fc2ブログ

02/14のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

真の成功者は語彙力が豊富です。表現が豊かで落ち着いています。「うぜぇ、きめぇ、つまらん、あやしい、しね」を結論の口癖にしている人から離れましょう。あなたからエネルギーどころか、人脈もお金も時間も奪います。
02-14 00:45

#MiraculousLadybug #MiraculousSeason4 フランスの最新アニメでキャプテン翼のサッカーネタやっているけど今の日本人でさえ分かる人いるのか…?🤔
02-14 03:25

よく「良い大人が出てくるアニメは良い作品」と呼ばれます。ほとんどの人にとって現実の親は、見習いたくない悪い大人の見本になるからです。自己を安定させるためには良い理想対象を見つけて内在化する必要があります。それはフィクションのキャラクターであっても有用です。
02-14 03:54

もう今、現存している理想対象として内在化できそうな「良い大人のキャラクター」は、家族モノのアニメで「サザエさんのフネさん」や「プリキュアの両親」くらいしかいないと思う。かなりレア。昔のディズニー作品に出てくるような模範的な良い両親像。
02-14 04:04

いやいやあんな良心的な完璧超人おらんやろと思うかもしれないけど、理想対象だからこそ理想のフィクションに存在することが大切。今は家族体系の枠外で自我形成して理想対象を求めることが多いので、作品でも家族外に聖人が設定されていることが多いが、家族内にも必要。
02-14 04:08

昔のディズニー作品で理想像となりそうな親ってライオンキングくらいしか思いつかずアジア圏のように拡大家族も少ないので祖父母を出しても視聴者が投影させにくい。ほぼ血縁は敵に設定されてることが多く、やさぐれた外の世界のはみ出し野郎ヤンキーの良心から理想像を再構築してくるパターンが多い
02-14 04:27

アナと雪の女王の親は良い両親だけど、死亡して神話化。ラプンツェルも良い両親だけど、育て親が心理逆転している毒親のラスボス。両方のヒロインとも、ろくでもない男につけこまれて「やっぱ親族が一番だわ」となる構造。
02-14 04:41

ジブリ作品で「良い大人の理想像として内在化できそうな親」のキャラクターを脳内検索したら、キャラクターが深彫されすぎているせいで、死んで神格化されてる以外に、びっくりするほどいなさすぎて笑う。かろうじてトトロかポニョくらい。
02-14 04:53

おじいちゃんやおばあちゃんのステレオタイプな理想像なら、細田守や新海誠作品に出てくるかもしれないけどジブリ作品になると、ハウルの動く城のサリバン先生や、千と千尋の神隠しのゼニーバのように「今丸くなって良い人面してるけどお前が諸悪の根源やんけ」みたいな狡猾さがある。
02-14 05:02

SNSでありがちな、自分の被害を、妄想で関係ない他人のせいにするトラブル。「出会い系が私をフォローしてきたのであなたをブロックします」と伝えてくる。いやまずその人を私は知らんし勝手に私のせいにするなと。乗っかると「釣れた、釣れた」を心理操作をやられるので後追いせず距離を置くこと。
02-14 05:06

よく平均点が下がったのを「難易度が上がった」と勘違いする人がいるけど、何十年分も過去問がある系の試験で平均点が10点も下がってたら「作る側の方が怠慢で悪い」例えば「私の母親の好きな食べ物はなんでしょうか?」とお前しか知らないような問題。難易度の高い問題を作る方が簡単だから。
02-14 05:27

人が持っているものを羨ましがって「自分も持たないと不幸せ」と思い込んだら不幸のスタートです。
02-14 05:45

今も・ワクチン効果薄やADEまで分かったのに小児まで接種急げはおかしくね?・重症死者が最高でも軽症で済むから働けはおかしくね?・ワクチンや治療薬は増やすのに検査は減らしてウイルス発見させないようにして感染煽るのおかしくね?と矛盾と疑問しかないが生権力により抑圧。絶対に後でPTSD。
02-14 05:45

フィクションの作品でも「良い大人」は、主人公の成長を描く作者の意図のために、死によって神格化されてしまっているパターンが多々あるので、生存して登場していることが少ないレアキャラだけど、視聴者の理想像の内在化ができないので出てくる作品が増えてほしいですね。
02-14 05:51

マインドフルネスにとっつきにくい方は入門に良いです→自分を操り、不安をなくす 究極のマインドフルネス メンタリストDaiGo https://t.co/JaV6r1WF9h
02-14 06:46

心の言葉が響かない人は健康な人です。生命が危ういほど危機的な状態に落ちた経験がないのですから。
02-14 10:45

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて爆発推進で「宇宙」に行くプレイヤーに注目集まる。こだわりの実装が生んだ奇跡の光景 https://t.co/z2c3Oe0rMt Skyboxを利用せずにリアルな大気をシミュレーションしていることが濃厚
02-14 13:24

災いが気付かせてくれる真実があります。災いが深める人の絆があります。災い転じて福となす。
02-14 15:45

家に泥棒に入られた経験でセンサーライトを設置しました。今はソーラー充電で半永久的に使えます。あるとないとで雲泥の差。→センサーライト 屋外 ソーラーライト 人感センサー https://t.co/LkeP2W9Tsd
02-14 17:46

RT @sanpeitan: 軽・中等症から重症になる人が多いのに、軽・中等症病床に空きが無い。ということは、自宅で重症化する人が増えてるってことじゃなかろうか。治療に結びつく前に亡くなってる人もいるんじゃないだろうか。それは、非常事態と呼ぶんじゃないだろうか。https:…
02-14 20:43

RT @ssoshu: 吉村知事、もう「緊急事態宣言を出したら負け」「失策を認めることになる」とか思ってるんじゃないか…?
02-14 20:44

RT @orientis312: 東京都、この1週間検査を減らし続けて、ついに新規陽性患者数が行政検査数を上回る結果。まあ、今日の報告は休日、祭日の検査数が含まれているとは言え、この1週間は順調に新規陽性者数が減るカラクリ。 https://t.co/eldn9oGEE7
02-14 20:44

死を考えることは、今をどう生きるかの合わせ鏡です。
02-14 20:45

RT @akatachikako: 減ったのは「感染確認」、つまり、「感染がわかった人の数」ね。「感染者」が減ったかどうかは、わからない。もうとっくに検査が限界やから。東京だけじゃなくて、日本中。「わからない」ってすごいよな……
02-14 20:45

RT @47news: コロナ自宅療養、最多54万人超 病床使用率50%超、20都府県 https://t.co/j7LLP5xsC0
02-14 20:46

共感できるつらみ公務員・私立病院・海外で10年間働いた私が訪問看護ステーションを起業するまでの軌跡 https://t.co/C6fM8zHVgk
02-14 21:00

自分に目薬をさそうとして、何を間違えたのか口を開けて口に目薬を投下してしまい、苦い思い出になった。
02-14 21:02

医学や疫学の基礎すら無視して、検査なしで治療推奨している人に「では、がんを検査なしで発見して、検査なしで腫瘍マーカー評価して、そのエビデンスを主観以外で仰ってください。できるんでしょ?」と聞いてみれば一撃で沈没しますよ。
02-14 21:20

RT @mas__yamazaki: 一般国民に対しては、諸外国が当たり前のように重視しているPCR検査をあれこれ理屈をつけて忌避するのに、五輪やマラソンなどの出場選手には「事前にPCR検査するからだいじょうぶです」と言う。完全な二枚舌。本当はPCR検査重視が国際基準と知り…
02-14 21:34

RT @hiranok: そもそもいつまで経ってもPCR検査を拡充出来ないのがおかしいし、結局、抗原検査キットまで足りなくなってる。しかも、PCRより精度が落ちると分かっているのに、空港検疫で抗原検査を続け、そのくせ、異様な鎖国状態を続けるというチグハグさ。 #NewsPick
02-14 21:35

火災報知器(検査キット)を設置せずに、消火器さえ(ワクチン)さえあれば火事は起きないとやらかした。結果、事前に火の元を発見できず、消火器で消えない火事や、火事になっても自宅で放置。隣の家まで燃やす。コロナ検査キット、軽視の果ての不足:日本経済新聞https://t.co/Wjx7zGanCv
02-14 21:39

RT @blanc0981: 令和の時代にまるで戦時中の様なまるで中国の様なしかし当局の取り締まりなど無くても忖度同調という言論統制がこんなにも強力にかかるとは生きてると色んなことがあって面白い
02-14 21:45

@qiwdu @Riumu_kk おすすめいただいて買いました。
02-14 21:47

フランスに移住した系の話で良かった的な体験談を聞いたことがない。
02-14 21:49

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ