fc2ブログ

10/12のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

RT @HironobuSUZUKI: こんな感じで全編のり弁当状態のが帰ってきたと報告がある。つまり、やってる、ってことだな。↓【開示請求】防衛省のインフルエンサー接触計画の開示請求結果が来ました - 電脳塵芥 https://t.co/SHqyOKLddZ https:…
10-12 02:13

RT @BloombergJapan: クレディS、脱税ほう助継続の有無を米司法省が調査-8年前に決着後 https://t.co/ZBloNRniWm
10-12 02:16

RT @moukon_genius: 我が名はアシタカ、円買い介入があると聞いてドル円をショートしに来た。なぜか円安が止まらずそろそろ死にそうだ。介入はまだか https://t.co/TqHefYre2N
10-12 02:17

RT @medical_for_all: この辺りの新型コロナ感染で酷いことになる事例は枚挙にいとまがないです。実際に子どもの脳症、若者の突然死、高齢の両親にうつした事で大変なことになって後悔する事例……何というか、防げることも沢山あるのに悲劇を回避させないのは悪ですよ。
10-12 02:17

https://t.co/YBHE8Kq7yq
10-12 02:22

RT @EzoeRyou: 「海賊王に俺はなる」を日英→英日翻訳した結果「私は著作権侵害王になります」という最高の翻訳をしてくれたのがエキサイト翻訳。
10-12 02:23

著作権侵害王から感じる機動武神天鎧王みたいな響き
10-12 02:25

RT @mitsuru_kuroda: マイナンバーカードを健康保険証には、マイナンバーカードを使ったオンライン資格確認ですが、従来の健康保険証にQRコードを付けたらマイナンバーカードなど使わなくても、簡単に実現できるのではないかという話も関係方面からあったのだよ、みなさん。も…
10-12 02:29

RT @WSJ: From @WSJopinion: The former Federal Reserve Chairman Ben Bernanke’s research about financial crises didn’t help prevent one in 20…
10-12 02:30

RT @tokeyneale: サージェント・シムズも、フリードマンの貨幣量、もといバーナンキの息のかかったシカゴ(ロックフェラーのお膝元)ばかり。まだアメリカはノーベル経済学賞(ノーベル財団の上のワーレンベリ財団=ビルダーバーグ常連)で、自分たちのユダヤ学問をヨイショする。自…
10-12 02:36

RT @tokeyneale: 「合理的期待形成理論」のトーマス・サージェントはフーヴァー研究所(米共和党系シンクタンク)でシカゴでD・ロックフェラーの下にいた経歴だ。「ベクトル自己回帰分析が経済変化」のクリストファー・シムズはFRBのバーナンキがプリンストン大学経済学部長の時…
10-12 02:36

貨幣量不足により円高不況だと思われていた10年前。バーナンキの量的緩和と逆のことを日本でやりまくる。バランスシート不況だとリチャードクー。アベノミクスで日銀と銀行間の上の方だけで多額の金をキャッチボールさせて国民へ還元させず。利益はアメリカへ。日本を枯らした。
10-12 02:44

RT @ReutersJapan: 米FRB、引き締め継続必要 来年の利下げ想定せず=クリーブランド連銀総裁 https://t.co/ilruJv6OOe
10-12 02:55

RT @BB45_Colorado: 接種をするとむしろ感染しやすくなると言うのは、抗体依存性感染増強(ADE)で医師なら基礎知識として知っていること。ワクチン開発を難しくしているものの一つで、COVID-19ワクチンは開発期間が短かったために運用してみないと分からなかった…
10-12 02:58

RT @arita_office: 【速報】「旧統一教会に解散命令を」弁護士団体が申入書を文科大臣などに宛て郵送 | TBS NEWS DIGhttps://t.co/drZKnM7V5M
10-12 03:03

RT @shibayama_t: 役所から通知がきて、今月から介護保険料が先月の2倍以上に上がり、健康保険料も約2倍になっている。驚いて問い合わせたら、法律でそうなっている、間違いではないから払えという話だ。旅行で政府も自治体も大幅振る舞いだが、旅行どころか、保険料で生活が壊…
10-12 03:04

バーナンキには一生バーキアンの心は分かるまい
10-12 03:12

RT @WSJ: King Charles III’s coronation, to be held May 6 next year at Westminster Abbey, marks the moment when the monarch is formally inve…
10-12 03:24

Meta Quest Proのコントローラに感じる既視感 https://t.co/Xno7w2coKd
10-12 03:30

RT @MoguraVR: 【速報】Metaが新VR/AR両対応ヘッドセット「Meta Quest Pro」発表。企業・ビジネス向けで価格は約22万円から、10月26日発売 - Mogura VR News https://t.co/nZDT5OIUyo
10-12 03:31

RT @business: Japan began accepting vaccinated visitors from 68 countries without visas Tuesday, ending almost three years of tighter borde…
10-12 03:31

RT @GermanyinWestjp: 毎年恒例のFestival of Lights Berlinが始まりました✨ブランデンブルク門をはじめ、ベルリンのシンボル的な建物がライトアップ、プロジェクトマッピングで彩られます。ベルリンの人たちはすっかり冬の装いですね🧥…
10-12 03:36

RT @htcvive: #VIVEFocus3 > #MetaQuestPro https://t.co/mXKqbOWbRC
10-12 03:37

RT @zerohedgejpn: 石油減産後のサウジアラビアへの武器売却に反対する民主党のトップたち https://t.co/DtH9qSzfKH
10-12 03:38

今後の円安を考えるとMeta Quest Pro今が一番安い時期ではある。来年になると上半期中に海外発でコロナショックレベルの世界金融危機が起こります。その話題を戦争で上書きするため輸出入規制と更に物価高。春先からは日銀YCC修正利上げで日本経済が追加クラッシュします。
10-12 03:45

RT @Dream_Library_: 1970年 文部省は、何故か、文部省基準の高校向けプログラム卓電の仕様を策定して各電卓メーカーに製造させた全国の高校が導入してくれるので、各電卓メーカーは基準に合わせた電卓を開発したその仕様は、専用キーを押して、記号の羅列でプログラム…
10-12 03:47

Quest pro..バッテリー寿命が1時間程度しかないのはニーズが分かってないのでは…
10-12 04:21

RT @BloombergJapan: 半導体に嵐の予報、アナリストは08年以来の急ピッチで見通し下方修正 https://t.co/Exl5dmkrlj
10-12 04:24

悟りについて4コマ漫画の可愛い絵で解説しています→ブッタとシッタカブッタ 1 こたえはボクにある 小泉吉宏 https://t.co/mBMdAdUhiK
10-12 06:46

RT @siroiwannko1: 鈴木エイト氏「教団が恐れてることは、実態が海外に知れ渡ること」#ミヤネ屋
10-12 08:51

RT @mainichijpnews: イスラエル、レバノンと海洋境界の画策で合意 敵対関係では異例 https://t.co/Fpkf1hI797
10-12 09:00

イスラエル、レバノンと海洋境界の画策で合意 敵対関係では異例 | 毎日新聞 https://t.co/LThFECzbk5
10-12 09:01

@87_tatsuya Oculus2は3-4程度のバッテリー寿命です。これに対してProは1-2バッテリー寿命が1時間程度では少なすぎます。Expect 1-2 Hours of Quest Pro Battery Life, Says Meta; Included Dock May Ease the Pain https://t.co/Lddz34BvNk @RtoVRから
10-12 09:09

RT @Narodovlastiye: コロナ禍が始まって2年以上経っている中で、PCR検査を最低限の基本とする検査体制すらロクに構築していない自民党政府が、重要な感染防止策であるマスク着用のみを緩和しようとしている。しかも、それをPRしているのは「4日間自宅待機ルール」で市民…
10-12 09:17

「日米地位協定」を知っているかどうかで、基地移設問題が「隣国コワイ!あびゃー!早く強化を!」と脳が幼児退行することなく、国際的な仕様書と規約が読めているかどうか。天と地の知識の開きがありすぎますね。
10-12 10:12

https://t.co/As5EOvJ558
10-12 10:20

イスラエルとレバノンの関係を見ていたほうが国際社会の縮図が分かるのでいいですね
10-12 10:24

RT @BloombergJapan: New: バイデン米大統領「リセッションあり得るが、起きても浅い」-CNNhttps://t.co/lHwi3gxI6j
10-12 10:28

RT @ReutersJapan: 韓国中銀、政策金利を0.50%引き上げ 3.00%に https://t.co/UWBTAweWSh
10-12 10:28

RT @itmedia_news: Metaのアバターに足を生やす ザッカーバーグCEOが予告https://t.co/uLrXl5ArK5 https://t.co/coK4h4kOKH
10-12 10:29

ジオングか何かか
10-12 10:31

RT @nikkei: 「負動産」は西高東低 全国で空き家3割にhttps://t.co/hbY2CRdZQN
10-12 15:37

RT @To31Vu: さっきNHKのニュースで「観光立国ニッポン!」って言ってたけど……科学技術立国とか、ものづくり大国とかどこ行ったっけ?
10-12 15:38

RT @47news: ルノーの日産出資、15%軸 両社が引き下げ協議 https://t.co/U35cfOOgd6
10-12 15:39

空き家余っているなら若者に無料提供すればと思うが、今回、法務局で実家を相続登記してみてこれは面倒くさすぎる…と感じた。特に遺族分割協議が必用となった場合。
10-12 15:41

心が弱るとスピリチュアルな観念論へ。心が腐るとニヒリズムな唯物論へ。そこに帰属してパワーをもらって立て直せれば良いですが、どちらも本質とは程遠いことをやってしまう。
10-12 15:42

あの世に価値を取られてお花畑になるか、この世に価値を取られて破滅的な嗜虐性に自己陶酔する、極端に勘違いした型崩れになります。80年〜90年代にあった新興宗教ブームとそれに対する「勝共連合vs共産主義」のように。
10-12 15:43

人間の根幹にあるのは無意識的なスピリチュアリティなのは確かですが、人間社会では唯物論や実存主義すらも乗り越えた超人になる必要があります。
10-12 15:43

RT @nakano0316: ほらきたよ。NHK怪しいな
10-12 15:45

小型冷蔵庫の故障をアマゾンに報告したら、保証期間が1年以上過ぎてたけど新品と無料交換してくれるようだ。本体も引き取ってくれるとのこと。小型冷蔵庫は最もゴミ処分代金が高くて7000円弱するので本体価格と同価格並み。なので引き取りは助かりますね…。
10-12 16:18

息子以外は怖くて言えない自虐ネタを言えるのは強い「宮崎駿にハシゴを外され…」と苦笑い。ジブリパークが初公開、宮崎吾朗監督が構想当時をふり返る|BUSINESS INSIDER https://t.co/X4R7l8MAE8 @BIJapanから
10-12 16:21

メーカーは知らない令和最新版(中国製)でしたが、やけに良心的でしたね…。令和最新版は代行販売で数年したら販売元ごと消えていることが多いですが真摯でしたね。
10-12 16:24

令和最新版の商品は玉石混交といえども、たまに当たりがあるので引き当てると強いですね。
10-12 16:26

一言一言で億単位が動いてしまう常時ブチギレ巨匠おじいちゃんの要介護は本当に大変で、怖すぎて誰も近寄らなくなってしまいます。おじいちゃんが世間の癒やしのジブリのイメージと全く異なるので、周りで迷惑にならない範囲で踊るしかないのです。
10-12 16:32

アニメ業界で宮崎駿の逆鱗に触れることは、声優業界で野沢雅子のモノマネをするくらいリスキーで死に直結してしまう。目視できる地雷。なので他業界からやれば許される感があるのです。
10-12 16:37

ここ数年でアメリカのピクサーやフランスのCGアニメが明らかにラブコメ教祖の高橋留美子構文の上で、目をキラキラや暗くなってガビーンやらんま飛びという日本漫画アニメ的な表現文法を再現していて面白いですね。提供先は大株主の中国資本ですが、世界の縮図を見ている気持ちになります。
10-12 16:47

日銀総受け合同誌
10-12 16:51

医療従事者であれば必須のポケットウォッチ、ナースウォッチ。シチズンで防水で耐久性も高い。→[シチズン] ポケットウォッチ 防水 クリップ https://t.co/a0Wh9XiqUl
10-12 17:46

RT @morilyn1123: ↓に基づき、「接種時の心筋炎リスクについては、コロナ感染時の心筋炎予防効果を加味して考えるべき」といった意見を見かけましたが、40歳未満の男性ではデータ上心筋炎リスクが「接種>未接種感染」なので(しかもデルタ以前)、いくら感染時心筋炎を減らして…
10-12 18:38

見逃す https://t.co/xeNrk2cH6t
10-12 18:44

RT @hsjoihs: スタンフォードの物理学科、「みんな背景知識は異なるんだから、『そんなこともできないのかよ』みたいなことを人に言わないこと、言ってしまったら即座に謝ること」とかがシラバスに載っていた授業がありますね。大事にしていきたい姿勢だと思っている
10-12 18:45

RT @47news: 円急落、一時146円37銭 24年ぶり安値、米利上げで https://t.co/U55MUj2JyP
10-12 18:47

やはり多重影分身の術か…キムタクが信長役、武者行列観覧に定員38倍超の応募…市「抽選なので慌てずに」 : 読売新聞オンライン https://t.co/m8GJDnDe5l 定員(1万5000人程度)の38倍を超える58万1694人が応募
10-12 19:44

RT @n_shiotani: 10年前PSYCHO-PASSを今も作っていると思うわけもなく、ただ日々邁進していたら今に至りました。作品を続けていけたのは、参加してくださった全スタッフと応援してくださるファンの力です。ありがとうございます🙇‍♂️10年経つ今だから…
10-12 20:48

RT @japantimes: Japan's brand new Ghibli Park in Nagoya will soon open to visitors on Nov. 1. It will feature iconic characters and locatio…
10-12 20:56

新型コロナとインフル 同時流行の診療体制案、専門家組織が了承 | 毎日新聞 https://t.co/QWFLj8yxGx
10-12 20:57

110円の時に買ったドル円が今や147円レバレッジ1倍+37円の利益だった
10-12 22:04

海外勢、9月の国内債売り越し 14年以降で最大:日本経済新聞https://t.co/beVVy8jIWj
10-12 22:20

国債取引、不成立続く 緩和の副作用鮮明に:時事ドットコム https://t.co/plK0ByPvhJ
10-12 22:20

この先、3年間ほどはスマホやパソンコンもグラボも円安と物価高で高くて買えなくなります。買っておくなら今のうちでしょうね。
10-12 22:29

半年前に書きました https://t.co/rfD7szgxLI
10-12 22:32

https://t.co/7C4S1tcnUA
10-12 22:36

日本国債の長期から少しずつ売り崩しが始まっていますね。
10-12 22:37

RT @oogesatarou: スタジオジブリの宮崎駿さんが辺野古基金の共同代表だということをもう一度、思い出しておきましょう。「辺野古の海は残しておいた方が絶対沖縄の人のためになる。闘いは極めて政治的判断と、粘り強さが必要だ」宮崎駿氏、辺野古反対を再表明 琉球新報…
10-12 22:48

RT @nikkei: 全国に広がる空き家問題。2018年の調査では7戸に1戸が空き家でしたが、38年には3戸に1戸になるとの試算も。埼玉県を筆頭に首都圏で割合が低く、中四国や九州で高い「西高東低」の傾向があります。https://t.co/cL9TWSPNrI
10-12 22:50

RT @aryarya: 東芝買収2.8兆円を想定 再建で企業連合、東レにも打診https://t.co/bgygrrRBdx
10-12 22:50

RT @ReutersJapan: アングル:世界の国債市場が同一歩調、分散投資阻まれリスク増大 https://t.co/y5MalHCJBo
10-12 22:56

アメリカ様のお膝元でそれをいうか…日銀は金融緩和を継続する必要-黒田総裁がワシントンで発言 https://t.co/8Xf58QpgHr @businessから
10-12 22:57

黒田東彦総裁の退任で〝不動産局地バブル〟終了か 日本の政策金利もプラスに転ずるという大方の予測(夕刊フジ)#Yahooニュースhttps://t.co/5evOYHvbcv 住宅ローンの金利も上がる。マンションの売れ行きはその途端に鈍化する。市場はしばしのフリーズ期間を経て、下落に転じる
10-12 23:15

https://t.co/UwFoKhnXiy
10-12 23:16

RT @afpbbcom: 米国の弾薬余剰、近く枯渇か ウクライナ支援長期化でhttps://t.co/EoblQxDEEw 米国は、ロシア軍の侵攻と戦うウクライナにとって不可欠な弾薬を供与しているが、生産ペースが消費に追いついていないことから、近く一部の弾薬を提供できなく…
10-12 23:18

また物価高要因ですね米国の弾薬余剰、近く枯渇か ウクライナ支援長期化で https://t.co/mqeB09NgrJ @afpbbcomから
10-12 23:19

「神」が「草」になることはよくあるのですが「草」を「神」と言う人は大体間違っているのです。
10-12 23:28

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ