05/24のツイートまとめ

tokeyneale
エヴァの貞本義行と.hackの貞本義行に影響を受けた世代の微妙な違い。
05-24 00:02暴れん坊将軍のテーマの菊池俊輔と、ドラゴンボールZのピッコロのテーマの菊池俊輔の曲調はほぼ同じですが、世代間があるので、聞いたことある気がしながらも、気づかないみたいなアレ。
05-24 00:12RT @ReutersJapan: 【速報】バイデン米大統領:対中関税の引き下げを検討している
05-24 00:16RT @mainichijpnews: ALS患者の筋肉内神経に特定たんぱく質蓄積 広大などが発見 https://t.co/PB46ZhoIEy
05-24 02:19独立起業して一人で強く生きていくためには必須の本です→税金を払わずに生きてゆく逃税術 大村大次郎 https://t.co/72YArhu7uW
05-24 06:46ウクライナで約束の地(カナン)に戻ろう的なことを火種に10年単位で戦争やりたいのだと思いますが、血と宗教と言語の集約性が弱いので人間の行動慣習は後押しされないです。
05-24 11:25論文書いてますが医学論文として出すときの制約が多すぎますね…
05-24 11:38「VRヘッドマウントディスプレイ重い」「いや数年前よりマシになった」この会話はこの先、どこまで軽量化しても続きます。未来のどの時点でも同じことを言い続けます。
05-24 11:45行きたいですね「うちの国宝、全部見せます」東京国立博物館が150周年で特別展。担当研究員が“神降臨”と語る見どころは|BUSINESS INSIDER https://t.co/XcmgkzZgnc 10月18日~12月11日
05-24 12:38知床観光船の現場猫による落下
05-24 12:43
RT @DrTomabechi: コロナで痛み、難民とSWIFT排除で痛み、5月ダボス会議からのグレードリセットは有り得る。何もあり得ないとは言えなくなった世界情勢。預金封鎖さえ来るかも。日本は2024年新札導入に合わせ新円切り替えタンス預金100兆円吐き出させを予定してるけど…
05-24 12:46ドクターKの漫画を初めて読みましたが、初期の頃は北斗の拳の医療版ギャグ漫画かと思いましたが、中盤あたりからやたら真面目で詳細な解説が加えられるようになってこれはオペの勉強になりますね。
05-24 12:49手術の勉強を漫画でしたい人は、導入でドクターKと麻酔医ハナがおすすめできます。
05-24 12:53RT @korindo: ゆっくり茶番劇で、商標がどういうものか勉強になりましたし、後はみんなが日常に戻ってもどって欲しいですね。ゆっくりにでも!
05-24 13:35医療ドラマは「いやいや現実の現場はそうやないで」とツッコミ疲れるが、医療マンガは現場リアルすぎて鬱になる。
05-24 14:57みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
05-24 16:40日本のマインドフルネスのパイオニア山下良道氏の瞑想法。→本当の自分とつながる瞑想入門 山下良道 https://t.co/b5dnHZmzeT
05-24 17:4610年程前にハンターハンターで王位継承戦が始まった頃、これリアルタイムでアメリカの某G投資銀行主導でBRICs投資しながら中国を次の超大国として王位継承の争奪してる話やんけと思いました。
05-24 22:50日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている=鈴木傾城 https://t.co/lh1tM3KadY
05-24 22:53税金が日本国民に還元されていればまだ良いでが、主に米国債買ったり、アメリカの金融商品買ったりと、間接的にアメリカ財務省へ日本人の税金をプレゼントして、日本人の過労の成果が、米ウォール街の金融ギャンブルや、今の世界の戦争資金の原資にされているのが居た堪れないですね。 https://t.co/ONaY8XyJ07
05-24 22:54日本だけで内需のお金を回せばいいものを、わざわざ流しそうめんの一番最後に立って、アメリカへ最初にそうめん本体をプレゼントして(むしり取られて)、残りカスを日本国民へ流すので、どんどん先細るだけですね。ここはどこの国なんでしょうね。
05-24 23:02日本人の年金(GPIF)を外国に売るアフィリエイト。成功報酬1%でも3400億円。個人議員等なら尚更、カネに目がくらんで当然やりますね。 https://t.co/48uklIQxYX
05-24 23:07オペ室でも腹腔鏡(ラパロ)時にはAR機器があまり積極的になれない理由もこれと近い。すでに3Dサングラスをつけているのに、更にHMDを追加して邪魔でしかないから。救急隊員にARグラス 都城市、病院で処置始めるまでの時間短縮に - ITmedia NEWS https://t.co/ZSok2PCmSs
05-24 23:162023年・日銀総裁交代・日本株大暴落2024年・新札発行・BIS規制(銀行を外国債に、国内投資停止)・米大統領選挙(グレートリセット)あと2年間で身を固めておいたほうが良いですね。問題はこれらの話題そらしで「国民のガス抜きするために対外的な戦争等の理由が人為的に作られること」です
05-24 23:30RT @mainichi: マイナ保険証、診療報酬の加算を異例の見直しへhttps://t.co/ttMTfjaC7K政府は4月にマイナ保険証に対応する医療機関が受け取る診療報酬の加算を導入しましたが、患者の窓口負担が増えることに批判が相次ぎました。開始直後の見直し検討は…
05-24 23:322年前にも書きましたが、保険証は現場で鉛筆手書き、マイナンバーも鉛筆手書き。公的機関は過去崇拝教なので。徹底的にやり方を過去に戻そうとします。そして漏らします。 https://t.co/0b0R9oa95u
05-24 23:35墜落に向けて低空飛行し続ける日本という乗り物をセーフティネットのように憂いて利用しながら、日々の楽しみをみつけて生きることを楽しみましょう。
05-24 23:37本当に必要なのは、孔明でも、劉備でもありません。「関羽」です。気付きましょう。
05-24 23:40最近やたら夢でローマのサン・タンジェロ城のこの風景が出てくるので、数年前に行ったときの写真はります。 https://t.co/sB6rxYhJZ9
05-24 23:52RT @BloombergJapan: 米国はスタグフレーション突入目前-ブリッジウォーター共同CIO https://t.co/1QYB98tVtC
05-24 23:54RT @80syaku: https://t.co/fZlS2hTWn2ワクチン打っても「未接種扱い」に 一体なぜ? 国のデータ開示に問題【大石が聞く】 https://t.co/VwyAAWimKZ
05-24 23:55ド初っ端から厚労省のデータのおかしさに気づけました。ワクチン打っても「未接種扱い」に 一体なぜ? 国のデータ開示に問題 https://t.co/oeNT2ebudm https://t.co/oeNT2ebudm https://t.co/oeNT2ebudm
05-24 23:57
- 関連記事
-
- 05/26のツイートまとめ (2022/05/27)
- 05/25のツイートまとめ (2022/05/26)
- 05/24のツイートまとめ (2022/05/25)
- 05/23のツイートまとめ (2022/05/24)
- 05/22のツイートまとめ (2022/05/23)
