fc2ブログ

05/07のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

NASDAQ100は3600 $NDX #stocksS&P500は3400まで #SP500 この先1年~2年で最低でもそのラインまで下げ続けるので長期保有でさえ結構危ういと思うのですが。
05-07 00:33

https://t.co/4e6d7VmHZX
05-07 00:43

ありがとうと心から思っていなくても、行動的に言葉に出していくと思考が変わってきます。
05-07 00:45

RT @koichi_kawakami: 貧困層に対する、行政による学習・教育への支援の不十分さを「親ガチャ」というのは、やめませんか?これ言わば、「国ガチャ」なので。「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超:東京新聞 TO…
05-07 00:51

売り言葉に買い言葉はやめなさい。悪口を言われたら柳に風と受け流す。自分が清らかで優しければ「念返し」で悪い念は相手に戻る。
05-07 05:45

ゲームを歴史から追ってまとめてあるので分かりやすいです。GPUやシェーダー、モデリングの歴史と最新の方法論。→ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術 https://t.co/CETOkByM3a
05-07 06:46

RT @zerohedge: Gucci To Accept Bitcoin, Crypto In Select US Stores https://t.co/d2nH702PY1
05-07 08:36

RT @Rrenzokutai: マスクをしているのは情報を悪にコントロールされている人で、マスクをしないのは「目覚めているひと」という刷り込みは、そのままカルトだよ。
05-07 08:45

なぜ反マスクに「目覚めよ」という宗教的な表現が入ってるかというと、アメリカ保守派のファンダメンタリストが流しているから。クリスチャン・サイエンス。前文に「(聖書の軌跡に)目覚めよ」と省略されてます。2020年コメント大統領選の名残り。 https://t.co/5TEOeCKyc8
05-07 08:52

なぜ反マスクに「目覚めよ」という宗教的な表現が入ってるかというと、アメリカ保守派のキリスト教原理主義者(ファンダメンタリスト)が流しているから。クリスチャン・サイエンス。前に「(聖書の軌跡に)目覚めよ」と省略されています。2020年アメリカ大統領選の名残り。https://t.co/3So5eoIGNh
05-07 08:58

この保守派のキリスト教原理主義に対して、左派では「ワクチン接種は神のアクト・ラブ(愛の行為)!」と、民主党の取り巻きのいつもの怪しげな団体が宗教と一緒に流してます。このような構図です。https://t.co/V96Fb6B4us
05-07 09:00

一年前に書いた https://t.co/lHaDp4DUk4
05-07 09:15

https://t.co/opBWX4XEuS
05-07 09:16

https://t.co/upjGvFgo1N
05-07 09:16

マスクやワクチン議論が、本来なら「公共の福祉」から「人権問題」に移るはずが、規模が大きすぎてやっていることが「ねじれ」ているのが現象として興味深いです。https://t.co/3ZZ5VEK6wI
05-07 09:18

ウィズコロナは根治的な治療法が確立してから。マラソンで例えると検査で陰性が「ゴール」ワクチンは「途中経過」の選択オプションの一つに過ぎない。ワクチンのみで万能、検査ゴールなどいらぬと意味不明な認識が広まり、そもそもデルタ以降に期待できず次世代ワクチン待ち状態で特攻させる謎。
05-07 09:32

感染拡大させる+補償から外す(高額請求する)ことが目的にあるので、ワクチンが効かず、検査の選択肢が削がれている今は(今も)マスクと手洗いと換気しかないですね。https://t.co/5DADJAYYQ3
05-07 09:38

今年も・3月〜8月は航空会社のために行動緩和してくる・9月頃になったら「感染症が流行ってヤバい!」「行動自粛を!」と急にやりだす。2年続いてるパターン。 https://t.co/H5kHDLeveP
05-07 10:27

去年書きましたが、「対外的な理由」をロシアがウクライナ戦争で作ってくれた流れ。 https://t.co/6K3UcuqCOl
05-07 10:33

RT @tokeyneale: ウイルスという、株価下落してもどこの国のせいにもならない世界共通のサンドバッグ材料がなくなったので、ロシアが悪役を肩代わりしていくれている構図。根底はアメリカのQT下落の対外的な口実作り。
05-07 10:33

3月末時点で、およそ半年程度先(つまり今年の秋口)にターゲットさせたので、今年のアメリカ中心の対外的な行動制限は戦争的な理由とワンセットでお出しされてきます。https://t.co/gpQtwh5ujI
05-07 10:37

RT @s1k9y0010: 精神科の診察に付き添いで陪席することは、とても勉強になる。この間もドクターが言ってたけど、ADHDとASDの両方持ってる人は、ADHDの衝動性で「好きなこと」にはすぐ着手できて、でも継続性がないから飽きてしまうのもすぐで、ASDの「きっちり、1つ…
05-07 10:38

ASDの内界への収束性。こだわり集中。ADHDの外界への拡散性。注意欠落多動性。ダブルで両手を引っ張られて、やってる本人もアヒャヒャになって鬱になります。
05-07 10:43

同情と慈悲は違う。同情は見下し。慈悲は慈父悲母。突き放す優しさと抱く優しさ。
05-07 10:45

音や光刺激などに敏感で、脳内で爆竹みたいにシナプスが発火の誘爆を繰り返して、言語や妄想が暴走して燃え尽きて擦り切れるまで止まらなくなるので、強制的な時間制限を五感の情報と結びつけてコントロールできるようになるといいですね。
05-07 10:48

例えるならウイルス対策ソフト(ワクチン)を売ることはまではいいけど、買わせてウイルスPCR検査スキャン機能を無効にしたり(逆に感染するのでワクチンへ利益誘導)、入れたら本体が死ぬ弱者に大丈夫とウソ流して押し売りしたり、入れられない弱者を誹謗中傷したりするのが、邪悪すぎましたね。
05-07 11:39

なぜか小児科や在宅医療や緩和ケアの領域で、かなり悪い意味で良心的な人が多いのか、意図して悪意を振りまいているのか、いずれにしても全く論文読まず非科学的に妊婦や小児へワクチン激推ししてる怪しい人が目立ったので、信じられる人を見分けるリトマス紙になりましたね。
05-07 11:43

「ガンギマリのポニョ」という表現で中学生を腹筋崩壊させてしまった…
05-07 13:32

「戦いを見届けなければならない」という、何となく使命感のていを良く見せつつも、自らの主体性は棚上げして、安全地帯にいてすぐ自分だけ逃げられるようにしている、都合が悪くなると冷笑と自虐に走る。一見、客観的と言いつつ、単なる幼児的な嗜虐への自己陶酔のアレ。
05-07 13:39

円安で米国QTしてるのに、ドル転して米国株へ投資しようとする、全てが真逆に損することを勧めてどうするんでしょうね。
05-07 13:43

RT @koichi_kawakami: 死亡者、低く抑えられていないですし。感染者数増えると、必然的に、死亡者、後遺症の方、増えてしまいます。亡くなられた方のご冥福を祈ります。#空港検疫をPCRに戻して下さい
05-07 14:50

RT @koheikana: それにしてもコロナ禍の2年で最もひどい入国検疫だった。後退してどうする。
05-07 14:51

RT @Rrenzokutai: ウィズコロナ政策は、死亡者数を低く抑えるだけでOKという免罪符を国民に示し、そのため感染者が爆増しコロナ後遺症を増やす結果になってしまった。これでコロナをコントロールしていると言っている頭脳が普通ではない。
05-07 14:51

今のあなたの頭の後ろの出来事は誰かに見てもらって説明してもらうしかありません。人は人同士の認識なくしては存在することが出来ません。あるようでない。有と無の上位の「空」。つなぐ「縁」の機能。
05-07 15:45

自分は人であるのに、神になろうとするから嫌われていく。その仕組について解説。→無理しないほうが愛される 加藤諦三 https://t.co/KobOo6aK0C
05-07 17:46

「思考」と「雑念」は違う。思考に対して、どう思うかの感情が入ると雑念。
05-07 20:45

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ