fc2ブログ

01/06のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

タブラ・ラサ
01-06 00:38

大開静
01-06 00:45

幼少期にドラッグオンドラグーンという鬱にしかならんようなゲームを買って後悔したことがあったけど、続編って続いてたんだ…
01-06 02:39

ハムレ https://t.co/mg9CeicZdX
01-06 03:56

10年前からTPPのISD条項で日本の裁判をアメリカに売ったり、日本の国会議員より上にアメリカ外資系職員にしたり、日本で外国人ビザなし労働許可と、ここまでアメリカに売るのかとTPPを推した。中国牽制のため。
01-06 04:07

アメリカが抜けて頓挫して日本の天下と思いきや中国が参加して乗っ取り。アメリカは今はIPEFに鞍替え。しかしいまだに日本はTPPを推す。
01-06 04:07

TPP(アメリカなし中国あり)とIPEF(アメリカあり中国なし)で、当然ながらアメリカはTPPで中国と関税撤廃なんぞしたらヤバいので、もはやTPPは地雷。日本はアメリカという親に蜘蛛の巣に突き落とされたが、親はもう助けない。アメリカ様へのTPP復帰してよ靴舐めアピールが必死すぎて見てて辛い。
01-06 04:13

TPP交渉中に私もシンガポールにいたなと懐かし https://t.co/HbAf23duEQ
01-06 04:16

12年前に書いた https://t.co/4aT3wi7OJn
01-06 04:18

csis クリストファージョンストン部長 https://t.co/X2pwO6eSjO
01-06 04:27

安倍氏の指導的地位「広島、真珠湾訪問が転機」 米CSISジョンストン日本部長 https://t.co/XtyA48aNuq
01-06 04:34

日本の安保戦略見直し、米識者に聞く | 毎日新聞 https://t.co/QtVVP9LyQk バイデン米政権で国家安全保障会議(NSC)東アジア部長を務めたクリストファー・ジョンストン戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長と、元米海兵隊員ウォレス・グレグソン元国防次官補(米国笹川平和財団特別上級フェロー)
01-06 04:39

大阪 舞洲三沢基地pac3
01-06 04:42

安保の時は反対あったけど、今回の防衛費増税のときはなかったと喜んでるけど、日本人は1億以上の数字が読めないので。今回の防衛費増税ように、日本人の過労して納める税金を、過去最高「7兆円」という東京都一個分の額をまるっと、アメリカの兵器買いのために献上しても気付かない。 https://t.co/5MlpHtjt8w
01-06 04:57

国内の利用規約とか不動産のリースサブリースの契約書とかは気を付けてる人が多々いるのに、国際間の国際規約になった瞬間に、問題ない無問題と推進する人は何なのか。あるいは国際赤十字マークやヘルプマークの国際リテラシーはあるのに、国連憲章敵国条項になったら平気で侵そうとする謎。 https://t.co/NvBpLirv97
01-06 05:05

上流の源泉から情報を取ってくる競争すればいいのに、下流の浅瀬で水を掛け合うから水掛け論になるのです。
01-06 05:10

RT @ReutersJapan: 動画:元旦に25.1度、欧州で温かい冬 燃料価格下落を歓迎の一方、温暖化進行に警戒も https://t.co/7oA1bwggNb
01-06 05:37

RT @pc_watch: AMD、“世界最高のゲーミングCPU”「Ryzen 7950X3D」 https://t.co/1BDDL2pCsZ https://t.co/Te9khFD9Db
01-06 05:38

基礎看護技術ですが介護において重宝します。写真で詳しく書いてあるので最も見やすかった本→ビジュアル基礎看護技術ガイド https://t.co/SBPyhqDFFa
01-06 06:46

RT @ozawa_jimusho: 自民 甘利氏“少子化対策の財源 消費税率引き上げも検討対象” 何のための少子化対策なのか、この人物には全くわかっていない。人口減少との闘い。この闘いに負ければ国が滅びる。防衛増税に消費増税では、人口減少が加速するだけ。自民党には、利権と…
01-06 17:22

なぜあなたの真面目さが報われないのだろうか?→まじめさが報(むく)われるための心理学 加藤諦三 https://t.co/BhIeGHbsbP
01-06 17:46

ディープステイト https://t.co/P5HLmQgxPs
01-06 19:26

イルミナティ https://t.co/swQPK25Ehf
01-06 19:27

【薬剤師本音座談会】睡眠改善薬のリスク「私ならのまないと思いながら販売している」|NEWSポストセブン https://t.co/e8U2IHQjXd #NEWSポストセブン ベンゾジアゼピン系は筋弛緩作用によるふらつきやせん妄や健忘の副作用がある
01-06 22:28

医師・看護師の本音「私ならmRNAワクチンは接種させないと思いながら接種させている」
01-06 22:30

RT @ttanigawa3: 過去最悪のコロナ死者数。重症者はそれ程でもないのに…と記者さんから質問。◉高齢者施設でのクラスター多発◉医療に辿り着けない人の増加があると思いますが◉過去最多の感染拡大が背景にあると考えるべきでしょう。診断されていない感染者が相当いるというこ…
01-06 22:32

RT @ttanigawa3: さらに言えば、重症者とは、酸素飽和度が下がり、かつ高度救命医療を行う人の数。肺炎にならず持病が悪化して亡くなる方、人工呼吸器を希望しない方などは、どんなに重篤になっても最期まで「重症者」とはカウントされません。
01-06 22:33

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ