fc2ブログ

09/22のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

自分で言うのもあれだけど私がスイスのバーゼルの国際決済銀行BISに行ったときの動画は希少価値高いと思う。でも国際金融資本の全体像が広く理解されてないのでラスボスのダンジョン行ってもそこがラスダンだと気づかれてない感。
09-22 00:02

周手術期と3回早口言葉のように言う方が難易度高い
09-22 00:07

世知辛い世の中。今こそニーチェに学んで立ち上がることが大切です。読むと心意気が固まります。→ニーチェに学ぶ「奴隷をやめて反逆せよ! 」―まず知識・思想から 副島隆彦 https://t.co/iEbVs9MbpN
09-22 06:46

この皮肉な回答を引き出すためのカウンター的なやり方を意図してやってるとしたら高度 https://t.co/Fjj7quMjjB
09-22 08:06

某大河ドラマを裏側制作サイドから見てたとき、マーケティングとしてSNSアカウントに3人ほど「明らかに最初から内容を知ってる」仕込みのイノベーターがいて、放送直後にイラストや動画付きでバーっといいねとリツイートが機械的につく。ネットサポーターズクラブと似た仕組みなんだなと分かった。
09-22 09:22

RT @BloombergJapan: 香港が基準金利引き上げ、3.5%に-ペッグ制で米追加利上げに追随 https://t.co/nRPS7T0i73
09-22 09:41

RT @ReutersJapan: ロシア発の航空便予約が急増、動員令受け出国禁止を懸念 https://t.co/exeC1owEbe
09-22 10:05

いつから犬山は城下町インスタ映え食べ歩き女子になったのか
09-22 10:47

@jinsuikouboku 見た目は完全にアップルウォッチで液晶もスマホの小さいのを触っている感じです。特に問題なく使えています。
09-22 12:24

RT @BloombergJapan: ビットコイン、イーサ下落-米FRBが積極的な利上げ継続姿勢示唆 https://t.co/D8zpL9fXyU
09-22 13:05

RT @BloombergJapan: 日銀が現行の金融緩和策を継続、政策指針も維持 https://t.co/liCz2euOg6
09-22 13:06

RT @Hiromi19611: なに、このなりふり構わず感マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求 | 2022/9/22 - 共同通信 https://t.co/pXmiAr2gma
09-22 13:14

RT @Polandball_2003: ロシアで留学しロシア語に通達した俺のフォロワーさんが「プーチンのせいで僕の薔薇色の未来はぶっ壊された。制裁の一環として数多くの多国籍企業がロシアを既に去っている。こんな状況でロシア語を話せたって何の意味がある?」と嘆いてて鬱
09-22 13:14

RT @Pre_Online: 「コロナぐらいなら出勤しろ」という会社が続出する…「休めない国ニッポン」をこれから襲う悲劇的な事態 現役医師「岸田政権のウィズコロナ政策はひどすぎる」 https://t.co/9Aw3UXosl2
09-22 13:16

RT @la_neige_fleur: マイナンバーカードが普及しないのは、自治体のせいではなく国民が政府を信用していないからですよ。このやり口ではますます普及しないのがわからないんだったら、マイナポイントは電通、管理運営がパソナグループマイナンバーカードなんてやめたほうがい…
09-22 13:16

RT @morilyn1123: なんか急ぎ過ぎで怖いんですが…重症化、死亡予防効果はある程度保たれるはずなのになぜこんなに急ぐ必要があるんでしょう??ブースター後の長期経過でそこも怪しくなってきてるんでしょうか。オミクロン型ワクチンが臨床的に有用かはまだ分かりませんよ。副…
09-22 13:18

待機期間も短くして接種間隔も短くする謎。単純にアメリカ製薬会社からキャッシュバックお小遣いもらう官僚とその界隈のノルマ達成のために貢献してください、というそれだけのため。感染関係ない。<独自>ワクチンの接種間隔 5カ月から3カ月に短縮へ - 産経ニュース https://t.co/w2A31KlvMB
09-22 13:20

RT @triangle24: >「社会経済活動との両立」と聞けば聞こえがいいが、その本態は「労働者を休ませないで一日も早く職場に戻せ」「感染防止策は自分たちで行え」という使用者に歓迎される政策、政府の責任放棄そのものではないのかほんとこれです。ウィズではなく、イグノアにな…
09-22 13:29

大円安にしながら観光インバウンド目的で個人の海外観光客も解禁させ、 日本の土地も労働力も女も大安売り大バーゲンセールで売り放題、感染症のるつぼを作って有耶無耶にして、日本の逼迫する病院には素知らぬ空気感で臭いものにフタするオチですね。 https://t.co/hp2dwlktgG
09-22 13:37

https://t.co/UarxXhvpdx
09-22 13:38

去年末にワクチン界隈がSPACフィーバーしていたところにオミクロンショックを食らわせてきたのが明らかに意図的なものであったと同時に、それまでのデルタ-ワクチン万能路線とは別勢力のカウンターだったろうな、と。それ以降、明らかに米製薬会社の株価を上げるための宣伝も沈静化してきた。
09-22 13:43

RT @fujimaki_takesi: レートチャックにより「145円が防衛ライン」との認識を市場がより明確に持ってしまった。この意味するところは「145円の防衛ラインを破られるとドル高/円安が馬車道を走るが如く進む可能性がある」ということ。ファンダメンタルズを考えれば145…
09-22 13:45

RT @nikkei: メンタルケアのスマホアプリ 心の異変、AIで解析https://t.co/YJhdkrGcLS
09-22 13:48

ロシア情勢で何で世界終末時計が動かないって、動かしている人たちがロシア系アメリカ人だから意外に何の理由が。
09-22 13:55

民族的にロシア系であるイスラエルの動きを見ていたほうが、アメリカの親のイスラエルのユダヤ人の動きが間接的に読めますね。
09-22 13:58

RT @nabeteru1Q78: 憲法9条がある国で良かった、というのはこういう時のためにあるセリフ。
09-22 13:59

RT @kazuchancocone: このやり方いつものことだけど、ひどいね。マイナカードを取得しない人が多いのは自治体の努力が足りないからとかいう問題じゃないでしょ。自治体に報奨金、というより罰を与える印象。マイナカード低迷なら交付金ゼロ 自治体に「全国平均以上」要求:…
09-22 14:53

国葬に賛同した時点で・義務教育程度の法の知識がない・反社会的勢力の疑いがあるまでワンセットで分かるので信用をなくす以前に取引がなくなるでしょうね。国葬対応「現場任せ」困惑 岐阜県内12市町村が半旗掲揚、未定目立つ  https://t.co/rGTeUGaEne
09-22 16:19

RT @47news: 速報:日銀の黒田総裁は記者会見で「当面、金利を引き上げることはない」と述べ、大規模な金融緩和策を続けると強調した。 https://t.co/mDj6I7SIpO
09-22 17:41

今後円安地獄「当面、金利引き上げない」と日銀総裁 | 2022/9/22 - 共同通信 https://t.co/liuLb8ksEz
09-22 17:42

アメリカ様が物価高をドル高にして解消のために、日本が犠牲的に円安になれば相対的にドル高になるのでアメリカ様を助けられる。日本人は死ぬ。
09-22 17:44

https://t.co/0wKp78Zfv5
09-22 17:45

マインドフルネスの火付け役の原書→マインドフルネスストレス低減法 カバットジン https://t.co/Yb6ITNUkk3
09-22 17:46

アメリカ様「物価高だなぁ、ドル高で相殺しないとなぁ」→アメリカ様「あっ、日銀に円を刷らせまくって円安にすれば相対的にドル高になるんじゃね?」→アメリカ様「あっ、中国やロシア脅威をアジアで煽って日本や台湾と中国を戦争させれば、みんな安全資産でドル買ってドル高になるんじゃね?」
09-22 17:50

RT @nikkei: 財務相「投機的な動き見過ごせず」 24年ぶり円買い介入https://t.co/EJP9fp7xpm
09-22 18:52

ドンキの深夜かラウンドワンの深夜かみたいな行きたくても避けたいようなそんな治安の地合い
09-22 18:59

RT @goto_finance: 【速報】円買い介入財務省は22日夕、1998年以来の円買い介入に踏み切りました。ドル円は1時間ほど前に1㌦=146円に接近していましたが、政府は「急激な変動」と判断したもよう。介入後は一転、142円台半ばに。ただ、日米金利差という構造要因が…
09-22 19:36

RT @ReutersJapan: ドル141円台へ急落、政府・日銀が円買い介入 24年ぶり円安水準更新後 https://t.co/FfSShuW5EX
09-22 20:47

わざわざ計画的に連休前に為替介入して市場を閉め、週明けにすぐに戻されてしまうのと長期的な介入脅しのカードがもう使えなくなりますね
09-22 20:50

RT @goto_finance: ◆ スイス 0.75%利上げスイスが政策金利を「-0.25% → +0.50%」へ引き上げました。これでマイナス金利の採用国は日本だけに。今後2年の金融政策を映す2年債利回りの今年の変化は下記の通り。「動かぬ日銀」は一段と際立っており、円独…
09-22 21:47

RT @kuramochijin: 今の体制だと65歳以上、妊婦以外はコロナにかかった時に基礎疾患、重症化リスク因子を自己アピールしなければそのままどんぶらこどんぶらこと流され、調子悪いと思っときには時すでに遅し、検査は受けられないわ、治療は遅れるわ、お金はかかるわ、保険はおり…
09-22 21:51

RT @goto_finance: ◆ 一気に5円「円買い介入 → 145円台 → 140円台」滝のようなチャートもすごいですが、下の映像の方が迫力が伝わるかもしれませんね
09-22 21:55

RT @takagifx: 前回(1997年-98年)の円買い介入は3発に分けて行なわれましたが、いずれも1か月以内に全戻しして日銀の敗北。また1発目は3日連続で介入しましたが2、3日目はほぼ効果ナシ。 https://t.co/RTM3g3bkxY
09-22 21:56

RT @cosplay_candle: 為替介入の瞬間!#usdjpy #ドル円 https://t.co/xsiDBSAKmz
09-22 21:56

ドル両替タイム https://t.co/2uBmotFJAn
09-22 22:45

RT @akatachikako: 「感染」は、「既に感染してる人」と「まだ感染してない人」とが接触するから起きるわけで、だからイベントやる時は事前に参加者全員PCR検査して、陽性になった人にお休みしてもらったら、こんなことにはならんわけでな……■徳島阿波おどり 踊り手81…
09-22 23:20

RT @itmedia_news: インボイス公表サイトのダウンロードページが一時閉鎖 不特定多数への“本名バレ”に国税庁が対応かhttps://t.co/SuPOl6yq3h https://t.co/Fhh2wArVrs
09-22 23:20

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ