01/03のツイートまとめ

tokeyneale
「同情」と「共感」は違います。同情は上から目線。共感は同じ目線。
01-03 00:45RT @nikkei: Twitter、米議員アカウント永久停止 コロナ誤情報拡散https://t.co/h248Wo7VG6
01-03 03:50「同情」と「慈悲」は違います。同情は上から与える偽善。慈悲は愛情だけでなく時に突き放すこともある。
01-03 05:45悟りについて4コマ漫画の可愛い絵で解説しています→ブタのふところ ブッタとシッタカブッタ 小泉吉宏 https://t.co/BaK5G29JYC
01-03 06:46「自己中」と「自己愛」は違います。自己中は自己愛が自分にしか向かないもの。自己愛自体は外にも向ければ悪くない。
01-03 10:45・オミクロン株は接種済者のADEの示唆・3回目のブースター接種しても一ヶ月程度で効果半減・旧型ワクチンなのでワクチンの更新アップデート待ちこの状況で全く発症者すらいない子どもや若年年齢層に、今の旧型ワクチンすれば逆に発症者が出やすくなりますね。
01-03 13:15「孤立」と「孤独」は違います。孤独は一人でいると感じる。孤立はみんなといる時に比較して感じる。孤独は悪くない。孤独は人を賢者にする。
01-03 15:45祖母が経鼻栄養も末梢点滴も無理でTPN(IVH)でフルカリック1号輸液へ移行したのでまぁアレやね
01-03 15:56RT @daichiaraki: 圧巻なのが、このあたり。ドローンも2000機越えるとこれくらいすごいことができるようですね。 https://t.co/yeDfziMy9X
01-03 16:11金融庁、生保販売で「公的保険説明を」 新指針が波紋:日本経済新聞https://t.co/X9M6evJkIy 「本来は国が説明すべきだ」との声も根強く波紋
01-03 16:13
高齢者終末期の医療連携―特に栄養ケアの連携 … - 葛谷雅文 https://t.co/azD0ys52am
01-03 16:16・栄養ケア3年後の生存率(約)経口摂取可能→80%困難→50%普通食→80%治療食(粥食)→60%経管栄養→50%IVH(TPN)→半年後に30%誤嚥なし→80%時折→50%頻繁→30%十分な経口摂取→85%中程度→70%不十分→30%
01-03 16:34・食べれるうちは先3年以上は生きる・頻回に誤嚥していると3年先に70%死ぬ・食べるのが困難になると3年先に50%死ぬ・経管栄養になると3年先に50%死ぬ・中心点滴栄養になると半年後に70%死ぬ年齢と疾患状態にもよるけど、統計論文的には簡潔にこのような感じ。 https://t.co/FsFrfUs4Cx
01-03 16:47実際の臨床では、経管栄養しながら末梢点滴したりと組み合わせるので年単位での誤差は生じることはあるが、入所や入院してから・誤嚥するようになった・口から食べるのが無理になった・経管栄養になった(+末梢点滴)・中心静脈点滴栄養になったは生存率の節目として見ることができる。
01-03 16:57重症化は低くても感染力が強いので患者の母集団は一気に増える英医師ら感染、欠勤1割に 人手不足、救急40時間待ち | 2022/1/3 - 共同通信 https://t.co/6DVZJomSDH
01-03 17:06賢い人はもう察しているけど、対オミクロン用の新型ワクチンが今年の秋頃に開始されたとしても、今のオミクロン株を叩き台にした次の変異の方が早くて手遅れになる。そこで今の旧型ワクチンを打ちまくれすると逆効果。人間が弱体化してウイルスが好都合。ADEで接種者の感染発症死亡者が増える。 https://t.co/5MGJhDofDr
01-03 17:13当たり前だけど未接種者の医師が感染しているわけではなく、3回目のブースター接種もした医師が感染した広げているのがポイント。 https://t.co/5MGJhDofDr
01-03 17:17必要な手技ではあるけどランク付けは本意に反する気がする https://t.co/OkaWzAaqLD
01-03 17:23RT @sanpeitan: 精神科には、こんな競い合う様な手技は無いからなぁ…こんなことでランク付けされないってのは、精神衛生上、良いことですなぁ。
01-03 17:24吻合術式は心臓以外にも脳血管でも腸でもシャントでもあるが…
01-03 17:26医学モデルでは対処が難しい心や行動の問題が急増している。その中、愛着の安定こそが適応力を左右するという観点で問題を理解し、改善を図る愛着アプローチ→愛着アプローチ 医学モデルを超える新しい回復法 岡田 尊司 https://t.co/XEdT8FyPLt
01-03 17:46ドイツ語圏にやたらあるケバブ店。
01-03 18:36@anitemp 去年末までアマプラで無料でした…。https://t.co/7Je7yj3Ju6私も好きです。寺山修司。
01-03 18:41RT @uwemon: しかしまあ医クラの皆さんがさんざん叩いていた無料検査が法律を背景にして実現したのはこの2年で一番大きく変わったことなのではないだろうか >静岡県/無料検査のごあんない https://t.co/8uGiL13ejS
01-03 18:43@anitemp 初の無料化でしたね…。アダルトなシーンもありますが年齢制限なかったので何気にすごかったですね…😅https://t.co/9yUSetnHxj
01-03 18:46@anitemp これは私も買って良かったです。アングラでシュルレアリスムな世界観が、無意識と同時存在空間のレイヤー構造で撮影されているので、本当に天才だと思いました。
01-03 18:58@gihuboy 岐阜県の北欧風の美濃焼き皿のCASUAL STILE。堀が深くて使いやすい皿なので私も愛用しております。https://t.co/JnYOxLQrOV https://t.co/3tETSrbGnY
01-03 19:13ブルーベリーとナンテンが偶然に運命的な出会いをしていた https://t.co/kt7UyG9f3j
01-03 20:08「立派」と「好感」は違います。地位や名誉が立派でも好感もてる人とは限らない。
01-03 20:45いつもベッドが冷たすぎてドライアイスのブロックのような冷気が出ていたけどアルミシート張ったら落ち着きました
01-03 22:25
- 関連記事
-
- 01/05のツイートまとめ (2022/01/06)
- 01/04のツイートまとめ (2022/01/05)
- 01/03のツイートまとめ (2022/01/04)
- 01/02のツイートまとめ (2022/01/03)
- 01/01のツイートまとめ (2022/01/02)
