03/17のツイートまとめ

tokeyneale
RT @nikkei: ECB、0.5%利上げを決定 インフレ抑制を優先https://t.co/h1ufLuQ0Hb
03-17 01:33RT @bingsuzuki: ドイツの厚生大臣がワクチンに対する見解を大きく修正したようだ。「ワクチン傷害が深刻な問題であり、調査プログラムを開始することを認めた。また製薬メーカーが被害者へ自発的に補償するよう望んでいると述べた。彼は強制接種に積極的で副反応はないと何度も…
03-17 01:36金融界トップら「日本のシステミックリスク低い」-米欧発の金融不安 https://t.co/AyMORTZ6OH SVB破綻は個社固有の問題が同時発生したためと分析-半沢氏クレディSも「個社の特殊な事情」、当局は迅速な支援に乗り出す
03-17 01:39RT @zerohedge: *JPMORGAN WORKING WITH CITI, BOFA AND WELLS FARGO: WSJ
03-17 01:40RT @koredeiinoka: インボイスが導入されると、シルバー人材センターは200億円の増税になります。現在、自治体は様々な所でシルバー人材に頼っており、自治体は、我々が納めた税金で、その分を補填します。インボイスがなければ、その税金は社会保障や福祉など、市民の生活…
03-17 01:46これはまた…ECB、0.5%利上げを決定 インフレ抑制を優先:日本経済新聞https://t.co/QaTnaHRF25
03-17 01:51RT @financialjuice: GERMANY’S CHANCELLOR SCHOLZ: I DO NOT SEE A NEW FINANCIAL CRISIS LOOMING AND THE MONETARY SYSTEM IS NO LONGER AS FRAGIL…
03-17 04:10コピー用紙は大量にあっても困りません。論文、レポート、資料作成。まとめて買っておきましょう→コピー用紙 A4 ブランコ 高白色 5000枚(500×10) https://t.co/cjd3iGkbgL
03-17 06:46RT @tokyonewsroom: 麻生太郎氏は「全く知らん」「それで金が動くなんていうことはあり得ない」と本紙の取材に答えました。日本医師会の政治団体が麻生派に異例の高額献金診療報酬改定で関係改善狙う? 21年秋に5000万円東京新聞 TOKYO Web http…
03-17 08:06
RT @nikkei: 米銀、FRBからの借り入れ20兆円に急増 リーマン超えhttps://t.co/d2V8cwzOlY
03-17 09:06RT @itmedia_news: ワードやエクセルと「GPT-4」が合体 「Microsoft 365 Copilot」発表 日本のDXも爆速化?https://t.co/uYsaI3aML4 https://t.co/ILhtho9YBb
03-17 10:02RT @itmedia_news: Amazonの衛星インターネット、24年後半から 最大1Gbps、Starlinkより小さなアンテナもhttps://t.co/OgSbTp0zJj https://t.co/6AvFqEwVIS
03-17 12:18RT @kottur_lover22: これはひどすぎるな。役所の責任で作り直すべき。医療機関がこんなことやったら刑事告訴されて負けるよ。だから神経すり減らしてるのに。
03-17 12:20RT @fukuzawayumi: これほんと。数年前に仕事に必要なのでマイナカード作った時、わたしの前に写真撮った人の写真がわたしのカードに載ってしまった。区の職員も認めているけど、もう一度作り直すには時間とお金がかかる、顔写真が別人でも無問題と言われて、そのままになってる…
03-17 12:21衛生インターネットよりドローンWi-Fiのほうがコスト安くて手間もかからなさそうなのにな…
03-17 12:28Amber's「buddy」 がスーパーの西友のテーマソングに曲調そっくりだ…
03-17 12:43Amber's「buddy」https://t.co/Hf27FEV6PUスーパーマーケット西友https://t.co/WFKG9BG5gn
03-17 13:40RT @Michigari: 私が高専の卒研で作ったUnityアプリ、ChatGPTが1分でコード吐いてきた (ちゃんと動く)発狂
03-17 13:41もうはよ電子カルテGPTでSOAP全部書いてくれ…。医療者と患者のアクティビティを逐一メモしてから後でパソコンに書き出すとか意味わからん…。医療者の過労の原因の第一位は「記録」。とはいえ日本の病院は絶対オフライン主義ので、実装まであと100年くらいかかりそうだけど。
03-17 13:48RT @0xtkgshn: まじな方でGPT4のせいで結構生きるモチベ失いつつある。俺ですらこれなら、かなりの人がちょっと時間置いてこれだと思う。
03-17 14:37GPTよりγGPTの値が悪いほうがひどいのです。
03-17 14:38パソコンやノートパソコンはいつ壊れるか分かりません。いつでもデータを助け出せるように必ず用意しておくべきアダプタ。→FIDECO SATA/IDE ハードディスク 変換アダプタ USB3.0 HDD/SSD対応 https://t.co/fGFehPPHo7
03-17 17:46RT @jijicom: 後輩の警察官に拳銃の銃口を向けたとして、福島県警は、災害対策課に所属する男性巡査(24)を銃刀法違反容疑で書類送検し、停職3カ月の懲戒処分としました。巡査は「ふざけてやってしまった」と容疑を認めており、同日付で依願退職しました。https://t.c…
03-17 18:03切腹をする気分
03-17 18:06ワクチンやメタバース同様に「お前ら誰やねん」な人が、今度はAIのChatGPT自称専門家を名乗りながら「厚労省・経産省の国の安心できる専門家団体です」と威を借りてデタラメで害悪な情報を流し、税金の補助金をもらうだけの受け皿ペーパーカンパニーで空箱上場して数年後にバーっと逃げる。
03-17 19:46メタバースと比較すると、ワクチンのほうは害悪度が絶大。未だに厚労省界隈が薬害訴訟で逮捕されずにいるのも謎。接種者からすると自分も加害者サイドに間接的に協力してしまったからストックホルム症候群/PTSD。逆らいたくない、自覚がないのだろうなと。問題は継続的に今後もだまされること。
03-17 19:52AIやGPTでAI絵師許さんだの仕事なくなるだのの議論の大半において片方が「局所解の罠」にドはまりしてる件。
03-17 20:09RT @igz0: 情報漏洩のリスクがあるから社内規則を定めるとかなら分かるけど、これは感心しないな。Google利用禁止するみたいなもん。生産性下がるだけ。> 「弊社では現時点で『ChatGPT』をはじめとして、第三者提供のAI系サービスの利用は認められておりません…
03-17 21:31メタバースもGPTも国民サイドへは徹底的な禁止と規制をしながら、名も知らぬ「お前誰やねん」な官僚や役員が国民を規制してカネを取るための公的機関だけはできて終わる。天降り作りのいつものパターン。
03-17 21:41RT @medical_for_all: さて、まともに空気感染対策を言い出すのは何年後ですかね厚労省……
03-17 23:35RT @kottur_lover22: マイナ保険証使って加算取るためにこんなことをHPや院内に明示しないといけないのほんとイヤ。マイナ保険証で自動で特定健診や薬剤の情報を得なくても患者さんの同意を得ながら必要十分な情報をお薬手帳や紹介元の医師から得てきたし、質の高い医療を提供…
03-17 23:36
- 関連記事
-
- 03/19のツイートまとめ (2023/03/20)
- 03/18のツイートまとめ (2023/03/19)
- 03/17のツイートまとめ (2023/03/18)
- 03/16のツイートまとめ (2023/03/17)
- 03/15のツイートまとめ (2023/03/16)
