fc2ブログ

12/19のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

ドイツの電車内2F建てきれい。フランクフルトとマンハイムとハイデルベルク近郊の路線図。 https://t.co/lroG1H8CeN
12-19 00:03

@87_tatsuya 私は危険をとても感じました。そしてとても勉強になりました。ありがとうございます🙇
12-19 00:03

@87_tatsuya どの店のカップもとても可愛らしいです。ドイツ人のセンスはとても良いと思います。
12-19 00:08

シンガポール航空機内食。どれも美味しい…方ではあります。下味がついていて食べられる味です。チキンかビーフ系はハズレません。何度も過去に食べてヌードル系は絶対に地雷なので選んではいけません。比較的に世界でカタール航空とシンガポール航空は一位争いしてて美味しい方なのです。本当に。 https://t.co/9ndnaJpdqQ
12-19 00:13

ドイツのマンハイムのスカイタワー。街の象徴。惜しくも休みで登れなかった。2023年はスピネッリからネッカー川をまたいでタワー下のルイーゼンパークまでロープウェイのゴンドラを開通させるようだ。日本ではまだ横浜でしか都市型ロープウェイは聞いたことがない。先進的。https://t.co/weX4CrsQP7 https://t.co/XrUZqco6Gd
12-19 00:25

@87_tatsuya なるほど。まさかシンガポール航空は行きはドイツ旅行者向けに料理をカスタマイズしたのかもしれない…🤔ヌードルが提供されたのはいつも帰国時の飛行機のみでした。帰りはシンガポール旅行者向けのカスタマイズの可能性。
12-19 00:28

都市型ロープウェイて宇宙軌道エレベーターみたいな発想している気がする
12-19 00:32

なんでドイツのライン川ってあんなに木曽川にそっくりなのか。通りで「日本ライン川」と名付けられるはずだ。ネッカー川もドナウ川も日本の川には似てないのに。https://t.co/U06umObf8r
12-19 00:37

3年前の今頃にライン川のほとりのロシュ本社行ったとき。やはり木曽川。このとき10年前のインフル感染症タミフル売れ売れキャンペーンのこと書いてたけど、2ヶ月後に今度はコロナ感染症でまたキャンペーンするとは。https://t.co/12aip77NSK
12-19 00:42

昔、中学生の現代文の読み物で「旅は計画してしまったら現地で初めての感動が薄れる」と書いてあって、そうかもなぁと当時思ったが、無計画に行って迷って巻き込まれて地獄の思い出になるよりはいいのではと思うようになった。作者のおっさんひとり語りな自己陶酔の気持ちが変に今ではわかる切なさ。
12-19 00:55

岐阜城の金華山ロープウェイを目視できる範囲で名古屋のツインタワーまで延長してくれなかなぁ
12-19 00:59

なつかし2023年1月29日(日)【TVアニメ「氷菓」ノンクレジットOP❶】Choucho「優しさの理由」|10周年記念フィルムコンサート開催記念 https://t.co/R8e9Vcxr7O
12-19 03:01

アルゼンチン、あのVPNサブスクで有名な、あのアルゼンチン。世界中に自称アルゼンチン国民がいると聞いたことがある。
12-19 03:13

自称アルゼンチン人と自称トルコ人と自称インド人のサブスクVPN世界大会でもバーチャル国民が盛り上がっとるよ。
12-19 03:28

右の産経新聞から、左の朝日新聞まで…全マスコミのトップで世論を操っている広告代理店の電通とは何か?内情を暴露しています。マスコミ洗脳から抜け出せます。→電通 洗脳広告代理店 苫米地英人 https://t.co/Uaix9Ra33q
12-19 06:46

Twitterからの他のSNSリンク禁止は致命的ですね。相互的に繋がれないのでDiscordとかどうなるんでしょうね。
12-19 10:49

"【感染急拡大】日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国…路上で点滴もhttps://t.co/bn8HIoWHil
12-19 11:12

日本は検査抑制や薬価保険削りの悪政により検査→治療薬を出さずに終わらせないことで、官僚の金儲けのために永久ワクチン特攻させているのに対し、中国では自然的に薬品不足。更に日本は増税と円安政策を続けているので、中国から見たら買い叩けるいい市場作りをしていますね。日本人だけ薬品高騰。
12-19 11:13

日本の特に40歳未満は検査で陽性であっても「ワクチン打ってるから感染しない」という一年以上前の終わった神話を頭にぶら下げられて医療にかかれないので早期処方されず、元より若年層は重症化しにくくても、初期や万一は市販薬に頼らざるを得なくなる。https://t.co/OdVobTJKIt
12-19 11:17

若年層だけではなく、厚労省主導で薬価を削っているので薬品高騰と薬品不足。そのしわ寄せは年配層にも来て処方箋不足。加えて中国のゼロコロナ政策緩和による日本の市販薬爆買いもワンセットになるので、日本でも市販薬は暴騰しながら手に入れられなくなりますね。
12-19 11:23

ルルAゴールドDXα 「アセトアミノフェンとトラネキサム酸を組み合わせた最先端の処方」って、広告的にあえて言わないように、対何用か分かる人にだけ察するように売ってるのが面白い。【指定第2類医薬品】新ルルAゴールドDXα 90錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 https://t.co/S9REoBgI80
12-19 11:29

市販薬たちの「言えないし言わないけど察してくれー」というパッケージのギリギリを攻めた箱の中からの雄叫びが聞こえるようだ。
12-19 11:32

私も偶然にも偶然にも何でかは広告的には言えませんが偶然にも救急箱にルルAゴールドDXαとバファリンAとバファリンルナとか結構入っていますね。偶然にも(棒読み)
12-19 11:35

また今年もカロナールが切れて代替薬のアセトアミノフェン争奪戦が起こるので分かり切っていたことでしょうに。
12-19 11:37

去年新発売なんですねーなんでだろー(棒読み)新ルルAゴールドDXα https://t.co/LNz9DbK1kX
12-19 11:47

ゴールドにDXにαまでつけるという、ソシャゲガチャの能力属性ステータス説明の成熟期後半あたりにSSRで出てきそうな感じ。
12-19 11:51

@TIsHljS6OI4NgGU そうですね…。去年もカロナール不足が起こったのに、厚労省は真逆に薬価削りして品薄薬価高騰を目指しているので、また市販薬のアセトアミノフェンに頼らざるを得ないのが嘆かわしいですね。
12-19 12:00

去年もカロナール不足が起こったのに、厚労省は真逆に薬価削りして品薄薬価高騰を目指しているので、また市販薬のアセトアミノフェンに頼らざるを得ないのが嘆かわしいですね。
12-19 12:01

ワクチン接種した人の方が感染しやすくなる現状で、40歳未満の検査陽性でも病院から治療薬に繋がれない層が泣きを見ることになりますね。
12-19 12:05

日々善行。一日一善。
12-19 12:12

またアセトアミノフェンとアスピリンが争奪戦で溶けていくいつもの流れ(妄想現実) https://t.co/fsLYoimohP
12-19 12:18

アセリオ人気すぎるやろ
12-19 14:08

医療用医薬品 : アセリオ(アセトアミノフェン) https://t.co/yvLlKiGOLL
12-19 14:09

RT @morilyn1123: これは本当に良くない。「発症直後は検査を避けて」??インフルエンザで発症直後の感度が低いことを問題にしているのは分かりますが、正解はどう考えても「すぐ検査、陰性なら何回か検査」でしょう。待つ必要などなく、可能であればすぐに隔離に入り治療を受け…
12-19 14:33

RT @morilyn1123: 欧米がPCRばっかりで何もしなかったとかあり得ないですし、こんなの検査抑制を主導した人たちの言い訳です。検査もせず見殺しにして社会を止めてしまえば感染が収束するのは当たり前。でも持続可能な体制にならない。国民の自粛にばかり頼った結果、今も検査…
12-19 14:35

医療従事者であれば必須のポケットウォッチ、ナースウォッチ。シチズンで防水で耐久性も高い。→[シチズン] ポケットウォッチ 防水 クリップ https://t.co/a0Wh9XiqUl
12-19 17:46

RT @business: Hong Kong’s status as an international financial center hinges on ensuring investors have confidence that the city follows th…
12-19 22:06

やはり枕の下にHDDを起動して寝ると頭痛がするので何か出てるんだと思う
12-19 22:13

長岡駅すごいことになってますね
12-19 23:09

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ