fc2ブログ

10/10のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

猫を運ぶ時に。Mサイズが窮屈すぎず良いサイズ。→アイリスオーヤマ ペットキャリー ホワイト/ベージュ M サイズ https://t.co/vqtO1P4OmK
10-10 06:46

ほんとにこれが大変でしたね新型コロナ 高齢者施設の感染者の多くが入院できず施設で療養 | NHK https://t.co/DtXFI8UCHB
10-10 07:39

・高齢者施設や知的障がい者支援施設で認知症や知的障害にマスク等は難しい→部屋にいてもらうしかない→風呂トイレの制限→廃用症候群・病院と比較して施設職員全体の感染意識の低さ→布マスクやウレタンマスク、不織布鼻マスク、手洗い不十分など→クラスタで職員が次々に休む
10-10 07:46

着眼大局、着手小局
10-10 08:05

今の技術で復刻版、でいいのに。例えるなら、昔の学ランやブルマいいよね→当時の職人を探し出して同じ場所・時間・生地で作り直そう、職員も昔と同じ鉛筆手書きダイヤル電話で…→そこにリソースを全振りして先の業務進まず。イエスタデイ・ワンス・モアもびっくりな過去崇拝教により職場が機能不全
10-10 08:18

日本の職場。過去の技術をアップデート上書き保存するだけでいいのに、問題が起こったとき、過去の「環境そのもの」を空間ごと再現しようと。非現実的にもタイムマシンで過去に戻らせるような。この莫大なエネルギーとリソースで疲弊。それを社員に強要するのでまたエラーが起こって機能不全。
10-10 08:25

RT @UNIONTELLING: お茶の水女子大の特任講師の年俸360万円って、月額30万円なので月160時間で計算すると時給1875円。これRAやTA並みだと思うんだけど、推察するに有期雇用の賃金規程を10年以上更新していないのではと思いたくなる数字。
10-10 08:27

RT @sunasaji: 保険証廃止しマイナンバーカードに一本化しようと厚労省調整。そもそも他人に見せてはいけない設定はどうなったんだ。未だにフロッピーとかFAXとか使ってるIT後進国でマイナンバーとかやると、ほぼ全国民の個人情報が流出したエクアドルみたいになるのでは。…
10-10 08:28

RT @turtle_creators: 当初は持ち歩いたら危険!とか他人に見せちゃ駄目!とか言ってたよね。これからは窓口に診察券と一緒に出すの?どこで変わった!!?#マイナンバーカード保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応…
10-10 08:28

RT @tokeyneale: 2年前にも書きましたが、保険証は現場で鉛筆手書き、マイナンバーも鉛筆手書き。公的機関は過去崇拝教なので。徹底的にやり方を過去に戻そうとします。そして漏らします。
10-10 08:29

休みになると、みんな家にいるだろうと体調が悪くもないのに、連絡帳から親戚へ「痛い痛い助けてくれ助けてくれ、お前が運転して買い物へ連れて行ってくれ」(痛くもなければ、買い物も昨日行った)と同情を引いて「心理操作」するので、サーッとみんな去って行ってしまうのです。介護家族の悩み。
10-10 08:40

そもそも「痛い」のであれば行くのは病院であって、「買い物」ではないのです。しかし他人を同情で心理操作できる自分の持つカードが自分の病気しかないので、言ってることとやっていることがおかしくなるのです。そこに気づかなければなりません。
10-10 08:44

祖国を持たないがための「地球市民」、アメリカ左派グローバリズムの思想を論破できるのは「愛国心」では負けます。地球市民の部分集合に取り込まれるので。土地と体験に基づくもっとミクロな「愛郷心」の論理で地球市民の自己矛盾を狙わなくてはいけません。そこでも自由を受容する姿勢が大切です。
10-10 09:08

例えば沖縄保守派を本州から見て反対する左派だと勘違いして叩くような。完全に色眼鏡で見てしまい勘違いした逆転現象が散見します。歴史上、ヨーロッパでの減税と規制反対の革新派が、アメリカ及び資本主義国家では伝統的な保守派と呼ばれている。ねじれ現象のような。気づかなくてはいけません。
10-10 09:17

マスクを外すことを反体制的でかっこいいと勘違いしている人もいて、その動機は別に良いのです。しかし感染症で苦しんだり亡くなられた方が、知人や友人に必ず一人くらいいるはずなので、「きっと顧客やファンにその気遣いできないんだろうなぁ」と思われ、そっと投資や取引対象から外されるのです。
10-10 09:36

なぜにADEで被害と感染拡大をさせているワクチン推進派が「マスク外せ」と言っているかというと、こういう仕組みなのでマッチポンプのビジネスに気づかなくてはいけません。https://t.co/SPeDtfQ479
10-10 09:40

RT @karosuke: 「投資家に●回、断られた話」は金融商品取引法違反になるので起業家本人は注意です。1回のラウンドで49社(人)以下は『私募』ですが、それ以上は『公募』にあたります。『声がけ』でカウントされます。上場前にコンプライアンス違反で刺されがち。
10-10 10:54

RT @Rrenzokutai: まあ、分かっている人はわかってると思いますが、公衆衛生のデータを見る時には、市井の臨床現場の現状(感)が、発表されているデータと一致していることが重要なのです。それにしても沖縄のコロナ死亡者数が数ヶ月遅れで出てくるのはなんとかならないのだろう…
10-10 10:58

RT @Rrenzokutai: 第8波はもうすぐ来ます。その前に、政府はこの仕組を作ってください!海外との歩調を合わせるとは、「ノーマスクを推奨」することではなく、「ノーマスクでも生活できる環境を整備」することです。 https://t.co/wJcOUyBiun
10-10 10:58

RT @koichi_kawakami: >サンクチュアリ協会から発信されているマスクは悪であるという教え反マスクの言説そのままです😲①コロナは詐欺②マスクはサタンのシンボル③マスクがトラウマをうむ④マスクは役に立たない⑤マスクが息を邪魔している⑥マスクは市民を共…
10-10 10:59

1992年のアニメ三国志で関羽が「大願を成就するにはまず中心が必要」とすごい良いこと言うなぁと思って、本当にそんなこと言ったんか?と思って調べたら創価学会のホームページの会則がトップに出てきた。
10-10 11:04

とても作画が良かった。特に🐎を全画面で多数同時に手書きで動かすのは神業。提供が創価学会の聖教新聞社だったので1992年の日本の新興宗教ブームの背景も感じました。
10-10 11:05

「関羽ってそんなこと言うんか」と思いましたが、たぶん関羽はそんなこと言わない。
10-10 11:06

※呂布なら言う
10-10 11:07

RT @koichi_kawakami: 第8波も想定される中、信頼できる近所の医師を見つけることは大事と思います。発熱したらPCR検査をする、陽性なら適切な治療薬を処方する、と言ってくれる医師を見つけておきましょう。自分にあわない、と思った医師は迷わずチェンジ、で^^#…
10-10 11:42

RT @MoguraVR: Metaが「Meta Quest 2」とコントローラーで全身トラッキングを試みる研究公開。「それらしい下半身」を機械学習で生成 - Mogura VR News https://t.co/zHKKfqZlhD
10-10 13:57

RT @kaokou11: ドイツではワクチンを打てば公共交通機関以外ではマスク不要という方針で感染を抑え込むことができず、10月1日からマスク着用義務(マスクの規格)が強化されました。マスクの効果を国が認めた形だと受け止めています。他のマスクに馴染みのない国でもマスクの効果を…
10-10 13:58

RT @kaokou11: 日本は法律で縛られていなくても個人の対策としてマスクを着用する方が多いのですから、わざわざ欧米で失敗した方向に舵を切る必要はないと思います。ドイツではすでに15万人以上もの死者が出ていて、後遺症も相当多い状況になっていると思います。今後の経済への悪影…
10-10 13:58

RT @mainichijpnews: マスク氏、台湾の中国の特別行政区化を提案 英紙インタビューで https://t.co/grHp3hoT4U
10-10 14:04

RT @nagunagumomo: CDCが新型コロナのmRNAワクチン接種者の多くが後天性免疫不全症候群(AIDS)やその他の同様の免疫低下性疾患を発症していることを示すデータを発表。AIDS指標疾患が例年より33,800%増加していた。 https://t.co/PQFnC
10-10 14:04

RT @Lilic_Lily: ほえぇ……マンガでこれなら、小説はどれだけ序盤で首根っこ掴まないといけないんだ…… https://t.co/Mkh4T37TEl
10-10 14:10

あの世まではコンプライアンスもお金も持っていけません
10-10 14:54

マイナンバーカードは銀行証券為替の金融機関系ではほぼ必須になっているのですが、それを健康保険証と紐つけた瞬間に厚労省から情報漏洩をやらかすことが目に見えています。恐ろしいのは健康情報以上に、財産の方も連鎖的に流出させることが容易に想像できることです。
10-10 16:46

数年前までは厚労省→WHO=米製薬会社まで出世コースでワンセットだったのがWHOが中国資本に変わってから構図が崩れ、アメリカが脱退したのがトランプ政権の2020年、撤回復帰したのがバイデン政権の2021年。介在せず厚労省→米製薬会社までツーツー直通を強化した今年。https://t.co/aat3KzQ8FC
10-10 16:54

RT @Wartemeinnicht: どうでもいいけど、この積み重ねで言葉の意味(現実との対応)が変わっていくんですよね言語変化はだいたい「日本語を乱す不逞の輩」ではなく「日々コミュニケーションを成功させようとする良識者」の不断の努力によって引き起こされる
10-10 17:02

脳科学者からの人格への最新アプローチ。神経脳科学としての心のあり方とは?→脳科学は人格を変えられるか?エレーヌ フォックス https://t.co/mDS5N24z1R
10-10 17:46

この絵文字ってAndroidだと「何か疑問に思いながら考え事している」ように見えるけど、iPhoneだと「困って悲しみながら考え事している」ように見える→🤔
10-10 18:37

RT @nikkei: 英中銀、国債購入の上限倍増 14日の終了控え追加措置https://t.co/0ivuhp0n7J
10-10 18:46

RT @mainichijpnews: 国際芸術祭「あいち2022」閉幕 総入場者数44万1000人 https://t.co/f07d1mXNKR
10-10 18:47

この血とか民族とか「土地(故郷)」「その土地の言語」の古典的な伝統を重んじるのを保守派と言います。愛郷主義。政府に反対しているとか、外国に対してどうとか、愛国心とかは関係ないです。それを知らずに左派と勘違い断定して攻撃すると差別と同時に自分が墓穴を掘るのです。 https://t.co/neuuhZpIP1
10-10 18:55

ウェーバーの資本主義の精神と、赤十字社の精神は、根っこは節約質素倹約清貧のキリスト教カルヴァン派で全く同じです。増税と規制とは真逆。商業主義と効率化、科学的な理性と合理の極み。本来は。https://t.co/YyY48RHsSy
10-10 19:02

関羽みたいになりたくてもまず役人をたたっ斬るところからなのでハードルが高いのです
10-10 19:05

RT @high_school_JTE: 世間から批判されることを言います。部活が無くなれば、教員になりたい人が少し増えます。部活と書類仕事(雑務)が無くなれば、教員になりたい人が増えます。部活と書類仕事(雑務)が無くなり子どもの学習支援に情熱を注げる環境が整えば、…
10-10 19:41

生姜湯が美味しい季節になりました。こころ温まりますね。
10-10 19:52

RT @partyhike: ワクチン接種開始当初から言ってるけど、君達も接種が5回、10回と続く中で、どこかで脱落してワクチン未接種になるんだから、ワクチンに慎重な対応をしてる人達を『反ワクチン』と呼んで的外れなレッテル貼りをしないことだね。その人達は、君達より早い段階でちゃ…
10-10 20:21

RT @bingsuzuki: フロリダの新ガイダンスにはこんなことも書いてある。「接種者は接種後に心筋合併症発症の可能性があることを伝えられるべきだ。18-39の男性の心疾患発症の異常なリスクは接種のベネフィットを上回っている」これはインフォームドコンセントの必要性を説…
10-10 20:28

RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】ことしのノーベル経済学賞 FRB議長務めたバーナンキ氏ら3人 #nhk_news https://t.co/Gti4Zd7UUz
10-10 20:31

シカゴ学…ことしのノーベル経済学賞 米FRB元議長のバーナンキ氏ら3人 | NHK https://t.co/B829z6lbYa
10-10 20:35

@87_tatsuya おぉ、それは素晴らしいアイデアです😮
10-10 20:36

RT @tokeyneale: この保守の中で、シカゴ学派のような新古典派(ネオ・クラシカル)に対して、元のオーストリア学派(古典派、古典的自由主義:クラシック・リベラル→リバータリアン)は立派だ。ブレない。エリート主義(米東部財界中心主義)のシカゴ学派に対して、ロン・ポール氏…
10-10 20:38

https://t.co/eK7bKDgYv4
10-10 20:39

https://t.co/wFaSVzKgwr
10-10 20:39

天国でミルトン・フリードマン先生もバーナンキのことを喜んでヘリコプターからケチャップまいてくれるよ
10-10 20:43

RT @kinoryuichi: え?保険証でなにも困らないんだけど。しかもマイナンバーカードのカードリーダーは医療機関の3割程度しか入ってないのに、23年4月から義務化って、無理矢理すぎないか。⇒保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届か…
10-10 20:51

RT @GermanyDiplo: A building in #Kyiv, which also houses the German visa office, was damaged by rocket fire this morning. Since the beginni…
10-10 20:52

RT @baronpiyo: マイナンバーカード:「作らなくても問題になるようにしません。作らせてください。」 ↓「作った人にはポイントをあげます!税金使わせてください。」 ↓「作らない人には、最低限の生活が送れないようにしてやる!」
10-10 21:00

マイナンバーカードと健康保険証の紐付けを来年から強制。この奇妙な唐突感は、厚労省より上からの注文だっただろうなと。ワクチンでの日本人モルモット管理とコロナ補償外しからの米保険会社の販売。https://t.co/o4NWKv4eT8
10-10 21:11

法的根拠なく違憲の国葬を国会決議なしにやれた日本人なので、数年後には中国共産党の党員を日本人の多額の税金で国葬することになっても「もう決まったことなんだから文句言うな」「政府に逆らうやつは反日」の論理で万歳三唱して喜ぶようになるでしょう。壷も大歓喜。
10-10 21:15

BIS規制で日本国債が中国債や韓国債にすり替わるまであと3年ほどなので、国内の預貯金で回って固いと言われている日本国債の余命もわずかですね。
10-10 21:18

・現状と今後来年まで為替介入の残り玉を使い切って、最終的にYCC修正のために日本国債を売る日銀。5年後には消費税を増税すると言ってくる。所得税も。日銀はベネズエラに次いで日本国債を買っている。国内だから固いと言っても現実にはどこかで回収しようとしてくる。それを増税でやろうとする。
10-10 21:19

・対策解決法の一つとして日銀は国債ではなく中小企業ETFを買いまくって国民に配っては。直接国民に配ると現金化してしまうので。年金としてのETF。これで借金と呼ばれるものを軽減できるか。短期的には円安が起こるが数十年後の増税されることを考えればまだ負担は少ない。
10-10 21:20

バーナンキよりバーキアンの違いが分かる男になってください
10-10 21:24

https://t.co/MPFQa0Jf7t
10-10 21:25

RT @nhk_news: プーチン大統領「ウクライナに大規模攻撃」報復措置と明らかに #nhk_news https://t.co/WGoN6mBOuC
10-10 21:38

間接的に兵糧攻めにあうドイツ
10-10 21:39

今日も家に遊びに来てくれた近所の子どもたちと戯れました。楽しかったです。
10-10 21:44

RT @economics: The Bank of England will lend against a wider range of assets, including corporate bonds, in a fresh measure to try to avoid…
10-10 22:27

RT @nakagawanatsuko: 方言は「間違った日本語」ではないです。色々な言語変化の可能性の1つを実現した体系です。東京方言もこの可能性の1つに過ぎません。自分と違う言語・方言を話しているからといって「おかしい」「間違っている」と思うほうが間違っています。
10-10 23:25

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ