02/24のツイートまとめ

tokeyneale
ワクチン万能の厚労省の例の界隈は、強烈に頭悪い素人集団なのは前提として小遣い稼ぎのワクチン推進以上に、厚労省の公的な権力を借りて、検査の保険点数を法的に下げ、標準医療の入口を破壊させることで医療崩壊させ、徹底的に日本人を入院させずに過去最高にぶち殺したことが一番問題です。
02-24 03:42この標準医療にすら反する、毒液みたいなワクチン万能のデマ情報ってどこから流されてるんだろう?と源流をたどると例の界隈なので、個人なら兎も角、公的なお墨付きを与えられてるのが本当に厄介。気付ける頭のいい人だけ気づくしかなかった。https://t.co/aIY1vHZgDD
02-24 03:44RT @NickTimiraos: Revised GDP figures for Q4 show the core PCE index, the Fed's preferred inflation gauge, was firmer than previously estim…
02-24 03:46独立起業するために基礎として知っておくべきこと。知っておけば安心できます。→お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 大河内薫 https://t.co/h7X4cNIQuS
02-24 06:46RT @govttrader: Totally a coincidence I'm sure... https://t.co/TjRqeZyq62
02-24 08:56Crypto Has Lost the ‘Battle’ Against Fiat Currency, BIS Chief Agustin Carstens Says https://t.co/FUcHJ9nga1
02-24 09:11今日は仕込まれるでしょうね
02-24 09:28Unity株に更に売り圧力
02-24 10:12場内でドル円をこれだけ荒らす所信表明
02-24 10:22RT @osamu_iga: これは丁寧なわかりやすい説明だ
02-24 10:25
RT @osamu_iga: NYT(2/21)の記事Cochrane論文のTom Jeffersonへのインタビュー。都合良く切り取る人がいるが、記事の結論は「集団でのマスク義務化は失敗。その原因は遵守率100%や適切な装着が不可能な為」である。個人が適切に着用したマ…
02-24 10:25RT @ramos262740691: ぶっちゃけ患者一人が1日で消費する医療費コストはPCRテスト50回分、つまり4000人分です。ちなみにこの論文、米国基準なので、PCR検査代がめちゃ高くて、俺が検査者なら(というか誰でもPCRできる人なら)、日商150万円が達成できる…
02-24 10:26RT @ramos262740691: 彼らは古典的な閾値「10万ドル未満のICERがコストエフェクティブ」を採用して、PCR検査が51ドルの時、Re>1.6以上なら全市民月1回検査がコストエフェクティブと述べます。検査代は膨大なものの、感染者数(SIERモデル)・入院数がめ…
02-24 10:26RT @ramos262740691: まず、WHOはICERは一人当たりGDPの3倍を推奨してますhttps://t.co/GZ2j4ohqGLので、日本人に当てはめますとRe=1.3でも全市民検査(1回/6ヶ月)がコストエフェクティブです。更にプール検査を採用すれば…
02-24 10:26RT @ramos262740691: Re=0.9の減少期でさえ1ヶ月に1回の全市民PCR検査は割にあっています。「全市民検査ww幾らかかると思ってるんだww」なんて言って僕を批判する方々が昔沢山いましたが(お元気ですか?)もう一度否定しておきます。そんなことねーよ…
02-24 10:26RT @ramos262740691: ワクチン戦略がそれほど上手く行かなかった今、もう一度空港検疫も含めたPCR検査戦略の見直しを政治家の方々はすべきです。
02-24 10:26RT @Rrenzokutai: はい、PCR検査たくさんやった方が、経済的損失は少なかったですね。ベイズ統計を意図的に誤用して、PCR検査抑制策を推進した結果、我が国の経済はさらにメタメタに。
02-24 10:26RT @ramos262740691: こういう経済ー医療の論文って特にパンデミック以降、大事だなと思うんだけど、中々出て来ないよね。でもホント大事。&政治家さんたち、そろそろコロナの及ぼす経済被害について本当に腰を据えて考えたら?何をすべきかを。ってそんな話で…
02-24 10:26RT @ramos262740691: 効果を出すことが難しいのですが。結論「経済!経済!」と叫んでいた馬鹿どものせいで、見事に世界は経済損失を負ったね。経済!と叫んでいた人が一番コスト計算できていなかったというオチ。乙
02-24 10:29RT @ramos262740691: 【3.57兆ドルが失われた】コロナ初期に感染対策に反対した人達の口癖が「経済!」でした。今では感染対策が結局経済回復の近道だと気付いた人も多いと思うけど、ごめん、もう手遅れ。は、置いといて。なのでこういう医療と経済の論文はとても…
02-24 10:29RT @aoihana1213: マスクなしで声出し応援OKにするJリーグ、PCR検査なしで選抜高校野球を実施する高野連、マスクやPCR検査は感染を最小限に抑えるための武器でしょうに。ウイルスの性質が変わったわけでも、後遺症のリスクが減ったわけでもないのだから。
02-24 10:30RT @uwemon: 反省すべきは稚拙な理論を使い面白半分で防疫対策を引っかき回し国民に多大な苦痛を生み出したことだ。検査を抑制することが政治的に正しいとされ、検査をやるのにいちいち断りを入れなければならないという世論を作り上げてしまったことだ。これは科学的正しさから逸脱して…
02-24 10:31RT @uwemon: 検査にはそれぞれ特性や目的がある。それを考えずベイズの定理に極めて適当な数字を放り込んだ2x2クロス表を使い「早まった一般化」によって作られた循環論法が検査抑制論なのである。実データが出そろってもなおその早まった一般化を棄却せず固執し別な理由を探し(Ct…
02-24 10:31RT @uwemon: 従ってSNSで検査についてバッシングをしていた多くの人達やメディアは、現在の検査もされない、検査がされないので感染者が野放し状態となって感染の連鎖が止められない、こういった惨状の下地を作った責任がある。そして論の正しさが政治的なのか科学的なのかの区別をき…
02-24 10:31RT @uwemon: 検査抑制論(PCR抑制論)という物は存在しない!今の状況と関係ない!と言う歴史修正みたいなことを言い始めた人達がいる様だが、まさに検査抑制論が政治に影響を与えたと言うべき文献がある。参議院調査室が作成した「経済のプリズム No195」だ。全文を引用したい…
02-24 10:31RT @uwemon: 検査抑制を唱えたニセ科学のツイートからちょうど3年。このツイートによって医療アクセスが妨害され多数の自宅死亡者を生み出す結果になった。人命を奪うような深刻なニセ科学をばらまいた人間が何ら反省も検証もせず今もメディアに出続けるのは重大な問題である #医総会…
02-24 10:32RT @livedoornews: 【MMD】本日2月24日で「MikuMikuDance」公開15周年https://t.co/NM3ZjCu7lE2008年に無償公開された3DCGムービー製作ツール。シンプルな操作性と軽量な動作、本ツールに対応した「ユーザーモデル」な…
02-24 13:23RT @BloombergJapan: プーチン氏、バイデン氏に160万円相当文具セット贈呈-侵攻8カ月前 https://t.co/RzCazLHRwM
02-24 13:24RT @AiBreakfast: Incredible A less than 1-billion multimodal parameter model beat humans in every test except social sciences. For refe…
02-24 13:29公人および政権批判という、私人の個人攻撃ではないので名誉毀損にもならず、多数派の悩みから問題を抽出して議論する誰も損しない思考訓練をなぜ皆、日常的にやらないのだろうか。
02-24 13:52健康で長生きなおばあちゃんたちを見ると、楽観的でポジティブなのは共通ながら、例外なく政治けしからんマンなので新聞の活字を読みながら脳トレが極まっているのだと感じる。
02-24 13:59RT @goto_finance: ◆ 主な発言植田・日銀総裁候補の国会での主な発言です(まだ継続中)。金融緩和継続の重要性を訴えており、全体として無難なやりとりが多い印象です。為替はやや円安に振れていますが、大きく揺れてはいません。下記noteリンクで発言の詳細をまとめてい…
02-24 15:13仮説と結果展望の論文研究と同じで「もっと考えよう」とするのがリベラルアーツな近代科学なのですが、「お前が考えることではない」という「神に任せよう」「権力ある貴族官僚と宗教僧侶に任せよう」な中世の人がたまにいて、この境界線は何だろうな、と。過去で思考停止と更新停止。
02-24 15:21RT @elonmusk: @DavidSacks A Russia-China alliance is inevitable. It will grow much stronger over time.
02-24 15:27RT @ttanigawa3: 8波で報告された死者数は7波の1.6倍背景には、把握されなかった多数の感染者、施設留め置きによる高齢者への被害拡大ある。政権が責任放棄の暴走を続ければ、9波の被害はより深刻なものになる。感染者、死者ともに見えなくすればいいとでも思っているの…
02-24 15:50私は起きたら必ず本を開く。毎朝の読書週間。活字触れるだけでも頭が整理されます。キンドルアンリミテッドで読み放題。モチベーションを上げるのために。→ Kindle Unlimited https://t.co/7FdfdRH0bO
02-24 17:46厚労省界隈の諸悪の根源の例のワクチン推進の団体は統計や論文読んでない上に専門家を名乗り、個人ならまだしも、明らかに政府と厚労省の公人の立場の威光で「検査するな」「ワクチン万能」「家で死ね」と標準医療をぶち壊して日本人を殺したわけで。それ指摘されたら自分達の名誉毀損以前の問題。
02-24 19:03一般の方は彼らの悪行に気づけないのはしょうがないにしても、・医療者が気付いていないこと・予防接種という身体的苦痛の通過儀礼を耐えたことで強姦された後のようにPTSD/ストックホルム症候群になってしまっていること(犯人側に加担してしまう)この2点が大きな支障になってしまっている。
02-24 19:06日々善行一日一善
02-24 19:1310年後に日本に住んでない確信がある
02-24 20:27USBゲームコントローラーを繋いでいるとディスプレイの電源が切れない(スリープしない)https://t.co/4srsqrNI5C
02-24 20:42みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6ArfB
02-24 21:11セゾンプラチナアメックス(個人)セゾンプラチナビジネス(法人)セゾンゴールドアメックス(個人)クレカ改悪。5月から無料だったJALマイルクラブを年5500円有料化。これは年間200万円以上使わないと払い損。クラブ解除したり、個人カードにするかして、マイルは別カードにした方が良さそう。
02-24 21:16法人プラチナカードを使っていましたが年間200万円も使うかは微妙。こうなると電気代等の公共料金を1%還元できるエポスカード(ゴールド)の方へ集約した方が良いですね。まだプラチナは国内や海外旅行保険等の利用時には元が取れるので手軽ですが。https://t.co/crqX8gR0sq
02-24 21:29セゾンのプラチナカードも審査即日で発行され、エポスの無料カードもたった4ヶ月使っただけで永年無料のゴールドカードのインビテーションが来た。いまは審査が緩いのか、国公立病院、公務員、医療国家資格、教職員までステータスがそろうと信用スコアがカンストするのか、よくわからない。
02-24 21:39日本のSNSでは妬みスナイパーやお気持ち平安俳人が、仲間内で傷の舐め合いをしながら、お互いを監視し、足を引っ張って毒沼に心中しているので、常に貧困な浮浪者おっさんニートで謙虚なフリを貫かなくてはならない。
02-24 21:53タイの麦わらの一味で分かったように、海外で日本人が詐欺師やって日本人を釣るパターンが多く、日本からは追いにくい。インボイス制度も海外法人から偽装インボイスやりまくって、日本人から税金を取るけど外国人からは取らない図式ができるだろうなと。
02-24 22:03またダグラス窩にカテーテル留置…
02-24 22:20新興国発の円高リスク…金融政策に空白の懸念 米国の利上げと4月の日銀総裁交代に加え https://t.co/yWxxEUwnSW 円やドル、ユーロに資金が避難するが、「ウクライナの戦闘激化が懸念され、ユーロはリスク通貨扱い
02-24 22:40円は再び145円に下落リスク、米金融政策引き締めで-アカディアン https://t.co/l7uPnUosxe @businessから
02-24 22:41デリバティブからT-bill変換する際にドルが必要になり、EUウクライナ情勢を焚き付けることでユーロから逃避させてドルを買わせる。金融緩和で世界中に擦り散らかした紙切れのドルに価値をつけるため、アメリカ以外で戦争してドルの価値をつけるいつものアメリカの手口。
02-24 22:50BIS規制とワンセットで口実にされるのはS&Pの日本国債の格下げ。後々ドル買い円売りによる円安へ吹っ飛びますね。
02-24 22:58このまま150円台まで戻るとは考えにくく、一度、日銀がアメリカ様を買い支えますして円を刷った分を溶かすのに利上げして120円台まで円高ドル安調整しそう https://t.co/Cq091174hz
02-24 23:13RT @business: Some of the world's top investors are betting that the dollar's historic climb has finally peaked https://t.co/w97Mlw1JHd
02-24 23:52
- 関連記事
-
- 02/26のツイートまとめ (2023/02/27)
- 02/25のツイートまとめ (2023/02/26)
- 02/24のツイートまとめ (2023/02/25)
- 02/23のツイートまとめ (2023/02/24)
- 02/22のツイートまとめ (2023/02/23)
