査陰性証明を免罪…
09-11 04:32100%見つけることができる安価なPCR検査を避け、あえて30%見逃す古いタイプの抗原検査を高額で実施。旧型ワクチンのブレイクスルー感染を隠蔽する目的。抜けたら→検査のせいにして→だからワクチン打とう→抜けた→抜ける検査しよう…意図したループ。解決させず自己責任へ帰結させる日本クオリティ
09-11 04:51生命倫理のモラルハザードというワードが結構気に入っている
09-11 04:56リボ払いより先に悪魔払いした方がいい人の方が多い
09-11 05:06渋沢栄一も日本銀行が日本に存在する全企業の大株主になるとは思わなかっただろうな…。その更に上の日本銀行の株主が外国なのもアレだけど。
09-11 05:11「最低1人、自分のことを繋げてくれる人がいること」「個人の繋がりを増やしていくこと」これが「関係を広げていく」テクニックになります。https://t.co/SVoWF2VHS1
09-11 05:45厚底設計で熱伝導率が最高に良いフライパン。これで料理をすると何でも美味しく出来上がります。一流シェフ御用達。→KIPROSTAR 業務用アルミフライパン 25cm(表面フッ素樹脂コーティング加工) https://t.co/bSYy3kJxlR
09-11 06:46エス(理性)でイド(動物本能)をコントロールすると自由を得られます。国と同じ。国家は放っておくと暴走するという歴史的自明された大前提があるからこそ、憲法で縛り付けること。国家に「義務」を課すから国民に自由な「権利」があるのです。法治国家の基礎。https://t.co/XcTs0Y8CGU
09-11 10:45RT @DrTomabechi: 現在コロナ死亡者は1万6649人で国民の0.013%。この中には副反応死者も含まれていそうだが、それはとりあえず不問にしても、死亡者中の60歳未満は3.3%、50歳未満ではたった1%。0.013%の1%。この死亡を避けるために死が避けられない病…
09-11 12:14RT @DrTomabechi: はいRT 障害があり、今のワクチンは副反応がありすぎるので、接種はいまのところしてませんが、分母を未接種の日本国民の7000万として0.84%で計算すると58万人が発症する計算なので、有用性はあるのでは?ただ、今回のワクチンの安全性に疑問が…
09-11 12:15RT @Hakiaka0426: 作家医師さん手を洗うさんEARLさんをひたすらいいねしてリツイートしてた知り合い、いろいろ言い訳しつつ今でもフォローしてリツイートしてるし、ブロック太郎さんのことを「自分の言葉ですぐに答える」「頭がいい」「実行力がある」「期待できる」と絶賛して…
09-11 12:18RT @jun21101016: 全ての発端である2020年2月の1ヶ月間を徹底的に調べて驚いたこと。・今日まで続く「無症状者を含む積極的なPCR検査が医療崩壊を招く」という主張を成す11要素がすでに揃っていたこと・日本人心理の特性を理解した上で、PCR検査忌避に誘導する…
09-11 13:12RT @jun21101016: そして、15名の人物が11点の要素を実に網羅的に主張していること。パンデミック以前から知名度が高かった著名人は根本原因①②の拡散に徹し、ある程度の専門性がないと説得力を持たせずらい③~⑪は医師の肩書きを持つ面々が担当。 https://t.…
09-11 13:13RT @uwemon: 歴史的躓きだよなあこれ。問題は政府の分科会や厚労省がネットでバズっていたこれを輸入してしまったのか、これを勉強会かなんかやってインフルエンサーを使ってネットでバズらせたのか。PCRの感度特異度が低いという科学的間違いから出発しているからその後何をやっても…
09-11 13:14RT @etoshinonline1: 下のツイートの内容を信じている方はまだいますか?新型コロナワクチン接種は「自分が重症化しないため」に行ってください。全て間違えています。 https://t.co/i4n4qCG82u
09-11 13:47政府厚労省の子飼いのこび何とかの人々のワクチン万能を自己愛と同一視した教祖化。原因は本人らの幼稚な注目賞賛の自己承認欲求が先に来ている。今のように論理が崩れると破滅的行為してでも注目を得ようとする。患者差別や民族差別始めたのが兆候。今後、某宗教が毒ガスまいたような行動する危険性
09-11 14:01去年の3波でコロナの不在証明されるとやって現実がそうはならずにPTSDから妄想世界に飛び立ったように、今年の5波でワクチン万能が崩れ、来年度に次世代ワクチンで選択肢が増えるまで、厚労省政府のこびナビ系の教祖の情報について行った人がPTSDを起こす。常に先読みと情報更新を。
09-11 14:38RT @47news: 名古屋・栄で若者向け接種始まる 「子に感染させないよう」 https://t.co/4FBLgh4ikA
09-11 14:39実際に接種者や未接種者で陽性者になった患者の立場に寄り添うと、政府や厚労省や子飼いのこびナビのやる自宅遺棄で患者を見捨ててあざ笑いに叩きに行く行動は、医療法違反どころか生命倫理違反以前に人間として誠実性の欠片もない。「自分は大丈夫だ」と思っていても外れたとき気づく。いじめの構造
09-11 14:50RT @uwemon: まあだんだん医師や科学者以外の人でも「あいつらおかしいんじゃないの?」と調べたりまとめたりする人達が増えてきているな。5年後どうなっているやら >木下喬弘のような党派性の高い人物が発する情報の有害性 https://t.co/OB5qKr0GHS
09-11 14:56RT @DrTomabechi: 忠誠心は政府が国民に対して持つのが民主主義。ここは北朝鮮でない。どこの人?RTワクチンを打った人と打たなかった人で、何かしら差をつけられるのは仕方のないものであり、それは忠誠心の差とされる事も否めないが、忠誠心が無いことによって受ける差は、…
09-11 15:09現状で何が近いかというとやはりディオバン事件かな… https://t.co/g67lij7tkW
09-11 15:18PCR抑制の頃は話が分かりづらく、コロナ風邪論のカウンターしてる時は正義っぽく見えていたかもしれないが、今年ワクチン登場してからネガティブ論文や副反応や死亡の隠蔽改竄、効果の断言、根拠なき全年齢推奨、異物混入の医療過誤容認と、医療法を一気に踏み抜いて犯罪者まで駆け上がった。 https://t.co/WuJ7qJ8Wpr
09-11 15:26構造上、ディオバン事件をワクチンにしたオウム真理教という例えが一番近い。今後、多発するであろうPTSDも含めて。 https://t.co/RlH87SBWSU
09-11 15:29悩みの諸悪の根源は「税金」にあります。政治や経済の話を「自分には無関係」「勝手にすれば?」と思うかもしれません。しかし現実に雇用されなかったり、過労したり、自殺したり、結婚できなかったり、年金が減っていったり・・どうしてこんなことが起こるのか? https://t.co/Npa1t8UYEt
09-11 15:45RT @DrTomabechi: "This imbalance is incompatible with the mortality data on cardiovascular diseases in the National Statistics"とはっきり因果関係を示唆…
09-11 16:20RT @nikkei: 米共和党知事らが猛反発 バイデン政権の接種義務めぐりhttps://t.co/4YFxXXLQwQ
09-11 16:21RT @doughimself: 文科省、オンライン授業は「出席にも欠席にもならず忌引などと同じ出席停止扱い」・・・ ニッポンよ、謎過ぎる。もはや世界の七不思議入り。 https://t.co/aQz9sSMVf0
09-11 16:30RT @wishforpeace22: 本当にこれ、ずーーっと学校に問い合わせ続けてる。何故?授業受けてるのに。受ける側に教員免許を持つものがいなければいけない。保健室でオンライン授業を受けるなら出席扱い。マジで謎すぎる。もちろん塾は自宅で受けても出席扱い。寝屋川市も出席扱い。…
09-11 16:31RT @blanc0981: ワクチンは人口に対して有効だけど、感染防止効果による所が大きく、一旦ブレークスルー感染してしまうと重症化は差は大きく無いねという話。あと年齢上がるほど差は大きくワクチンメリット大きい。もし感染防止効果落ちたら一気に重症増えると想像されるとのこと
09-11 16:33ワクチン接種における感染予防効果がうたわれることがあるが、そもそも接種するほど感染予防に意識の高い人が、マスクや手洗いで防いだ外的要因との比較がないと根拠にならない。 基本は「発症」は緩和するが「感染」は防がない。
09-11 16:37アメリカのデヴィッド・ボウツの教えるリバタリアン入門。真の古典派の自由主義者とは?→リバータリアニズム入門―現代アメリカの「民衆の保守思想」デイヴィッド・ボウツ https://t.co/3sCRdKpspr
09-11 17:46RT @genki_sudo: WORLD ORDER resurrections:We’re back with a new song called CENSORSHIP. It’s time to wake up. I hope you enjoy it. https:…
09-11 18:22RT @Alzhacker: エビデンスに基づく医療から医療に基づくエビデンスへhttps://t.co/aXfupEPLT0エビデンスに基づく医療の限界がますます明らかになってきている。例えば、喘息治療薬の研究では、対象となる患者の95%が除外されていると推定されている。
09-11 20:18RT @nagaya2013: https://t.co/zoVY1V0YC2 >「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」いや、そんなこと今さら言われても、もう2回打っちゃっ…
09-11 20:21すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ https://t.co/8zYn5KvFVU 同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏
09-11 20:22よく思いつくよな https://t.co/wmEv73VfGD
09-11 20:23愚直に今のままの旧型ワクチンが改良されずに続ければ、逆算すると2023年の5回目のブースター接種の頃から死亡者が多発するということかな。
09-11 20:31「税金」が諸悪の根源です。増税は殺人をすすめるのと同じ。税金を上げるほど経済が悪くなって自殺率が上がることは科学的に実証されています。増税→会社や家庭の利益が減る→経済が悪くなる→雇用が減る→給与が減る→治安が悪くなる→ストレスが上がる→自殺や殺人 https://t.co/Npa1t8UYEt
09-11 20:453日分くらいまとめて眠り、アンティークな小物店でひたすらにイタリアンのフルコースの皿が止まらない夢を見た。おしゃれ拷問。
09-11 21:20RT @47news: 愛知で970人感染 音楽イベント関連38人に https://t.co/iAm3SeaJzf
09-11 21:21RT @koichi_kawakami: 副反応の情報が重要なのは、①副反応の被害をできるだけ少なくするため。②副反応の被害者を救済するため。です。この方の目には"反ワクチン”と写るようです。”反ワクチンの人ほど打つ”と言うのは、この方の頭の中では、"反ワクチン”の定…
09-11 21:21RT @hirox246: アジアの東側にある国で、2019年の10月に消費税を8%から10%にあげたらどうなるか?という実験をしました。見事に家計からの支出が減ったので、真似はしない方がいいと思います。 https://t.co/FxrVArG8Jp
09-11 21:22高校入試 ワクチン接種や陰性証明 受験要件にしないよう通知 | NHKニュース https://t.co/38gXFulzg1 PCR検査などによる陰性証明やワクチン接種を受験の要件にしないよう求めているほか、陰性証明を提出しないことやワクチン接種をしていないことを理由に受験生が不利益を被らないよう強調
09-11 21:29RT @TM_Quencher: 先日のノババックス製ワクチンの3回目接種に関するツイートですが、思いの外、細胞性免疫に関する反響が大きかったので樹状細胞と抗原提示に関して教科書レベルのことを少し書いておきます。なお、対象は「学部で免疫学を学んだが忘れてしまった」方です。専門…
09-11 21:42学部の時は生化学と公衆衛生学でやったなぁ…疾病医学でもやったかな
09-11 21:45@Yurieru_vrc こんにちは。こちらこそ、よろしくおねがいします😌
09-11 23:07WSJの情報はFRBに近い
09-11 23:42
- 関連記事
-
- 09/13のツイートまとめ (2021/09/14)
- 09/12のツイートまとめ (2021/09/13)
- 09/11のツイートまとめ (2021/09/12)
- 09/10のツイートまとめ (2021/09/11)
- 09/09のツイートまとめ (2021/09/10)
