11/18のツイートまとめ

tokeyneale
カウンセリングの態度②「無条件の肯定的関心」は相手の話を善悪や、好き嫌いの評価せずに聴く。否定せず「なぜそのように考えるようになったのか」をその背景に肯定的な関心を持って聴く。https://t.co/SJm4XieFKR
11-18 00:45RT @mainichijpnews: ワクチン接種後に1325人死亡 因果関係「99%評価不能」はなぜか https://t.co/UaRRfBhEoV
11-18 01:33因果関係実証は必然的に数年以上の縦断的研究が付随するので、ワクチンで死んでも死人に口なし。しかしワクチン側にはほんの半年足らずで効果的な因果関係があると断言される一方的なタコ殴り。しかも製薬会社が最初から免責されてる泣き寝入り。
11-18 01:36RT @Alzhacker: https://t.co/Hbx0n17b9h小児科学会、心筋炎関連事象に注意を喚起若年男性へのワクチン接種で情報提供 2021年11月04日
11-18 01:45RT @Alzhacker: 2021年10月29日日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会2021年10月22日に開催された厚生労働省の部会・調査会において、「10代および20代の男性に接種するにあたっては、ファイザー社ワクチンに比べて、モデルナ社ワクチン接種後の心筋炎…
11-18 01:45RT @koichi_kawakami: 遅い、遅い。海外より3~4ヶ月遅いです。その間に発症している子どもいるでしょう?補償に向けて厚労省に働きかけて下さい。(こびナビも責任とって下さいね)
11-18 01:46しし座流星群、曇って見えへんやん…
11-18 02:53RT @ohp_pho: 大学病院でいかにも大学病院ナース丸出しだった人も民間病院に転職して普通に感じがいいナースになってる例はいくらでもあるので、個人じゃなくて完全にシステムの問題だと思うよ
11-18 03:27医療で「あせらないこと」を個人目標にするせいで、「他人をあせらせて失敗させたら勝ち」と他人の不幸を目標に行動する(結果、患者がミスを被る)ので、「他人をあせらせない」「他人を無視しない」をルールに入れて罰則かけると大学病院系もよくなりそう。 https://t.co/sEiV9hzifK
11-18 03:31RT @koichi_kawakami: SARS-CoV-2の検査において、抗原定量検査法とRT-qPCR検査法が同列におかれ比較されていること自体おかしなことです。抗原定量検査法を考慮するくらいなら、LAMP法の方が、感度、価格、簡便さを考えて、はるかにましです。LAM…
11-18 03:40
カウンセリングの態度③「自己一致」は、真摯的な態度で接すること。話の真意を確認して、分からないことも分からないままにせずになぜなのか聞いていくこと。https://t.co/SJm4XieFKR
11-18 05:45悟りについて4コマ漫画の可愛い絵で解説しています→ブッタとシッタカブッタ 3 なぁんでもないよ 小泉吉宏 https://t.co/51bUEvgc2c
11-18 06:46RT @koichi_kawakami: @nhk_news NHKさん(@nhk_news)何の利権か存じませんが、デマニュースもたいがいにして下さい。https://t.co/FTFRvR4Pwf
11-18 10:20RT @koichi_kawakami: @nhk_news NHKさん(@nhk_news)、感染拡大を助長し、人が亡くなることに加担しないでください。
11-18 10:20RT @aoihana1213: 【和歌山県】PCR検査態勢強化へ 人員派遣 仕組みづくり検討|NHKhttps://t.co/iTRZ0ohdN7
11-18 10:41RT @nikkei: Amazonがイギリスでビザのクレジットカードを利用不可に。「決済手数料が高いため」と説明しています。ビザは「Amazonが顧客の選択肢を制限しようとしていることに非常に失望している」と不満を示しました。https://t.co/u2dlyBbpfj
11-18 10:44「~先生のおかげで良くなりました!」という人は良くなっていません。なぜなら「内在化」に失敗しているからです。「内在化」とは、「外界を内に取り込むこと」です。https://t.co/SJm4XieFKR
11-18 10:45国よりも上の権限Amazon、英でビザカード利用不可に 「手数料高い」: 日本経済新聞 https://t.co/tAFu1vtjii
11-18 10:47東京五輪のようにVISAのみ利用可で、日本人の税金から利用料ぶんどってゴールドマン等の米国投資銀行へボーナスプレゼントしてたのとは逆の https://t.co/CNhgADcCNZ
11-18 10:53RT @counseling_cafe: おっさんは沈黙した。彼は女性講師から言われた意味は理解したようだが、どうしたらいいのかが理解できない様子だった。おそらく彼にとって、自分の“できないことを探す”などという行為は想像の範囲外だったのだろう。研修を受けに来ているにもか…
11-18 10:57RT @counseling_cafe: これは想像だけれど、おそらくおっさんは女性講師のあたたかい対応とワークの様子から「この研修ではできないことがあっても攻撃されない」ということを理解したのだと思う。文脈完全無視の自慢話はワークの内容が理解できないことへの防衛反応であり…
11-18 10:57RT @counseling_cafe: 女性講師はあたたかい雰囲気でこう言った。「あなたがどれだけ知識や実績をお持ちなのかよく分かりました。でもこの研修ではあなたの“できること”を探すのではなく、“できないこと”を探してほしいんです。そして、みんなで“できないこと”を出来る…
11-18 10:57集団コミュニケーションする時に、KJ法の「問題の抽象化」と、ブレインストーミングの「自由に意見。批判は絶対ダメ。」という2つのルールを厳格化しないと、自己陶酔した破滅的な感情論の生産性もない声のでかい意見に引っ張られて、何の改善もなく終わる。
11-18 11:02昔、教員がKJ法だけやって、集約して出てきた建設的な意見をすべて批判して潰して、俺が一番凄い、お前らは何も分かってないと虚勢をやらかしたせいで、その後、生徒が死んだ魚の目になって静まり返って学習性無力感が高まったのが、社会の縮図だった。必ずブレインストーミングとワンセットでないと https://t.co/9wkYLmsWWh
11-18 11:14RT @aoihana1213: ”自宅放置”で大勢の人が亡くなったので、「臨時医療施設を開設せよ」となったはずなのに、第6波でも”自宅療養”を前提とする自治体がほとんどとは。医療の目が届かなければ、無症状であろうと軽症であろうと急変し亡くなるのを第5波でいやというほど見て…
11-18 11:23RT @Yomiuri_Online: 知事をテロリスト呼ばわり「暗殺にぃ行くづぉ」「死ぬづぉ」…NPO法人職員が脅迫容疑https://t.co/ovDZj0jQN5#社会
11-18 11:34語尾での妄想キャラ付けがリアルに及んでいたら人格が分裂しかかっている
11-18 11:36感染という沸騰するナベに、検査というフタをしないせいで永久に湧き上がる。せっかくワクチン差し湯しても水の泡。
11-18 11:38RT @BB45_Colorado: 北海道警報ゴールデンクロス誤の状態が6日継続しています。第6波エピデミックSurgeが始まった可能性がきわめて高いです。 https://t.co/BbVPxludEr
11-18 12:01RT @sleek00: 「話題の永谷園の東海道五十三次カード、なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加していたことが判明」
11-18 13:5190歳弱までR18絵師で30コ以上のペンネームを持つ葛飾北斎先生を見習ったほうが良い。
11-18 13:56カウンセリングは心理的に健康な人には「効果がなかった」と感じます。なぜかというとマイナス状態をゼロに戻して効果を感じるのがカウンセリングなので、すでにプラスの人をゼロに戻そうとしても「効果がない」と感じるからです。https://t.co/pB2GlwI2Cx
11-18 15:45脳科学者からの人格への最新アプローチ。神経脳科学としての心のあり方とは?→脳科学は人格を変えられるか?エレーヌ フォックス https://t.co/mDS5N24z1R
11-18 17:46RT @47news: ワクチン60回分を104回に 期限切れも、51人抗体不足 https://t.co/EOY0fJ4rZA
11-18 20:11RT @yuyawatase: ご立派な政策論なんてどうでも良いんだよ。現実には毎年100兆円以上のカネを支持基盤に配っているだけなんだから。
11-18 20:14RT @hichachu: 師の指導をそのままに引き継いでみえた。2014年度 退職記念講義https://t.co/ch7wIDq2Hp名古屋大学において2つの部局でお世話になりました。医学部 (医学系研究科) と教育学部 (教育発達科学研究科) です。私は医学部を卒業…
11-18 20:40本城先生なつかし…
11-18 20:43精神的に病んでしまうと0より落ちてマイナスになります。健常な人にとって「マイナスは存在しない」と思っているので、経験のない限り他人の気持ちが分からないのです。0以下の人たちにとっては、「カウンセラーは必要」と感じることができます。https://t.co/SJm4XieFKR
11-18 20:45@hichachu お世話になりました。とても懐かしいです…。
11-18 20:45RT @CNPN_OS1: 看護師の¥4000賃上げは8か月限定。よほどしっかりした仕組みにしないと私達には届かない。多くの病院は赤字経営だから赤字補填に回される可能性大。他の手当を削る姑息な手段をされかねない。支給期間が終わったら手当は減ったままで結果給料は減ると。(今は心病…
11-18 20:57RT @sanpeitan: 初期研修で精神科に来ている研修医達に、長谷川式認知症スケールで、初診の認知症の方を評価してもらう時があるのだけど。『高得点を取ってもらう(認知症の程度が低い)』ことを目指そうとする研修医、多いなぁ。適切で再現性の高い評価が目的なんだけど、そこを目…
11-18 20:58@sanpeitan その日に限って患者側も張り切って高得点を目指してしまって…。それを測定者もサポートしてしまい、今後の経過的な評価がやりづらくなることもありますよね。
11-18 21:02ファイザー・モデルナ併用可能 3回目接種、選択自由に―政府:時事ドットコム https://t.co/tFfNgA7FGL
11-18 21:40手足口病、季節外れの流行 コロナ影響か https://t.co/hhAdfnkxLn @Sankei_newsから
11-18 21:42違うことに気を取られてノーガードのところに手足口病や帯状疱疹等が付随的に来ている https://t.co/5FdA0X9Czt
11-18 21:45実際、欧米で小児等への減量接種はあるし妥当とも考えられるが、日本人へはアメリカンどデカサイズ打ち込まれて在庫処分される悲しさワクチン60回分を104回に 期限切れも、51人抗体不足 | 2021/11/18 - 共同通信 https://t.co/RQxTMXI1LD 医師は「接種者の体調に合わせて量を決めていた」と釈明
11-18 21:55良くも悪くも島国で大陸間移動がない上に海外旅行する人も元より国民の1割程度しかいないので、ワクチンパスポートされてもメリット享受が少なく、メリットで海外旅行してもその後の隔離ペナルティの価格上乗せの方がまだ大きいという。
11-18 22:03RT @kottur_lover22: 無症状者のPCR検査は安価な民間PCR検査会社を使ってくれれば、医師は治療に専念できるのに。まだ医師に検査させるのかよ。どれだけ医師の無駄使いするのか。
11-18 22:03RT @BloombergJapan: みずほが海外送金で外為法違反、障害で月内に最終処分へ-報道https://t.co/FlcRWOhrak
11-18 22:05
- 関連記事
-
- 11/20のツイートまとめ (2021/11/21)
- 11/19のツイートまとめ (2021/11/20)
- 11/18のツイートまとめ (2021/11/19)
- 11/17のツイートまとめ (2021/11/18)
- 11/16のツイートまとめ (2021/11/17)
