fc2ブログ

02/12のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

明らかに買いすぎだった。買わせられたとも言えるが…モデルナのワクチン、4610万回分を廃棄 厚労省「やむを得ない」 | 毎日新聞 https://t.co/NCcgoEy4YM
02-12 00:50

2年前に「ワクチンなくなるぞ」と煽られてるときに書いた https://t.co/V3m8jBbfOZ
02-12 00:53

発注数を見ていれば明らかに https://t.co/bjiGDvgQQJ
02-12 00:55

なぜ3回接種にさせたか。「2回目までは同じメーカーで」「3回目から違うメーカーの方が効果高い」と取って付けた謎の話もあったが。本質は、副作用で最悪死んでもちゃんぽんさせて企業への免責のため。因果関係を煙に巻くため。
02-12 01:01

RT @akatachikako: ていうかさ、みんな「5類」をなんやと思てんの? HIVは5類やで。全数把握で、検査無料で、確実に医療につなぐシステムがあって、ある段階からは治療も無料や。そして誰も「5類になったからコンドーム外そう」とは言わへん。コンドーム「ちゃんと」つけた…
02-12 01:05

リバタリアン的な平和的解決法。個人で買う。島だから目立つが、北海道や京都等の観光地とかもう中国に買われている。中国女性「沖縄の無人島を購入」 SNS投稿に注目集まる | 2023/2/11 - 共同通信 https://t.co/kAheymjHrk
02-12 01:21

ワクチンの副反応で皮膚疾患が起きている可能性 “スパイクタンパク”が炎症を? また免疫異常で高体温に?" https://t.co/qJXVUQsDn9 広島大学医学部研究。死後硬直後も体温上昇。遺伝子、免疫応答の異常。
02-12 01:30

ワクチン副作用は、自分は大丈夫だった人は正常バイアスと合理化の防衛機制がかかって、トロッコ問題を試されてる自覚がない。因果関係は長期研究でしか分からず、あっても確定できず、多数派のバイアスに負ける。ゆえにIC違反や医療諸法、接種による憲法14条違反から切り口を進めたほうが良い。
02-12 01:35

インボイス制度も3年前の2019年に何度も警告したけど、その時に誰も危機感を持たず、2022年の選挙後にやっと話題になった。ホント周りの情報が遅い。おそらくBIS規制も、2年後に「今の国内で回してる日本国債を、米国債や韓国や中国の外国債にする?は?」と大問題になるのだろうなと。 https://t.co/lmnc4yw8VO
02-12 02:02

政治けしからんマンは大きく素振り練習しているだけなので目についても無害なのですが、どちらかといえば個人誹謗中傷マンの方がバットで個人を殴りにいくので遥かに実被害ヤバく、三流のデジタルタトゥー掘り師なのです。
02-12 03:59

一級デジタルタトゥー掘り師は幾重にもオブラートに包んで情緒的に表現するので掘ったことすら気付かせません。お気持ち社会風刺ポエマーです。
02-12 04:26

日本のマインドフルネスのパイオニア山下良道氏の瞑想法。→光の中のマインドフルネス 山下良道 https://t.co/ueWWCCZI4g
02-12 06:46

RT @ReutersJapan: FRB、小幅利上げ望ましい 来年利下げも=フィラデルフィア連銀総裁 https://t.co/QwajiMWozx
02-12 09:17

RT @gaitifuji: 何度も言うけどコロナは空気感染だよ。マスクは極めて優れた自己防衛手段だよ。それ以外に何があるんだよ。クオリティペーパーがそこにどうでもいい意味付けとかしている場合かよ。くだらない/下着と同じという人も 脱マスク、広がるのはGWごろ? その心理 |…
02-12 09:22

急にサイトのアクセス伸びたと思ったら #看護師国家試験 の私の問題集か…
02-12 14:29

RT @triangle24: 「卒業式の教育的意義を考慮し、児童生徒及び教職員は、式典全体を通じてマスクを着用せずに出席することを基本」全く理解不能。マスクを着用しないことの何が教育的意義なのか。
02-12 14:38

文科省の「卒業式で来賓はマスクを着用し、生徒はマスクを外すこと」の通達で吹き散らかした。本当に俺様たち官僚以外は死ねの選民思想なのね。
02-12 14:40

さすが文科省。コロナ発生直後から「俺様たち官僚はちゃんとお前らの税金で生活できるので大丈夫です。お前ら生徒は安心して俺様たちへの上納金のために対面授業してセンター試験受けてください。私たちは知りません。金だけくれれば大丈夫です。」と態度で発言した面構えが違う。
02-12 14:44

RT @tokeyneale: 結局、官僚が独占していた官僚事務次官連絡会議から、内閣人事局によって内閣への官僚の忖度が問題視され、次の起こったのが各省庁の形骸化。官房副長官(内閣人事局長)に警察庁と経産省からしか選出されないので、他の各省庁の官僚も出世も勤務も目的意識を失…
02-12 14:47

RT @tokeyneale: 例の狂信的なワクチン激推しで厚労省界隈で動いていたこび何とかの団体は、おそらく厚労省より内閣人事局経由(経産省か)のオーダーで別働隊として動いていたんじゃないかと思っています。団体を売るための宣伝広報のバーストが早すぎました。
02-12 14:47

全省庁の官僚を束ねるのが内閣人事局で、官房副長官(内閣人事局長)は警察庁と総務省からしか選ばれない(2014年安倍政権から)ので政治家に忖度しながら、他の省庁は出世の目的意識も失って、財務省筆頭に日本国民から税金を奪う競争してる今。日本国民はしぬ。
02-12 14:52

RT @mainichiphoto: #第72期王将戦七番勝負 第4局での勝利から一夜明け、#羽生善治九段(52)は、スポーツニッポン紙恒例の「勝者の記念撮影」に臨みました。“ウサギ尽くし”で2勝目を挙げた羽生九段。あと二跳ねすれば、タイトル獲得通算100期に手が届きます。h…
02-12 17:37

羽生結弦と藤井聡太で苗字かぶりと本命の将棋で影になりがちな羽生善治の方に、かわいい系の方向性を振るのが、何かAIの打ち出した隙間マーケティング的な感じがする。
02-12 17:41

アメリカ共和党リバタリアンのロン・ポール氏の渾身の一冊。リバタリアンとは何か?理解が深まります。→他人のカネで生きているアメリカ人に告ぐ ―リバータリアン政治宣言― ロン・ポール https://t.co/VyZ40mAxdr
02-12 17:46

政治けしからんマンの素振りを続けることで僧帽筋が鍛えられる。
02-12 19:00

経済学勉強マン→政治けしからんマン→一級デジタルタトゥー掘り師への転職がグレーで一番安全な気がしますが、経済を学ばずに政治けしからんマンだけして三流タトゥー掘られマンになっているパターンをよく見ますね。
02-12 19:06

RT @issuikai_jp: 明治以来かも知れないが、日本人はどうも「欧米発の情報=正しい」、「中ロ発の情報=フェイク」と思いたがる悪い癖がある。米国がデマの発信源でありうることは、ユーゴ・イラク侵略で証明済みだ。パクス・アメリカーナ維持のための参戦に引きずられてはまずい。…
02-12 19:36

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6ArfB
02-12 20:40

中国人の倍率1000倍による若者就職難で躺平(タンピン)。寝そべってスマホを触り続ける「寝そべり族」日本でも大人気。https://t.co/1GsZJn3IhQ「躺平主義=横たわり主義」とは「頑張らない、競争しない、欲張らない、最低限の消費水準の生活に満足し、心静かに暮らす」
02-12 20:49

10年前の「蟻族」と比較すると別の意味で豊かになったなと感じる。https://t.co/GjDqm2FRdo
02-12 20:52

10年前に書いた https://t.co/BJXeeRk0OG
02-12 20:55

underemployment(アンダー・エンプロイメント):学歴や職歴に見合わない仕事をする米国の社会現象。2009年頃。蟻族(イーズ):都会で学歴や職歴に見合わない不安定な仕事をする中国の社会現象。2009年頃。↓行き着く先躺平(タンピン):寝そべってスマホを触り続ける。寝そべり族。
02-12 21:04

名文すぎる寝そべり族(ねそべりぞく)、寝そべり主義(ねそべりしゅぎ)、躺平主義(タンピンしゅぎ)https://t.co/5rgIbGss0l https://t.co/Z8H3PHcim7
02-12 21:06

昼夜逆転させ、風呂と排泄をエネルギーを最も費やす一大イベントとし、何もない冷蔵庫を何度も確認し、現実が襲いかかる前にスマホとゲームで時間を潰し、布団の芋虫ロールしながら、自慰行為でリセットさせる。終わりなき日常。寝そべり族。
02-12 21:15

坂口安吾「堕落論」の通り。人間の本性・本能は堕落。それを抑えるシステムが存在することで、かろうじて人は堕落しないでいられる。太宰治の「人間失格」ほど自虐破滅的に強くもなく、夏目漱石の「こころ」ほど劣等感にかき立てられて後悔することもない。
02-12 21:23

カウンセリングでも日常会話でも「最近どう?」と聴くと「お前は社会参加して何か成したか?」を求めているようで心理的な侵襲度が高く、苦しく感じさせてしまう。「どんな感じですか?」をよく使います。https://t.co/11RqenLMO8
02-12 21:29

「有」と「無」の2つを包摂する上位概念に「空」(くう)があります。私は「有職」と「無職」の上位に「空職」(くうしょく)を定義しています。職の空白期間という意味ではなく、現世を超越し、悟りの道へ目覚めた人のことです。光明。ベクトルが違います。
02-12 21:34

京都の禅寺で修行してたときに、古米と落ちてる大根の葉と托鉢で生きられると気づいてしまい、屋根がある場所で衣食住が担保されるだけで充分と満足し、寝そべり族のように瞑想ではなく惰眠へ入定しかけたが、感謝業を続けるうち一心三観で空観の「縁」を機能させることに発起した。
02-12 21:43

作務で、綺麗になったところすら、ひたすら無限に掃除し続ける、その目的よりも、その内観の心の動きへ向けるのがヴィパッサナーの本質であるが、口頭で説明すると体感から身体的に体得する本質と自己矛盾してしまうため無言でやる。一方で法話や読経するならそこで補足したほうがいいと思う。
02-12 21:49

いい歌詞だtaroman song full lyrics https://t.co/8kyN2CGf6b
02-12 22:02

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ