01/27のツイートまとめ

tokeyneale
信越化、3月31日の株主に1対5の株式分割 NISA拡充も踏まえ https://t.co/4OAau63RnD
01-27 00:17RT @nori76: なので、AIを「メンター」として若手の育成を行なう仕組みの構築は今後すごく重要になってくると思う。AIの、何を聞いても「嫌がらない」「バカにしない」「怒らない」という特性を活かした、仕事の試行錯誤を反復的に何度でも行える教育システム。これは人間の技能習熟…
01-27 00:26技術は普通に反復すれば個人差はあれど遅かれ早かれ再現性を持つのだが、組織の序列の中で先輩に頭下げて教わって怒られて何十年もバカにされながら、やっていることが嫌いになっていく。この「機会損失」「大人のぐずりをあやす」時間が凄まじくノイズが多くて非効率。医療技術も外科手術も。何でも
01-27 00:32「10年間、皿洗いで寿司を握らせてもらえない寿司屋」のように、オペでも医局派閥のハブりと見学の窓際追い込みをさせ、機会損失。ホイと医療事故をして患者を死なす。本当に許せるものではない。電話交換手の如く、いずれ全て機械化して手技が無用の産物となってほしい。
01-27 00:41ホンダ、信越化学工業、ファナック、リクルート、ソフトバンクグループ
01-27 00:51$BDI で高値トップ→実株式市場の高値トップ(その日を堺に急落)2021/10/11→2022/01/032021/12/10→2022/03/312022/03/15→2022/05/312022/05/24→2022/08/162022/10/07→2022/12/012022/12/22→?株価に反映されるまで2ヶ月半~3ヶ月周期。次2月下旬~3月に大幅な下落が来る。 https://t.co/6IyYmDDGEJ
01-27 01:13RT @ReutersJapan: 破綻したFTX、債権者リストに米財務省や金融監督機関も https://t.co/NUkCAqajwp
01-27 02:00このままドイツ人になってしまうのか私は…
01-27 02:50アメリカ軍需産業が武器売りつけて属国から税金ぶんどりウハウハ、中国がハブられるロシアを囲い込み独占業務でウハウハ。有能ロシア人が国外脱出してジョージアが戦争特需。日本は台湾有事でも朝鮮特需やベトナム戦争特需のようにはならずポーランドの立ち位置。香港やシンガポールへ金が行く。
01-27 03:4110年前から人気あった資産家のシンガポール移住も飽和して、5年程前から流行ったマレーシア移住も政治リスク過去課税とビザ大改悪やって崩壊。香港は政治的に中国に取られ、もうフィリピンかタイかベトナムとか。
01-27 04:05
2000年代の古くからのネットユーザーは、危険な地雷原リンクをコサックダンスで踏み抜き、ウクライナやジョージア周りのチェチェン共和国とか聞くと殺人と虐待とグロ画像しか思い浮かばない悲しき勇姿。
01-27 04:18RT @cnn_co_jp: 大量殺傷犯の大半が前年に大きなストレス経験 米研究 https://t.co/bb2AcAkGW1
01-27 04:51自給自足の時代。備蓄で玄米があっても精米機がないといけません。一家が三人以下なら数日分を数分で精米した方が安く済みます。→アイリスオーヤマ 精米機 家庭用 銘柄純白づき https://t.co/yTONdi48OE
01-27 06:46日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に:朝日新聞デジタル https://t.co/x9eQSGhSJa
01-27 13:45RT @Booskachan_Ver2: 日本では、岸信介や笹川良一などを筆頭とした戦前ファシストがアメリカと協力し、韓国の朴正熙政権と手を組みつつ、反共全体主義を推進したのです。そのカギの一つが統一教会です。(・ω・)
01-27 13:56RT @Booskachan_Ver2: ですから、統一教会問題は単なる「カルト宗教問題」に留まらず、戦後日本政治の根幹に関わる問題なんですよ。あれは「宗教問題」じゃなくて、自民党政治の本質があれなんだ、っていう話なの。(・ω・)
01-27 13:57RT @koichi_kawakami: 昭和大・二木先生:政府は...犠牲は仕方がない...国民に明確に説明すべき岸田政権は明白に高齢者・基礎疾患をもつ人等の犠牲はしかたがないというスタンス。マスコミが垂れ流すのは、コロナはインフル並みという嘘。許せないのは、施設等で…
01-27 14:09RT @ttanigawa3: 数日前にコロナと診断された高齢の方。同居家族全員に発熱と気道症状。2日連続抗原陰性とのことでしたが、同時にとったPCRで陽性に。抗原検査は、症状あり+陽性の時には極めて有用ですが、それ以外の使い方には注意が必要です。特にコロナ感染を否定する…
01-27 14:09RT @issuikai_jp: 一水会顧問・鈴木邦男は、令和5年1月11日午前11時25分、療養先の病院にて79歳で逝去しました。葬儀は親族で執り行われ、訃報はご親族を通じ、1月26日にお知らせ頂きました。ここに生前のご厚誼に深謝申し上げます。ご親族への、ご香典、ご供花等は一…
01-27 14:10一水会の鈴木邦男氏の逝去。本物の日本の保守右翼の愛国者を貫徹された。ご冥福をお祈りします。
01-27 14:18宮台真司氏が「右翼や保守を語るならまず生粋の右翼の一水会から学べ」と言っていたように。惜しい方を亡くした。
01-27 14:21インターネット新参ホイホイであるネトウヨ「嫌中韓、反マスコミ(朝日毎日)、親自民党」で愛国者保守と言う、勝共連合の統一協会等の新興宗教そのものの思想を植え付けられ。日本の一水会のイの字も知らない。足し算を知らないで算数できるとか言うのに等しい悲しさ。
01-27 14:28数学も理系学問も法律も音楽理論も宗教も、政治思想ともワンセット。無関係ではない。タブーでもない。世界学問基準のリベラルアーツの基礎。矛盾することやるから意見がおかしくなる。この図を小学生レベルで叩き込んでほしい。世界の全学問の対立図【まとめ】 https://t.co/u42KA8mBU1
01-27 14:40この図が理解されてないから、「なんで中国の手先で左翼とやらの朝日新聞社のトップは歴代ずっとアメリカのハーバード大学の人なんですか?」「なんで共産党は理科系の牙城として固められてるんですか?」という疑問が解消されないんだろうなぁと。https://t.co/jujrDqXT4V
01-27 14:46中学生で数学で同じ「=(イコール)」でも、方程式と恒等式で「あれ?解釈の仕方が変わってね?」とか数学と理科で、理科で仮説実験考察結果して「あれ?数学とやり方が真逆じゃね?」とか「数学は好きだけど理科嫌い(あるいはその逆)」と気づけた人は、世界学問基準リベラルアーツに触れてる。
01-27 14:5613年前から書いてる https://t.co/p5rx7aQXzn
01-27 15:00精神病水準に至ると動物的本能になるので、生きるか死ぬかという野生動物のような二分法思考だけになるのですが、往々にしてその二分法が誤っているのものを二分している、というのが研究の出発点だった。
01-27 15:05美味しんぼのアニメは最後の8分くらいだけ見ればあらすじと結論をすべて説明してくれる。既存のものをディスって上書き更新する水戸黄門と同じ構成。
01-27 15:26RT @Booskachan_Ver2: 日本やドイツにおける「反共」も、必ずしもアメリカからの「押し付け」ではなく、戦争に負けた旧体制が内蔵していたものの復活であり、それが都合よくアメリカのマッカーシズムと共鳴したのです。(・ω・)
01-27 15:31RT @Hidetaro_Tosj: 右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞 https://t.co/s12jUf4sPb 俺がガキの頃、鈴木さんは世の中で一番怖い人だったんだよなぁ。晩年はケツ舐め右翼との違いを見せてくれて「良い人」の印…
01-27 15:32右派の論客「一水会」創設者、作家の鈴木邦男さん死去 79歳 | 毎日新聞 https://t.co/1j6Fl9XbdF 三島由紀夫の自決事件に衝撃を受け、1972年「一水会」を立ち上げた。「親米」を掲げた旧来の右翼団体と違い
01-27 15:33RT @donburikanda: インボイス制度は複雑すぎてほとんどの人が理解していません。みんな理解できないまま取引を進めていけば大混乱どころの話ではなくなります。トラブルだらけになります。理解していないから経理処理もメチャクチャになり正しい税金計算なんてできっこありません…
01-27 15:36「ルフィ」じゃなくて「ミッキー」とか「ディズニー」にしておけば回避できた説
01-27 16:01RT @masaki_kito: 絶句。そして合掌。1時代が終わりました。心から冥福をお祈り申し上げます。
01-27 16:19安倍首相や自民党界隈で「愛国者」「保守」という釣りエサを垂らして、日本人を釣って外国へカネをみつがせようとするアメリカ&朝鮮系の新興宗教団体やエセ右翼保守と比較したら、一水会の鈴木邦男氏はガチもんの本物の右翼保守の愛国者。このへんは基礎中の基礎。
01-27 16:27ストレスから統合失調症で自他の境界が曖昧になったら大体出てくるワード「集団ストーカー被害解決」うたい不当契約容疑 探偵業者を再逮捕:朝日 https://t.co/cI5Q1cn54y 女性が心神耗弱状態であることにつけ込み「集団ストーカー被害解決」をうたっており「集団から嫌がらせを受けている」など
01-27 16:33藤井聡太君が将棋ネット対戦を極めて歴代の猛者達を無双するほど激強になったように、わざわざ将棋教室入って…毎回同じ相手と対面して…とかしなくても、学習機会と効率速度は10年前よりも遥かに充実しているので好奇心と意欲と持続力だけです。
01-27 16:38RT @cnn_co_jp: 115歳のスペイン人女性、世界最高齢のギネス認定 https://t.co/u67r4fvZA1
01-27 16:45理系Ph.D「理科は文系の哲学とは違うんだ!」質問者「え?名刺に書いてあるPhってなんて英語の略ですか?」理系Ph.D「……………?」みたいに世界に出たときに恥を欠かないように。
01-27 16:50RT @Booskachan_Ver2: 児玉誉士夫も岸や笹川の仲間だけど、ロッキード事件の黒幕として有名になったよね。あの事件、全日空にロッキード・トライスターを買わせるためだった、っていうことになってるけど、実は嘘だった。国産哨戒機を潰してP-3Cを買わせるためだった。…
01-27 16:56外国から見たら今は移住したい国ランク1位は日本だと思う。欧米は言語の壁で抵抗あるだけ。ヨーロッパはスイス・ドイツ。アメリカはカナダやニュージーランド。アジアは日本。各国の移住したい国ランキングが面白すぎる https://t.co/43hrlBhB3I
01-27 17:04実感として香港は住むのは衛生的にも少し抵抗あり家賃が高すぎて無理。シンガポールとマレーシアは住むことはできそうだけど永住条件が高すぎて無理。
01-27 17:08別に海外で働きたいわけではなく、外貨がほしいだけなのです。
01-27 17:19風邪のひきはじめ、引いた後でも万能の大正製薬のビックスドロップ。一発で喉も楽になり、鼻も楽になる。常備薬として家に揃えておくべき。→大正製薬 ヴイックスメディケイテッドドロップオレンジ 50個 https://t.co/vr7V0CC4fY
01-27 17:46雪景色を尻目に筋トレしまくったあとに汗だくで44℃の湯船に1時間ほど浸かって、湯気で凄まじいほどのオーラを放出してる人みたいになった。
01-27 18:34厚労省保健所が規制しすぎて、食品衛生上、安全に出店起業できるのが唐揚げしかなくなり、からあげ商店街、からあげ文化祭、からあげからあげからあげとからあげしかなくなった油っこい世界。
01-27 19:08からあげとコロッケと天ぷらの揚げ物トライアングルの中で、天ぷらだけが希少性が高くなり、やけに高価な食べ物となった。
01-27 19:11RT @WSJ: BuzzFeed said it would rely on ChatGPT creator OpenAI to enhance its quizzes and personalize some content for its audiences, becom…
01-27 19:13BuzzFeed to Use ChatGPT Creator OpenAI to Help Create Quizzes and Other Content https://t.co/szQVdId28A
01-27 19:14RT @Reuters: Shares of BuzzFeed jumped more than 150% on reports that it would use ChatGPT creator OpenAI to personalize and enhance its on…
01-27 19:142018年に朝日や読売等からアメリカのbuzzfeedへ医療ハーバード人脈が天下り。2021年にファクトチェックだとほざきながらアメリカ製薬会社のワクチン万能論を説いて宣伝し日本の厚労省界隈も協力。信用高めて年末にSPAC空箱上場させて大儲けーとやってオミクロンショックで大暴落。何の信用もない。
01-27 19:21buzzfeedがワクチン万能論で米製薬会社へ煽動しつつSPAC空箱上場で大儲けしようとしてたけど、2021年末のブラックフライデーでオミクロンショック食らった流れ。彼らの目が点になった反応見る限り、デルタまでは自演のシナリオ通りだったけど、オミクロンは別勢力が出してきたネタなのがよく分かった
01-27 19:26→おっしゃーワクチン万能論で釣れた奴を乗せてSPAC空箱上場で大儲けじゃー→からの大どんでん返しオミクロンショック大暴落2021年末→ChatGPTやるべー大上昇←今ここ $BZFD https://t.co/qepS6hZ2EL
01-27 19:34みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6ArfB
01-27 19:40RT @YahooFinance: BuzzFeed stock rises 150% as company plans to use AI to create content https://t.co/OhNxGPmh7J by @alliecanal8193 $BZFD h…
01-27 19:45buzzfeed株主NEA https://t.co/Q6hwwIQ2VI https://t.co/KPewNA1Djl
01-27 19:51財務省の上司のアメリカお上から。IMF、日銀緩和に修正案:日本経済新聞https://t.co/fZ8BDUwWqB
01-27 21:22RT @BloombergJapan: ファナックが営業益予想を上方修正-1対5の株式分割実施 https://t.co/1QEhw2uJLu
01-27 21:24ファナック、通期予想を上方修正 ロボット好調「供給次第でさらに」 https://t.co/uKKmx3LH61
01-27 21:25RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】東京23区 今月の消費者物価指数 4.3%上昇 41年8か月ぶり #nhk_news https://t.co/vcRpp4PliA
01-27 21:25RT @BloombergJapan: 米債務上限の瀬戸際駆け引き、今回は事情異なる-ドルに打撃とチア氏 https://t.co/fl3Qrutu0a
01-27 21:26円高アラート米債務上限の瀬戸際駆け引き、今回は事情異なる-ドルに打撃とチア氏 https://t.co/07PrwcpIMB 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P、現S&Pグローバル・レーティング)が米国債の長期格付けを引き下げた2011年当時と、現在の経済情勢は異なる
01-27 21:27RT @shiraishia_md: 5類への変更そのものより、議論の中でなぜか強くなってきた医療従事者や医療機関への応召義務とかペナルティーとか、ひどいのになると公金詐欺呼ばわりとか、そういう風当たりが、かつて言われていた逃散とか立ち去り型サボタージュとかの転帰を招くんじゃな…
01-27 21:33RT @kmc_pr: 5類に移行しても、当院敷地内ではマスクの着用をお願いしています。体が弱っている方や、お年寄りが多い病院です。引き続きご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
01-27 21:34RT @la_neige_fleur: 米国では無料でPCR検査、陽性なら即抗ウイルス薬が処方される"Test to Treat"という体制を3月から整備、全世帯に抗原検査キットを配布。感染状況により、マスク着用を推奨しています。日本は早期発見早期治療は一部の政財界の方々のみ…
01-27 21:35RT @HuaweiFactsJP: 【世界初】AI技術を用いた輸送管理システムを導入ー中国「#天津港」 ⚓⛴️その取り組みを海外メディアに初公開!世界有数の物流拠点「天津港」は#ファーウェイのAI技術を活用✨ #AI技術 #ファーウェイジャパン詳しい内容はこちら↓h…
01-27 22:30天津港が世界初のフルIoTコンテナターミナルに 中国 https://t.co/z97mfQnVfb
01-27 22:33
- 関連記事
-
- 01/29のツイートまとめ (2023/01/30)
- 01/28のツイートまとめ (2023/01/29)
- 01/27のツイートまとめ (2023/01/28)
- 01/26のツイートまとめ (2023/01/27)
- 01/25のツイートまとめ (2023/01/26)
