fc2ブログ

04/05のツイートまとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

tokeyneale

RT @tv_asahi_news: 温泉街の救世主「地熱発電」 驚きの活用法 キャビアも…奥飛騨を「日本のサウジに」 https://t.co/B1Cb2Yq1hG
04-05 00:07

RT @koichi_kawakami: 矢追記者作成の図に致死率を書き入れました。新型コロナは適切に医療が行われていたら、新潟市のように致死率0.1%以下になる病気です(それでもインフルより高い)。ちょっと驚きました。どうして地域によってこんなに致死率が違うのでしょう?医…
04-05 01:18

rtインフルと比較したときのコロナの致死率。感染症でこの確率は十分警戒に値する高さ。検査による早期発見というどんな病気にも共通する病院受診するための入口の基礎を、行政がワクチン利益誘導のみのために検査撲滅させた結果。検査が少ない地域は当然、見つけられずに亡くなる。
04-05 01:26

4月早々もう鱗片を見てしまったので今後の展開がご察し。空気感で終わらせて臭いものにフタ。波の時は救急車が来ずにナンデナンデ、自宅遺棄で保険も保障もなくナンデナンデのオチ。上級国民だけは標準医療で即PCR検査→即診断→早期治療薬→治療。庶民は検査から禁止。https://t.co/6n3ukrTVpm
04-05 01:31

普通に小規模のクリニックレベルで、検査できなくされてるので、怪しげな咳嗽と発熱と咽頭痛は一時保留で発熱外来扱い。当然ながら検査できない間、連爆していく。データ通り全員ワクチン完全接種者間。
04-05 01:37

風邪かな?云々と迷ってる暇あったら「はよ病院いけ」と先月まで言えたのが、行政の邪悪な努力により、発熱外来も検査撲滅したので「はよPCR検査してもらえる病院いけ」と言わなくてはいけなくなり、そして地域内でそんな病院を把握している人も少なかろうと。保険補償対象外で路頭に迷う。
04-05 01:48

自分を形作る肩書き等の鎧を削ぎ落としていったあとに残るのは「人間性」であり、それを紡ぐのは「関係性」なのです。
04-05 01:56

RT @BloombergJapan: クレディ・スイス会長、「心からおわび」-株主総会で謝罪 https://t.co/IvL7WjCsNl
04-05 01:59

RT @BloombergJapan: SVB投資で多額損失のスウェーデン年金基金、株式責任者を休職に https://t.co/hKPKeGlvz5
04-05 02:00

RT @kemomimi_oukoku: Twitter最大限美化した表現の「鳥のさえずり」だったものが「犬の遠吠え」になってしまった
04-05 02:01

RT @asahi_apital: 腸内細菌叢の変化がうつ病など精神疾患の発症システムにかかわる仕組みを、米ジョンズホプキンス大学の神谷篤教授と酒本真次研究員(現岡山大学助教)らが明らかにしました。腸管免疫にかかわる「γδT細胞」が脳に作用しているそうです。https://t
04-05 02:01

乳酸菌とろうね腸内細菌の変化がうつ病につながるメカニズム発見、漢方が治療薬に?:朝日新聞デジタル https://t.co/9HkR7KwqBH ストレスを受けたマウスではT細胞の分化にかかわる乳酸菌が減り、うつ状態になる 相関
04-05 02:02

嫌な予感が逆にするやつ https://t.co/7QGyv13eTd
04-05 02:04

RT @triangle24: 4/4火 看護師の大量退職で病床稼働率を最大7割に 鹿児島市立病院 コロナ禍の過酷な職場状況も要因か各地で見られるコロナ禍での過酷な職場環境等が要因で、看護師が大量退職。そのため、入院病床の稼働率を最大7割に下げざるを得ない状況に。第9波はキ…
04-05 02:05

手術ができないのがいかに危ういことか。現場にいたからほんと分かる。MBCニュース | 看護師の大量退職で病床稼働率を最大7割に 鹿児島市立病院 コロナ禍の過酷な職場状況も要因か https://t.co/sH8pIJ4jnb 緊急性がない手術を延期する可能性がある
04-05 02:06

RT @Alzhacker: しかし、突然、誰も彼ら(アメリカ)の味方にならなくなりました。なぜかというと、サウジアラビアが人民元で石油を売り始めているからです。…
04-05 02:08

私に会えたらラッキーラッキー。一般人を装ってたらバレて政財界でドン引きされたやつ。
04-05 02:11

RT @medical_for_all: 札幌市酷いんですよ、どうしたというくらい。施設職員の定期PCR検査をしていた頃はまだマシかなと思ってましたが、市保健所がおかしなことを言い出したのもあってなかなかに。
04-05 02:13

子ども時代の愛着関係は後の時代まで引きずります→愛着障害~子ども時代を引きずる人々~ 岡田尊司 https://t.co/1XELcIhA5x
04-05 06:46

RT @BloombergJapan: 米国債の逆イールドさらに進む、インフレ早期低下の妨げに-PGIM https://t.co/DgFO3AkxKK
04-05 08:28

RT @asahi_apital: 空き家の所有者が高齢になって意思確認ができない状態になり、空き家の活用や売却などが難しくなるケースが出てきています。民間の試算では、認知症の人が所有する住宅は全国で約220万戸。今後、さらに増えることが見込まれています。どんな風に対応すればい…
04-05 08:29

RT @miakiza20100906: 早くからPCR検査の大幅拡大を訴えていた島田真路 山梨大学長。さすがだ: コロナ5類引き下げは「財務省が支出を削減したいだけだ」  山梨大学長が退任前講演で批判 ◆サンスポ 3/20 https://t.co/un5mZqFoVh
04-05 09:00

RT @nikkei: PC用記憶装置のコスト差、5年で半分 SSD値下がりhttps://t.co/NI26hAfbXC低容量のPC向けシェアはSSDが8割に達する見通し。HDDはサーバー機器向けなどへのシフトを迫られています。 https://t.co/sMT96b3
04-05 09:05

RT @KDystopia: 何かおかしいと思っても、「命を守るため」と言われると異論を挟めない。しかし、その言葉はときに戦争をも引き起こす。「この3年はある意味、戦時中と通ずる雰囲気があった。国の大号令に皆が従い、一方向へ突き進んだ。検証すべき、全て仕方なかったで済ませてはい…
04-05 09:32

私が学生のときにやってほしかった名古屋大で起業講義を必修に、1年生対象 「卓越大」に申請、スタートアップ支援へ https://t.co/sWf7XRltlK
04-05 09:35

RT @enodon: 北大が申請見送った理由は3%成長が課されることか。"担当者は3%成長について「大きな経済圏にない大学にとってはハードルが高い」とする。一方で「自律的な経営力を強化すれば可能。要件を充足させる準備を整え、できるだけ早期に応募したい」とした。"htt…
04-05 09:45

RT @ReutersJapan: 任天堂、操作に問題のゲーム機を無償修理へ EUと合意 https://t.co/arN3hmrxfO
04-05 09:47

RT @ReutersJapan: 中国、マレーシアに約390億ドル投資へ=アンワル首相 https://t.co/aBrV9FnjpZ
04-05 12:20

RT @nikkei: 【NIKKEI Mobility】吉利で技術職4000万円 年収、日中逆転で人材流出https://t.co/yvzNu8BtM5
04-05 12:21

RT @gigazine: 【訃報】全世界で4000万個以上売れた人気ボードゲーム「カタン」の生みの親クラウス・トイバー氏死去https://t.co/7GA7Pqax2X
04-05 12:22

RT @BloombergJapan: 米バークシャーが円建て社債、近日中の起債を検討-主幹事 https://t.co/4P4SEW18sb
04-05 12:29

RT @BloombergJapan: 日銀YCC撤廃は今月会合が好機、長期金利急騰を回避-門間元理事 https://t.co/hTMZRRDtFz
04-05 12:30

RT @tmaita77: 保育施設の4割が定員割れ、少子化や需要偏り要因…103自治体調査(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/JNsdEqH3Rq 「政府は…,親の就労の有無を問わずに保育所を利用できる『こども誰でも通園制度(仮称)』の…
04-05 12:48

「太陽の塔」と「若い太陽の塔」(タローマンの元ネタ)を思い出した https://t.co/ayO1pSXINW
04-05 13:13

RT @asahi_apital: 脳内の「脂質」がパーキンソン病の発病のきっかけになる可能性があると大阪大などのグループが発表しました。長い時間をかけて、特定のたんぱく質が異常に蓄積することが病気の原因とされています。グループは、脂質に注目した新たな治療法の開発につなげたいと…
04-05 16:10

みんなからの匿名質問を募集中!こんな質問に答えてるよ● 唯物論に傾倒してアノミーや鬱、…● 好きなお茶はなんですか。ぼくは…● 麒麟が来る の見所は...!?● 良い精神科を見分けるコツとかが…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/davcy6ArfB
04-05 17:08

RT @DrTomabechi: ありがとう戦後の短絡的な政府政策で全国に人工植林したスギをやめ、ブナ、桜、クヌギなど日本古来の姿に戻せばいいだけ。それを主食をGMOに変えると解決というのは、よくよく国会、国民で審議しないと、また同じ政府の短絡的政策となってしまう。日本の食…
04-05 17:29

前年度、確定申告で役所窓口へ行って「還付金どうされますか?」と聞かれて口座書いたら、何かそのままマイナンバー公金受取口座に登録されそうになったので「あっ、紐付けはしないでください」と断っておいて良かった。
04-05 17:34

カウナス城の湖畔 https://t.co/MPmGndU8UQ
04-05 17:35

統計のビッグデータはどういった場面で使われているのか?またどう使えば良いのか?社会科学データサイエンス方法論を学べます→統計学が最強の学問である 西内啓 https://t.co/kDEjbutxZf
04-05 17:46

RT @ak_tch: 「複数国籍、韓国も容認 国力維持の切り札か混乱の種か」 国を超えた結婚や移住が進む中で、複数国籍が主流になっている。日本は戸籍制度の壁があって、複数国籍への移行は難しいですね。中国やインドが複数国籍を容認したらどうするのか。https://t.co/L7
04-05 19:37

RT @itmedia_news: 「Twilog」「feather」、機能停止に Twitter API有料化の波紋広がるhttps://t.co/5JNWgJPiGx https://t.co/cfGDG7bLxp
04-05 19:37

RT @NihonGoLernen: Ab dem 8. Mai fällt wahrscheinlich der PCR Test vor Abreise nach Japan weg. Morgen soll es genauere Informationen dazu g…
04-05 19:38

RT @ak_tch: 「メタが生成AIを年内商用化 CTO表明、広告画像に活用」AIの開発を一時停止すべきだと署名活動が行なわれる一方で、メタがAIを商用化し、プログラミングの知識がなくても広告用の画像やメタバースのコンテンツの構築ができるようになるそうです。 https:/…
04-05 21:02

RT @triangle24: 4/5水 22年の超過死亡、11万3千人 前年から倍増、コロナ影響か21年も最大約5万人と多かったのだが、倍増以上で、最大11万3千人に‥。コロナ療養後の死亡も多く、それも入っている。本当に多すぎ‥https://t.co/KC027Mrp
04-05 21:06

RT @BloombergJapan: ドイツ、冬季のリセッション免れた可能性-5大経済研究所見積もり https://t.co/UptT17zx0E
04-05 21:06

RT @kottur_lover22: は?どこにそんな金あんの?日本国民も貧困なんですけど。
04-05 23:35

関連記事
スポンサーサイト





Google+

コメントの投稿

Secret

時田憲一の今一瞬のオススメ本
✞今のあなたの波長に合った✞
心を支える本や音楽が表示されます
(本サイト)リバータリアン心理学
ブログ内で超人気の記事ランキング
相互リンク紹介ページ
FC2カウンター
時ニールの書いてる他ブログのリンク
FC2ブログランキング
ポチッと押すとこのブログが推されます。押して頂けると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
最近のコメント
メールフォーム(何かあればこちらへどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

時田憲一のほしいものリスト
☆研究のために献本して頂けると嬉しいです☆
(住所・名前・送り先・口座等々はAmazonの個人情報セキュリティ管理によりお互いに公開されることはないので安心です)
プロフィール

時ニール

心の安全が第一. Psychologist/Counselor/OPE Palliative Nurse/LPi 経営者CEO/Invest.国立大学/教育学/心理学→医学/看護学→総合病院。自己愛研究/医療統計。心理、医療職。心理/医療/経済の話題。

(姉妹サイト)ネット衆善奉行
現在のピックアップ記事
他ブログでの超人気記事ランキング
ブログ内検索
カテゴリ別の個別記事
最近の記事
QRコード
QRコード
ブログランキング各種
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード
ブログパーツ