fc2ブログ

10/13のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

動機づけには、自分の心からやりたい「内発的動機づけ」と、外界の報酬や強いられてやる「外発的動機づけ」があります。今やっていることが本当に内発的なものか疑問を持ちましょう。
10-13 00:45

RT @yuukim: ブレイクスルー感染は無視できないレベルに頻度が高く起こり、更にその感染者は無症状でも十分な感染力を持つ、という情報が正しければ、ワクチンパスポートはむしろ感染抑止として逆効果にすらなり得るということになる。
10-13 02:54

甲府の2人死亡放火事件で少年が出頭 捜査本部が聴取 https://t.co/T8xKIDmDX3 強盗殺人放火で死刑確定の令和では珍しい凶悪犯罪。逆に出頭していると替え玉説すら疑われる。
10-13 03:35

RT @pc_watch: Windows 11、USBでプリンタが認識されない不具合。ブラザーのプリンタで発生 https://t.co/Cf7OZ6VjBb #Windows11 https://t.co/tCvkQuKHyS
10-13 04:20

RT @lematin: 「一般の人は広告代理店を悪く言いますけど代理店は大事です。中抜きが多いというのは事実でしょうが作品には関わってる。嫌な役目をしなきゃいけない人は必要です。私が言いたいのは、本当になにもしない組織や人が金を中抜きしていることです」https://t.
10-13 05:39

RT @tcy79: またしても無意味な政府の新型コロナ対策。「内閣官房モニタリング調査」が使い物にならないワケ – 日刊SPA!内閣官房モニタリング検査には、疫学・統計調査に必須な事前設計の痕跡が全くなく場当たり的にやっているだけです。その結果、サンプル数が一桁から二桁足…
10-13 05:40

RT @RWMaloneMD: "Taiwan death from COVID-19 vaccination exceeds death from COVID-19" Vac deaths in Taiwan: 852 Deaths with COVID-19: 844…
10-13 05:40

RT @yasutti: 日本は分析が出来ないのか…COVIDー19、感染拡大! 日本の統計がすでに破綻している、これだけの理由 « 日刊SPA! « ページ 2 #SmartNews https://t.co/mGKoLWMncN
10-13 05:41

最低でも3つ以上の自分の所属するコミュニティを持ちましょう。1つの場所にいるとどんなに好きだった人も嫌な部分を見つけて嫌いになって集団が腐っていきます。干渉しすぎない関係が長続きします。
10-13 05:45

日本の行動原理を理解することで生きやすくなります→日本教の社会学 小室直樹 https://t.co/h9wEZINzjE
10-13 06:46

新規的なアイディアは膨大なインプットの情報から唐突に出てきます。読書もしないで思いつくアイディアは汎用で独善的なもの。嗜虐的で破滅的で自分が得するだけのもの。誰にも共感されません。
10-13 10:45

RT @bhavanti: 『「ワクチンを接種した後に亡くなった」ということは、「ワクチンが原因で亡くなった」ということを直ちに意味しません』なら百歩譲ってまだわかる。続く箇所もひどい。「現時点で」「多くの方が」という限定辞を悪用している(なんなら誤用と言ってもいい)。
10-13 12:24

RT @anitemp: 10万円給付もいいけどインボイスやめてほしい。
10-13 12:25

ノーリスクで0円企業できるから、クリエーターは新規創作できてその活動を広げて企業案件に繋げられるのに、活動に税金をかけて、納めないと企業案件なしになるインボイス制度。当然ながら既存の個人事業主やフリーランスは仕事がなくなり、新しい創造物も即潰される。イラストやYouTube動画も。
10-13 12:33

今の与党以外はインボイス制度反対しているので、次の選挙で政権交代すればクリエーターは守られる。今まで表現規制だの児ポだので官僚様が働かずに金だけ巻き上げる法案があったけど、「もうクリエーターの活動を根から止めちまえば良くね?」が個人事業主やフリーランスを増税で潰すインボイス制度
10-13 12:41

リーマンショック以降に起業ハードルを下げないと雇用創出や投資が減って経済が回らなくなるとの理由で、起業ハードル下げられた。しかし日本は世界的にも法人化までかなりハードル高いまま。コロナショック受けたばかりなのに、インボイス制度で更にハードルを上げるので、活動できずトドメになる。
10-13 12:51

RT @MobileHackerz: ダイソーにも売ってたので自分も貼ってみた。うわあめっちゃ便利だこれすごい…! https://t.co/N33l0UFVRQ
10-13 12:55

「接種者には特典」は差別。区別ではない。HPVワクチン特典やインフルエンザワクチン特典がないように。国がやれば憲法違反。民間企業が接種者のみの特典キャンペーンをやれば、当然ながら未接種者(半年後の接種済者も含む)から訴訟される可能性がある。そもそも接種していても感染はする。
10-13 12:59

「採血」と「注射」が混同されている。人体から「採る」か、人体に「入れる」か。例えば、採る献血の採血は「任意の寄付」なので特典がある。しかし予防接種や点滴等の入れる注射は寄付ではない。「予防医療や治療」。特典をつけると目的と手段が本末転倒。接種者と未接種者で差別になる。 https://t.co/sKOPysBsZ8
10-13 13:00

RT @sosorasora3: もう全然だめだわ、、自民じゃむり
10-13 13:03

日本に財源がないなら分かるけど、世界一レベルの純資産国の日本。おカネが上の方に余りすぎている。税金含めてそれを国民へ再分配せずに、さらに増税して海外へ兆単位でみつぐので疲弊している現状。
10-13 13:07

自動車でも車検で安全検査をしてOKになる。エアバッグがついているだけで事故しないわけではない。ワクチン(エアバッグ=死亡回避効果)の話も同様。ワクチン証明ではなく、検査での陰性証明が出口のゴール。だから検査を限りなく無料化してハードル下げておかないと事故車が続出する。
10-13 13:13

RT @ReutersJapan: 米アップル、iPhone13減産へ 半導体不足で=ブルームバーグ https://t.co/3JJwklcR0D
10-13 13:28

カルテもHCV-とかHIV+とか検査からの陰性か陽性かを見るので、ワクチンパスポートとやらで予防接種ワクチン受けました証明なんて見せられても「で?検査の結果はどうなの?」になる。意味がないし、意味不明。 https://t.co/hTjVB7Gt6e
10-13 13:29

RT @curioshiki: Windows 11、レジストリの非ASCII文字利用で動作不良にhttps://t.co/MVbAHADBlP";該当する場合はWindows 11へのアップグレードを控えるように呼びかけている。"例 JPKI利用者ソフト😂(PCでマイナ…
10-13 13:40

またみずほかと思われる風評被害三井住友銀行 システム障害 外国為替取引 最大91件送金に遅れ | NHKニュース https://t.co/jQltcMKADm
10-13 13:57

大手銀行のシステム障害→金融庁(アメリカ財務省日本支店)介入→大手銀行の役員に金融庁の官僚が天下る→海外へみつぐために海外の赤字商品を買わせる→振り出しに戻るという銀行を壊しながら、それを口実に介入して金をみつぐスタイル。
10-13 14:04

とある証券会社で出金時に銀行名を検索サジェストしているせいで直接入力できずに、出金ができないと錯覚させるような抑止効果があった。
10-13 14:09

ゆうちょとJAみたいに見た目は普通に貯金されてるけど、中身は外国の赤字債券を買わされて変わってますやん、という日本の未来の縮図の先輩。
10-13 14:13

自宅療養者データ、アップルウオッチで転送へ 神奈川・真鶴町 | 毎日新聞 https://t.co/zsmZJ8Po8n 酸素飽和度93を下回った場合に警告音が鳴り、医師がすぐに患者の状態を確認
10-13 14:27

一年前書いた https://t.co/XHpEDNRkfm
10-13 14:52

一度、死にたいほど絶望的な体験をすると2回目はそれ以下に落ちることはなくなります。耐性がつき、想像力が培われるので他人に優しくなれます。逆に想像力がない人はまだ転んで学んだ経験のない人です。
10-13 15:45

故・青柳氏に米麻酔学会栄誉賞 パルスオキシメーター発明 日本人初:朝日新聞デジタル https://t.co/pAkBDvh5CV
10-13 16:03

非接触の血圧計と非侵襲のA圧測定器も早く導入頼む
10-13 16:05

この作業が手術時でも時間かかりすぎる。超アナログだと思う。患者もダメージあるし測定器になってほしい。動脈圧ラインフロートラック充填 HD 1080p https://t.co/UV18iCqo4S @YouTubeより
10-13 16:14

発達障害の特徴に苦しむ社会人のためのビジネススキルのアイデアを紹介する本→ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に働くための本 https://t.co/8UGy0JzPrU
10-13 17:46

シンガポールでも人口80%接種済みでブレイクスルー感染で過去最大感染者出したのに。次は、クラスター発生→接種者「未接種者が広めたに違いない!」→未接種者「陰性です」→!? というオチ。接種済者同士で犯人探しの人狼ゲームになる。だからPCR検査の無料にしないと接種者の逃げ道がない。
10-13 18:50

RT @cnn_co_jp: 米テキサス州知事、コロナワクチン義務付けを禁止 民間企業含む全組織で https://t.co/UBW0URc5PY
10-13 18:51

RT @tokyonewsroom: 野党攻撃ツイッター「Dappi」が自民党と取引⁉ 正体はIT企業 ネット工作まん延か  https://t.co/5Qs8PyK5BP
10-13 19:11

Dappiの問題は政治の立場や主張問わず、公金で個人攻撃を、しかも企業がしていたらあかんやろ、という基本的な理解力に達している人が少ない。
10-13 19:14

不登校と自殺に因果関係ないと思うけど。不登校→自殺するみたいな、文科省の対面授業信仰の都合いい解釈を感じる。児童生徒の自殺 昨年度は過去最多 小中学生の不登校も|NHK 首都圏のニュース https://t.co/L0w7N1dAfA
10-13 19:20

なんかワクチンなくなるから急げとCMされてるけど、今年は2億5000万回分で人口70%の接種率を達成。来年はすでにファイザーとノババックスで3億回分のワクチンが用意されている。日本人口3回分フルカバー。なくなる不安が一切ない。むしろ余る。 https://t.co/eQKgbQXNtO
10-13 19:27

今年分は、わざわざ冷凍ではなく冷蔵で有効期限切れてても必死に打とうとしているのは在庫処分のノルマだろう。米製薬会社から買って儲けて、医療へ売って儲けるので。来年は「もう副反応いやです」と未接種者も増えるだろうので、いくつか発展途上国へ日本から売りつける量を増やすだろう。 https://t.co/eTcZ7froEW
10-13 19:33

これだけ買い付けているワクチンの量が多いと、今年のマスクと同じでワクチンインフレする。会場を限定しても、有料にしてもたかが知れており、むしろ余ってしまうので、してもしなくても町医者でも手に入る程度には変わりない。
10-13 19:36

RT @BloombergJapan: ゴールドマンとモルガンSを投資家が提訴-アルケゴス関連の売り巡り https://t.co/XvGn4LnLgo
10-13 19:48

RT @BloombergJapan: 中国、リーマンの状況招くほど愚かでない-スタンダードCのCEO https://t.co/MmAmUBh6KV
10-13 19:56

朝一番で起床後すぐにA4のノートに手書きで今思っていること、今日したいことを思いつくままそのまま書く。モーニングページ・ジャーナリング。自分と対話して絶対他人に見せないこと。脳の排水がされて思考がクリアになります。
10-13 20:45

RT @genki_sudo: 僕は接種証明は反対です。首相 GoToに「接種証明」検討 https://t.co/YNKH9lVYck
10-13 22:43

RT @triangle24: 10/13水 10代・20代の男性 ファイザーワクチン接種検討を推奨へ 厚労省日本もモデルナの方向転換か20代男性は100万人あたり17.1件、10代では21.6件、心筋炎などが報告され、ファイザーより20代は4件、10代は19.7件上回…
10-13 22:45

RT @nasukoB: #100日で収束する新型コロナウイルスリターンズ 62日目 日本の水際対策③検疫の穴 https://t.co/vnoc3GwEoN
10-13 22:45

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ