09/11のツイートまとめ

tokeyneale
明智光秀の末裔で理科系研究者の明智憲三郎氏が理科的な帰納法の歴史アプローチで解き明かした本能寺の変の真実。日本史の通説を覆した伝説の一冊。→ 本能寺の変 431年目の真実 明智憲三郎 https://t.co/0X7t3PwsHp
09-11 06:46RT @ak_tch: 「米で広がる「静かな退職」労働者の半数、熱意低く」Quiet quittingはリタイアではなく、必要最低限のことしかせず、適当に仕事をこなすこと。Z世代(35歳以下)に広がっており、熱意のある社員3割、不満をもつ社員2割で、残りの5割は「静かな退職」だ…
09-11 08:25RT @blanc0981: 結局ワクチンの副作用のリスクの捉え方が違うから話がかみ合わない。彼らはリスクはほぼ無いという前提で全て語っているだけ英国は発達上の副作用の懸念から5-11歳接種を中止。これがマトモ。米国に憧れ、米国在住中心のこびナビ、医クラは米国に洗脳されて…
09-11 08:26集英社オンライン https://t.co/o0Xy1KoOIM インボイス制度は、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優・声優 等)の本名を含む個人情報を、国税庁がウェブサイトで全世界に公開し、誰でも全件ダウンロードできる上、商用利用も可能
09-11 08:31RT @wyukiwakaba: 先日に生活保護申請に同行した方は、75歳で体力的に無理で退職したために申請したのに「まだ働けますよね」と申請を受け付けてもらえなかった案件。私が同行したらそのまま受け付け。「弁護士が生活保護申請の同行ww」とバカにする方がいますが、権利擁護を…
09-11 08:44RT @siroiwannko1: 田崎史郎「信教の自由があるから」岸博幸氏「信教の自由があるから」紀藤弁護士「統一教会を宗教団体と考えるから信教の自由で思考停止する、宗教の名を借りた反社的団体と認識すると捉え方が変わるはず」#ミヤネ屋
09-11 08:45RT @Toyokeizai: 【「創価学会」団塊世代の退場で、一気に弱体化も】 寄付や公明党の得票数で、往事の勢いなし #東洋経済オンラインhttps://t.co/dhtATLEFKC
09-11 09:50RT @ReutersJapan: 焦点:米のAI半導体輸出禁止、中国スタートアップ企業に好機か https://t.co/S9vTq08oZj
09-11 09:57心が弱ったときは人恋しくなってSNSを開く気持ちは分かりますが、字面のタイムラインが二郎ラーメンをわんこそばのように食べるような気持ちになって胃もたれするので、リアルでの会話を重視しましょう。
09-11 10:02RT @nozomigaoka_cl: 英国、オーストラリアではワクチン被害者に賠償金を払うようです、症状に応じ2000万円程度です。英国では妊婦、授乳中の女性は接種すべきでないと通達が出ました。アメリカでは生命保険会社がファイザー社に対して450兆円の損害賠償責任の訴訟を…
09-11 16:54
RT @nagunagumomo: 34カ国以上から集まった400人以上の医師、科学者、専門家が本日「新型コロナワクチン」に関連した病気や死による医療危機宣言を宣言。発表の内容は、様々な国々で、過剰な死亡率、若者の突然死、流産や周産期死亡の多さ、これらが十分に調査・研究されてい…
09-11 17:18数ある外科手術の本の中でもこれが最も分かりやすかったです。中級レベルの手術まで手順を追って書いてあります。分かりやすいので必見。→研修医のための見える・わかる外科手術 https://t.co/Kx8e5mE5Vh
09-11 17:46みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6ArfB
09-11 19:04RT @BB45_Colorado: こびなびさんは、典型的なワクチンPA活動団体ですので、PAで良く知られている致命的な誤りは避けるべきでしょう。PA=パブリックアクセプタンス=社会的受容
09-11 22:05RT @nikkei: フリーランス保護へ下請法改正 一方的な契約変更を是正https://t.co/YFkk0yFI8q
09-11 22:26土岐麻子さんから。ナレーションしたらしいです。『旅人のカメラ ~湘南 青い風景と、鎌倉の深緑を行く~ 小山薫堂 東京会議 特別編』 https://t.co/ul56pZMtHb #BSフジ
09-11 22:4910万円弱で買いました。グラフィックボードmsi RTX 3080。https://t.co/w2hrlSOjEF https://t.co/GSU6A2Y8l4
09-11 22:57ジャクソンホール会議を受けて円安前と米政府のエヌビディア中国規制の直前の底値に買えました。まだアマゾンは同価格での在庫ありそうですね。他所はもう価格が+2万円単位で跳ねてますが。 https://t.co/gHmo9k3avm
09-11 23:02今月はグラボがまた投げ売られる予定で価格は落ちる可能性はありますが、・日本の日銀八方塞がり円安・米政府のペロシが中国台湾情勢を焚き付けたエヌビディア中国規制の背景・更に秋から中国共産党大会とアメリカ大統領中間選挙この事情で物流規制の「有事」の価格上昇があると察します。
09-11 23:152週間前に書きましたhttps://t.co/IFBz5XBRHF
09-11 23:16最初の兆候が見えたのが4ヶ月前。https://t.co/AGAwzz0KuE
09-11 23:18放っておいても年単位で見れば価格は落ちるのですが、来年は100%また価格がブチ上がることは確定。戻ってくるのは二年後。またさよならグラボの世界。さようならメタバースのハードル。
09-11 23:34米政府ペロシがCHIPS法インサイダー取引でエヌビディア株を釣り上げて売り抜けた後、台湾をエヌビディア一色にマーキングして、中国脅威論から日中対立と円安を煽る動きなんてしなければ、私もグラボ買っておこうなんて思いませんでした。
09-11 23:41RT @HarryFurumura: 古村治彦(ふるむらはるひこ)の政治情報紹介・分析ブログ : 習近平体制の延長:フランクリン・D・ルーズヴェルト大統領を彷彿とさせる戦争対応体制の構築ではないかhttps://t.co/fy1xFKKEDd
09-11 23:52
- 関連記事
-
- 09/13のツイートまとめ (2022/09/14)
- 09/12のツイートまとめ (2022/09/13)
- 09/11のツイートまとめ (2022/09/12)
- 09/10のツイートまとめ (2022/09/11)
- 09/09のツイートまとめ (2022/09/10)
