fc2ブログ

07/31のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

RT @nikkei: 最低賃金「幻の資料」開示 初の30円台上げに追い風かhttps://t.co/BvcOKJHCNi
07-31 02:26

RT @RyuichiYoneyama: この方々を見て分かるのは、自分達が選挙に通って権力を維持する事が最優先で、その結果日本人が霊感商法で収奪されようが、個人の尊厳を否定して、日本人を下に見るカルト宗教が日本社会に広がろうが、どうでもいいと思っている事です。それがこの方々の…
07-31 02:26

元々中世以前は規制と増税だらけのカルト宗教国家。その国を憲法で縛って国民は自由の権利を得ました。「カルト宗教」も「国葬」も、個人レベルなら知ったことではないが、国・議員が、憲法に反することを許容した瞬間に「自由」とは正反対の結果をもたらします。つまり〇〇の自由の全否定です。
07-31 02:32

RT @fukumyon2: みんなが先入観を捨ててミヤネ屋みたりひろゆきの言葉を拾ったりするのはいい事だと思う。でも同時にそれで過去を帳消しに出来るわけではないと心得るべきだと思う。
07-31 02:38

RT @koichi_kawakami: オミクロンはインフルより致死率も高く未だ危険です↓コロナを5類並みにすると病院やクリニックで医療従事者や患者間で感染拡大がおき、さらなる医療崩壊につながるでしょう。また発症日から解除日(10日目)までの医療費公費負担も無くなる可…
07-31 02:39

賢い人をみていると優先タスクを作って問題を処理していますが、こと問題を抽象化する過程での社会化においても並行して分野の焦点を合わせようと総合的に見えていてすごいですね。
07-31 02:44

さすがに親族の死と、親族の急変が同時に来るのはレベル高めなクライシスな今です。
07-31 02:49

悪徳カルト宗教がやりたいのは、信者を増やすことより、突飛な思想により組織の分断と孤立を起こさせて、弾き出された個人の信心を強化させることです。それが権力者になってまた同じループを繰り返します。リーダーは分断と孤立の心理と親和性が高いからです。
07-31 02:53

RT @BB45_Colorado: 町医者用にはID Now!で決定でしょう。15分でRT-PCR検査にやや劣るが十分な高感度を持つし、特異度は100%と考えて良い。問題は、試薬が5千円と馬鹿高なこと。明らかにプリンタインク商法なのだから、国が交渉して2000円に下げさせ…
07-31 02:54

RT @freeze210929: 日本の医療現場,一部の大病院を除けば,RT-PCRを扱うためだけの技師をずっと雇っておく経済的余裕はないですよ。財務省主導で徹底的に医療が削られましたから。
07-31 03:00

神本。読んでいる人といない人で知識に雲泥の差。憲法について正しく理解することができます。→日本人のための憲法原論 小室直樹 https://t.co/16ilNmpsRw
07-31 06:46

RT @wanpakuten: #報道特集 “アメリカ政界と旧統一教会”米保守政党•共和党との繋がり。元幹部アレン・ウッド氏「文鮮明氏は言っていた。『イデオロギーで心を掴めなければ、金で買収する。将来は自分の言葉が法律のようになるだろう』旧統一教会は教会ではない。政…
07-31 08:06

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6RuhB
07-31 17:34

医学モデルでは対処が難しい心や行動の問題が急増している。その中、愛着の安定こそが適応力を左右するという観点で問題を理解し、改善を図る愛着アプローチ→愛着アプローチ 医学モデルを超える新しい回復法 岡田 尊司 https://t.co/XEdT8FyPLt
07-31 17:46

「好きか、嫌いか」で幼児のように判断してしまい、迷うものには「権威が正しい」とやってしまう。まずいのは憲法に対しても同じようにやってしまい例えば「1+1は好きだけど、2+3は嫌い。1+1=3は違うけど、権威が言ってれば正しい。」とやらかしてしまうと数学的な論理「解」「真偽」が抜け落ちます
07-31 18:05

RT @curioshiki: えっと無症状でもPCR陽性であれば感染されていますので。なんか流れてるので念のため確認です。議論することではありません。事実を認めるか否かだけです。
07-31 18:05

まだアラサーなのに人生2回目の喪主。
07-31 18:16

そもそも葬儀で鍋使う場面が現代社会にない『ごんぎつね』の読めない小学生たち https://t.co/PigjtUN3ZL 兵十が葬儀の準備をするシーンに「鍋で何を煮ているのか」「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している」「死体を煮て溶かしている」と言いだした
07-31 18:22

「あっちを見て」と指差すと、方向ではなく、指の関節の先を見てしまうアスペルガーのように、すべて情報の部屋が別々の引き出しに入るので、黄色のレモンにビタミンCという成分があっても、黄色とレモンとビタミンCは統合されず、全く関係ない別々の存在と線引き。言葉をそのままに捉えてしまう。
07-31 18:27

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ