06/06のツイートまとめ

tokeyneale
おそらく「(朝起きたら)急に呼吸が苦しくなった」系の主訴でそのまま衰弱して亡くなられた方々が多かっただろうな、と。心不全から来る労作時呼吸苦。
06-06 00:19イーロンの「出社しろ!」を日本の経営者が真似してはいけない4つの理由|荒木賢二郎 オフィスの縮小と分散 で「企業の生産性」を上げる #note https://t.co/TijBarrGVk
06-06 00:55猫を運ぶ時に。Mサイズが窮屈すぎず良いサイズ。→アイリスオーヤマ ペットキャリー ホワイト/ベージュ M サイズ https://t.co/vqtO1PlRoK
06-06 06:46実際に自分の死を目前にすると、自らの身体感覚に凝縮してきます。意識しない間は気づきませんが、死と向き合うことで生き方を考えさせられます。
06-06 10:48RT @47news: 男性の性被害、実態調査へ 本年度から、厚労省研究班 https://t.co/gHdCEpB18U
06-06 10:59自他への認識が、ラジオの周波数のように境界が曖昧なのか、テレビのチャンネルのように同じリモコン内で切り替えてるのか、マンションの隣の部屋なのか、全く違う建物なのか、どこまで外界を「取り込めているのか」「異物感の有無」を洞察するのがとても大切です。
06-06 11:40RT @kyodo_official: 飲食、宿泊業に厚生年金拡大検討 - 25年法改正目指す、経営反発もhttps://t.co/cBbTXkcarv
06-06 11:48RT @DrTomabechi: 懸念がどんどん予想通り戦争を知らない人達は、戦争を避けようとする方でなく、戦争に勝とうとする方になびく。それが選挙時には参戦を後押しする。いつの時代も国民が戦争を選択する仕組みRT岸田首相、NATO首脳会議出席へ 日本の首相として初…
06-06 11:50RT @DrTomabechi: NATOは"北大西洋条約機構"の略と分かってるのかな。加盟国の一つが戦争に入ると全てが自動的に参戦する仕組み。補佐官レベル派遣に留めて"極東には確固とした日米安保があり地球のこちらは日米で守る。西大西洋地域はそちらは任せた"と揺るがぬのが国益。…
06-06 11:50とっきさんに手術の手順を聞くととても分かりやすく教えてくれる、と言われた。ありがたい…
06-06 11:59
RT @oricon: “湯川専務”が亡くなっていたことが明らかにhttps://t.co/MK9bj2erWA“湯川専務”こと湯川英一氏は、セガが1998年に発売したゲーム機「ドリームキャスト」CMに出演。「セガなんてダッセーよなー!」「プレステの方が面白いよな!」とい…
06-06 12:05バッハとゴーギャンが出てきて、お前ら二人でプリキュアだったやろ忘れちまったのか?と説得する夢を見ました。意味がわかりません。
06-06 12:45大仙院 枯山水 | 動画で見るニッポンみちしる https://t.co/7PWkebMA5j
06-06 12:53枯山水に心癒されますね
06-06 13:06児童のコメントが尖ってる沖縄最古の映画館「首里劇場」閉館 館長が死去 芝居、エロ、名画座まで70年の歴史 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://t.co/w2o7GxHb5x 参加した12歳の児童は「仮想空間『メタバース』であれば建物も残せると思う。
06-06 13:09仏像と同じで、建物や存在自体に意味はなく、像は仏教の情報に振れるスイッチ、検索タブに過ぎない。背景にある情報と、突き動かす人間の遺志と、積み重ねられた歴史が本尊。
06-06 13:17縁起の写像関数。https://t.co/uPjEaEInRy
06-06 13:20横尾忠則の描いた瀬戸内寂聴が仏像を膝蹴りで真っ二つに割ってる絵が好きでした。
06-06 13:23RT @nikkei: はやぶさ2回収の砂に「生命の源」アミノ酸 地球外初確認https://t.co/qXwVIe8Riv
06-06 13:26富士山麓の天然水がプレミア感あるように、地球外のアミノ酸もプレミア感ある
06-06 13:31厚底設計で熱伝導率が最高に良いフライパン。これで料理をすると何でも美味しく出来上がります。一流シェフ御用達。→KIPROSTAR 業務用アルミフライパン 25cm(表面フッ素樹脂コーティング加工) https://t.co/bSYy3ksujR
06-06 17:46
- 関連記事
-
- 06/08のツイートまとめ (2022/06/09)
- 06/07のツイートまとめ (2022/06/08)
- 06/06のツイートまとめ (2022/06/07)
- 06/05のツイートまとめ (2022/06/06)
- 06/04のツイートまとめ (2022/06/05)
